
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
苦情をいれた隣のベッドの方の主張が異常なものでない限り、寝言を言う方に責任がありますし、相手を変えてもまた苦情を入れられるくらいうるさいのでは仕方ありません。
逆に、病院からすれば、寝言を言うのであれば自らすすんで個室に入るという配慮はないのかしら非常識ね!というところでしょうか。
No.3
- 回答日時:
前回の個室利用に関しては、病院との交渉によっては差額支払しなくても・・・と思いますが。
今回の場合、もし個室へと言われたら、差額は支払って当然だと思います。
私自身、大部屋希望で入院、急に個室に移ってほしいと言われました。
正直経済的なことを考えると個室は避けたかったので、その旨伝えると、看護師長から
「病院側の配置ミスによる移動ですから(大部屋が満室であること)、差額はいただかない」
と言ってもらえました。
その後は、私が大部屋でも実は隣り方のベッドまで占領するような形になることが、
術前から判っていたので、これまた看護師長等と話し合い、「他の方への迷惑を考えて」
個室移動しました。
この際は、主人とも「他の方の迷惑を考えれば個室利用は致し方ない」と料金も
個室料金を支払う事とし、移動しました。
おばあ様の件は、まさしく他の患者さんへのご迷惑になっているのですから、個室利用も
致し方ないのかと。
ただ、経済的に苦しいのであれば、病院とよく相談し。
とはいえ、おばあ様と同じタイプ???の方を集めたところで、あまり解決にはならないかと。
他の方が静かに寝ているときに、おばあ様が寝言。
おばあ様が静かに寝ているときに他の方が寝言。
お互いにお互いを「うるさい」となれば、意味ないですから。
病院側とよく相談するしかないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
病院側から個室に移ってくれと言われたら、差額ベット代を支払わなくても良いのか確認した上で、どうするか考える方が良いです。
差額ベッド代が掛かるなら個室には入らないと拒否はできますからね。
>祖母と同じよう患者を一緒するという配慮はないなでしょうか?
病院は疾病の重傷度に応じて病室を決めるので、寝言やいびきの五月蠅い患者を集めるなんて事はあり得ません。
たとえそういうことがあり得たとしても、自分のいびきや寝言は聞こえないので、他の患者が五月蠅いとお互い苦情を言い出す事になるだけの話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病室の入り口の扉をあけっぱな...
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
ドクターキューブという病院予...
-
元夫が入院している病院へ行く...
-
7119って意味なくない?
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
肉割れがひどいです。18歳の高...
-
病院の消灯の逆(朝)は何時で...
-
病院への差し入れ、お土産
-
救急車は公共財で、病院は公共...
-
看護師と病院でチョメチョメし...
-
病院によくある尿検査 カップを...
-
戻る事は失礼でしょうか?
-
失恋で3キロ痩せてしまい食があ...
-
杏林大学病院に入院中の喫煙所
-
ミルクティーを使用した膵臓癌...
-
千葉市内の精神科で、御奨めは...
-
この場合は家族しか面会できな...
-
「看護士」?「看護師」?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合は家族しか面会できな...
-
病室の入り口の扉をあけっぱな...
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
ドクターキューブという病院予...
-
肉割れがひどいです。18歳の高...
-
病院で紹介状とともにもらったC...
-
元夫が入院している病院へ行く...
-
先ほど病院でヘリックスを開け...
-
戻る事は失礼でしょうか?
-
傷病手当金請求書について(転...
-
看護師と病院でチョメチョメし...
-
ある病院が他の病院に患者の事...
-
病院に行って疑問な事が浮かん...
-
病院では精気が奪われる?
-
あなたは病院に行く場合は知り...
-
病院のテレビカード
-
退院日の看護師への挨拶
-
病院への差し入れ、お土産
おすすめ情報