
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
質問者様が社会人で多くの仕事をして、成果も出したとします。
同僚にミスタ~給料泥棒がいて、まったく働きません。質問者様のボ~ナスは50万増えました。しかし、給料泥棒のボ~ナスも40万増えました。質問者様はこれで納得できますか?回答者ならまったく納得しません。50万増えたという自分への評価には納得しても、会社の評価体制には確実に疑問を持ちます。不平等に扱うことが、本当の意味での平等となる場面というのも存在すると思います質問者様は優しいから困ってる人を見捨てられない。素敵でいいことです。でも、時に不平等であったり、きちんとした線引きをもうけないと本当の意味での平等にはならないわけです。彼女として大切にされている。でも、元カノは必要以上に大切にされている。「私の存在はいったいなんなんだろうか?」と彼女が思っても不思議はないでしょう。最初の例の感覚が彼女の中には存在しているのですから、彼女を大切に思うなら序列をハッキリさせながら、他人を思いやるべきでしょうね
No.9
- 回答日時:
ANo: 3です。
補足を読んで…
あなたに好意を持ってる人とメールするのは、女性からすると『この人も自分に好意あるのかも』と期待させてしまいます。
そうするとますます好きになる、でもあなたに恋人が居るからこれ以上の関係にはなれない=傷付くってことです。
恋人の立場から言うと、相手の女性が自分の彼氏に好意を持っていること自体嫌だし、メールするなんて許せないことです。
まぁこれも嫉妬なんですが…(笑)
男性ってこうゆうことあまり気にしない人が多いですが、女性は結構気にしています。考え方はそれぞれなので全員がそうとは限りませんが。
No.8
- 回答日時:
NO4です。
補足読みました。
個人的に思う事なんですが
誰でも優しい訳じゃない・・・とお答えしているようですけど
別れた彼女にも・・・・ってのは やはり 誰にでも・・・に
該当するような気もします。
現在付き合ってる人が居なければ それはそれで良いのかもだけど
現在付き合ってる人が居て、元カノにも優しいってのはね。
勿論別れ方やお互いに色々あっての事かもしれないけど
そこの線引きはキッチリしないと 彼女の立場?からすれば
ちょっと違うんじゃないの?!って思うんじゃないかな。
判断が難しいかもしれないけど、今カノがいるのであれば
元カノとの付き合い方は 気をつけないといけないと思うよ。
No.7
- 回答日時:
No.4様の補足を読むところ彼女の嫉妬ですかね。
質問者様からしてみたら元カノは「友達」とはっきり割りきってますが、
今カノからしてみたら元カノは元カノで「以前、恋仲にあった人」で
正直割りきれないのではないでしょうか。
だとしたら彼女の立場にたって、自分の嫌な行為ってどんなことだろう、
どういう立ち振舞いをすれば今カノは喜ぶだろう、
と具体的に考えるchanceかも知れません。
「別れたから冷たくする」「別れたから話さない」など
極端な話でもなく、質問者様なら元カノ、今カノ両方の距離の取り方を
工夫できると思います。
にしても羨ましいですね、僕は恋仲にあった人と別れたり何かあると
普通に接せられる気がしないので。逆にどうすればそのマインドを持てるか知りたい。
この回答への補足
付き合ってきた方とは、全員友達から始まりました。
別れる事はかなしい事ですが、悪い思いでは横においといて、(忘れる訳ではありません。忘れると、同じ間違いを繰り返してしまうので…)良い思い出を考えるようにいつも、心がけています。 いくら、嫌な事をされても、その人がしてくれた良い事を考えて、いつも相手を尊敬して接するようにしています。
う~ん。。。なんだか、違う方向にいってしまってすみませんが、僕の脳内はこんな感じです。
今の彼女のことを本当に愛しているので、この機会を有効利用できるようにしたいです。ご回答ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
女性は男性に対して、誰にでも優しくできる人が魅力的です。
自分が彼女だからといって、他の女の子には粗悪な態度の人は嫌なものです。
しかし、彼女さん以外の女性には、優しさの中にも冷たさも必要です。
あなたが何をきっかけにその言葉を言われたのかは分かりませんが。
公共の場で、男女共に、楽しくコミュニケーションの取れる優しい男性ではあってほしいですが、
女性が困っていた時、悲しんでいた時、あなたがその人を心配しないという冷たさも持ってほしいのが、彼女さんの心理ではないかと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>>あなたがその人を心配しない
しかし、友人同士でも心配しあうことは、ありますよね…? これは、どういう「心配しない」なのでしょうか。。。
No.5
- 回答日時:
女は自分が特別扱いされたいんだよ。
「君は特別だ」というのを言葉と行動で示すべき。
極端な例で言えば、
「断崖絶壁の中腹にあるあのきれいな花を私のために摘んできて」
ということです。
No.4
- 回答日時:
別に優しいのは良いと思うよ。
良く 好みの男性は?と聞かれて 優しい人 と答える女性は多く見受けられるし。
でも 実際に優しい人が モテるか というと 優しいだけじゃ ダメらしい。
難しいとこなんだよね。
さて・・・本題です。
>「○○(僕)は、誰にでも優しくするから……」
場合によりけりだけど 女性の嫉妬の一部でもあると思う。
私だけに・・・優しくして欲しい。という事も考えられるでしょ?
後は質問者様がそう言われて 何も言い返せなかったの?
おれだったら 「誰にでも・・・じゃないよ?」
「人を選んで優しくしてるんだけどな~ 」等と返しますけどw
>男として、これからどう行動すればこんなことをいわれずに過ごせるのでしょうか?
別に質問者様が 今の ままで良い と思うなら 帰る必要はないと思う。
人によって 言う事は違うだろうし、その言葉にいちいち反応してたら
多重人格になるじゃんw
というか 自分を見失う事にもなりかねない。
自分が良いと思っているなら そのままで良いんじゃないかな。
悪い事ではないんだしさ。
この回答への補足
誰にでも優しくしているわけじゃないよ。
ということは、伝えたんですが…どうやら、彼女からすると誰にでも優しくしているようにみえるみたいで。。。
特に、元カノ(いざこざがあって、今の彼女のことを伝えていない・仕事を一緒にしている)が僕に対して、仕事上で私生活のいざこざをもちだして問題をつくってくるので、彼女のご機嫌とりをしているのが嫌みたいです。
しかし、これも彼女に隠し事は一切なしで私の彼女との会話のおおくも聞いたりメール内容なども見せて嘘もありません。
これが、駄目なんでしょうかね…
No.3
- 回答日時:
どうゆう意味で『優しい』と言うのかにもよると思います。
例えばあなたに恋人が居るのに、あなたに好意を寄せてる人がいます。
あなたがその人を傷付けたくないとゆう思いから『優しくする』、例えばメールするだけならいいよみたいな…
そうゆう行動は結果的に両方傷付けることになるんです。
こうゆう優しさは良くないと思います。
私は優しい人がタイプとよく言うんですが、誰にでも優しいのは嫌です。要するにただの嫉妬なんですが(笑)
どうゆう所が『他の人に優しい』と思うのか聞いてみたらいいと思います。
回答になってなかったらすみません。
この回答への補足
>>例えばあなたに恋人が居るのに、あなたに好意を寄せてる人がいます。
あなたがその人を傷付けたくないとゆう思いから『優しくする』
どうして、良くない・結果どちらも傷ついてしまうのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
結論から先に言うと、貴方には貴方の生き方があるので、
彼女の言いなりになる必要はないと思います。
言いなり・・・というと大げさかもしれませんが、
「誰にでも優しくする」というのは、悪いことはでないです。
逆に「カレ・カノにしか優しくしない」という人は、
差別する人でもあると思うんです。
そういう立場を持ってなければ優しくしない、ということでしょ?
じゃあ、カレ・カノじゃなくなった瞬間、
別人にように変わりますよね。それもどうかと思います。
もちろん、つきあうと約束した以上、
恋愛相手を優先する権利を得たことにはなるでしょう。
けど、それはあくまでそう思う人が言っているだけであり、
それぞれのつきあい方があるのです。
独占欲の強い人から見れば、他の人にも同等に優しくする貴方は、
とても嫌でしょうね。
でもそれは「つきあうならこうでしょ!?」という彼女の勝手な思い込みであり、
それに従うかどうかは、貴方次第なんです。
貴方には貴方なりに今まで積み上げて来た人生があります。
彼女と出会ってどのくらいかわかりませんが、
貴方なりのポリシーを曲げて彼女のために尽くしてもいいくらい、
彼女は魅力的な人なのですか?
そして、それにより貴方の大事な友達が離れていっても、
そんな貴方を、彼女は支えてくれるのでしょうか?
むしろ彼女の負担になりませんか?
恋愛すると、2人の世界に入りたがる人がいます。
でも、世界は2人だけではありません。
沢山の人に支えられて生きています。
だから私はむしろ彼女に聞いた方がいいと思います。
「そういう俺を好きになったんじゃないの?」って。
彼女が、貴方のそういう性格を理解せず、
ただ自分の要求だけを押し付けるのであれば、
それは貴方を好きなわけではないです。
自分にだけ優しくしてくれる人なら誰でもいいんです。
だからお互い様でもあるんです。
そのことをふまえながら、よく話しあってみて下さいね。
No.1
- 回答日時:
好みのタイプを聞くと「優しい人」と言うのに、実際はそれだけでは物足りないと言う・・・
自分だけに優しい方が良い・・・と言うのでしょうが、他の人には優しくないのをどうなんだろ?って思います。
多少は強引なところがあった方が良いらしいのですが・・・それもまた強引で優しくないと言われる?気がする・・・人間は矛盾していますね!!
優しくなくなったらなくなったで何か言われるのでしょうから・・・気にしすぎないで良い気がして来ました。
嫉妬?とも取れなくはないですしね~~~ただ喧嘩してて出て来ただけでそんなに意味はなく言ったのかもしれない・・・犬も食わない?喧嘩できるのはまだ仲が良い証拠のようにも思います。本当に駄目な時は喧嘩にもならない。口も聞きたくないですからね・・・?まあ喧嘩は、相手の事を思ってないと出来ない事だと思います。「僕が1番優しくしたいと思ってるのは○○だよ?」「他の人と○○は、優しくする意味が違うよ?」・・・すいません!!何か違う気がする~~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 自称性格の悪い男性が、特定の女性にだけ優しくする心理はなんですか? 私が好きな男性の話です。 その男 3 2022/09/10 18:21
- その他(恋愛相談) 自称性格の悪い男性が、特定の女性にだけ優しくする心理はなんですか? 私が好きな男性の話です。 その男 1 2022/09/10 17:05
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのでは? 3 2023/03/04 13:38
- 恋愛・人間関係トーク マッチングアプリでの出来事です。 見た目と性格両方合わせて判断して、イケメンとか明らかに女がたくさん 2 2022/04/12 09:27
- 居酒屋・バル・バー 前に、ある飲み屋にて。女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのでは? 2 2023/03/08 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのではないか? 5 2023/03/05 10:08
- 心理学 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのではないか? 3 2023/03/04 23:43
- その他(悩み相談・人生相談) 女子Aにボールが飛んできた 男子B「俺は○○。きみは?そのボールを投げてごらん」 男子C「僕は○○。 1 2023/06/10 01:38
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのではないか? 1 2023/03/04 19:21
- 心理学 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのでは? 1 2023/03/04 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
男性は彼女を可愛いと思った時...
-
好きだけど別れた
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
自分に自信がなくて彼女と別れ...
-
人前でけなしてくる男性心理を...
-
男性に質問です!好きだけど、...
-
30過ぎてやっと初めての彼女が...
-
微妙な人ほど彼氏持ちで可愛い...
-
特定の女性に優しくする男性の...
-
彼女ができたらマッチングアプ...
-
超可愛い子にアプローチされて...
-
自分から自分は優しいと言う人...
-
彼氏に言われる可愛いが信用で...
-
自分の彼女が他人に性的な目で...
-
Hすると必ず別れを告げられて...
-
彼女がかわいくないと言われま...
-
女性が言う尊敬とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
好きだけど別れた
-
すぐ怒る彼女
-
自分に自信がなくて彼女と別れ...
-
彼氏に言われる可愛いが信用で...
-
微妙な人ほど彼氏持ちで可愛い...
-
彼氏、彼女に乗り換えられた方...
-
男性は彼女を可愛いと思った時...
-
彼女がかわいくないと言われま...
-
30過ぎてやっと初めての彼女が...
-
男28です。彼女は20歳で年齢差8...
-
外見を指摘する彼氏について
-
彼女ができたらマッチングアプ...
-
自分から自分は優しいと言う人...
-
超可愛い子にアプローチされて...
-
【レズビアン】どうしたら…
-
特定の女性に優しくする男性の...
おすすめ情報