
昨日未明、千葉・四街道市の民家で車庫に止めていたスバル・インプレッサを盗もうとしている男に所有者が気づき、もみ合いとなりました。犯人は所有者を車(インプレッサ)で引きずり、頭などにケガをさせ、車(インプレッサ)を奪ってもう1台の車(非インプレッサ??)と共に逃走しました。
被害にあった男性いわく
「エンジン音がして、おかしいなと思って外に出たら、運転席が開いて犯人の足だけが見えていたので 『降りろ』と、もみ合った。手が椅子とボディーの間に挟まって10メートルぐらい引きずられた。時速はたぶん120キロは出ていたと思う。愛車なんで今すぐ返して下さい・・・」
0~10メートルで120キロに達するそのインプレッサは、それから数時間が経ったあたりで千葉・佐倉市内で燃えているところを見つかり、車体番号から奪われた車両と確認されました。
今年2月には千葉・柏市でもインプレッサを盗もうとした犯人らとトラブルになった所有者の男性が車(インプレッサ)から振り落とされ、死亡する事件があったということで、今回の被害者は、早めに振り落ちて、ラッキーと言えばラッキーな面もあります。
・・・この2件が同一犯かどうかは未知数ですが、他人が自分のインプレッサに勝手に乗っていたら、かなりムカつく事でしょう。知らない奴が乗っていたり、時には知っている奴が乗っていたりして悔し涙に暮れるインプレッサの持ち主たち、どなたかインプレッサの守り方を教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
最近の車はイモビライザという電子キーが普及していますね。
私はさらにハンドルとブレーキを機械的につないで固定する(キー付き)金具を用いています (インターネットで探すと見つかります)。簡単ですし、外観的にも目立ちません。これだとなにかするには機械的に壊さないといけないので、すぐ運転して持ち去りたい犯人は躊躇するのではないかと思います。イモビライザだけだと車屋さんなら破れるのでちょっと不安です。備考:インプレッサは米国ではよく売れているらしいですし、私も最新モデルは試乗しましたがなかなか良いと思います。狙われるのも分かるような気がします。
たぶん、海外に持って行くのでしょうから、盗む側も少々ぶっ壊すのには遠慮はしないでしょう。ぶっ壊されない環境づくりが第一でしょうね。
ご回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ホーンの付いている場所を変えませよう。
犯人の手口の映像を見ると、初めにホーンの配線を切断しているように見えます。
配線が切断出来難ければ防げそう。
純正カーアラームを辞め、市販しているカーアラームに変えましょう。
純正イモビは、オマケなんでしょうね、対処できるのは一般人避けくらいしか効果がない。
インプレッサのイモビは、2004年くらいから登場しています。
イモビ無力化は、ハリアー強奪の際、世間で有名になりましたので。
この盗っ人どもは、最低でも2人以上で行動しているようですから、手ぶらで安易に外に飛び出すと、痛い目にも会うやも知れませんので、重々に気をつけてほしいですよね。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
この持ち主のひとロックしてキ-をもって離れたのでしょうか
そうでなければ自己責任ですね
そうだとすれば、簡単にセキュリティを破られるメーカ責任もあると思いますが
高級車であれば、外部からエンジンを止めるとともにドアロックして犯人を閉じ込める
等の方法があると思います
市売のセキュリティ製品を探すよりメーカサイドに相談されてはいかがでしょう
有料になるかもしれませんが自車の評判にもかかわりますので真剣に相談に載ってくれると思いますが
むしろ逆にインプレッサの中に、相手を閉じ込め、抜け出せなくするという案は、いろいろな方面で役に立ちそうですね。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
朝のニュースで言ってましたね。
盗難されて、証拠隠滅のために燃やされたそうです。
対策としては、毎回、車を停めた時は、バッテリーの電源を切るとかしたらいいかと思います。
その場合は、オーディオ、パワーウィンドの初期設定が大変ですので、スターターのマグネットスイッチの回路を車内まで引き込み、隠した所にスイッチを取り付けるなどしたら良いかと思います。
あとは、メインヒューズ回路でもいいかな~!?
合わせて、盗難装置を付けておくと、車に異常があればホーンがなりますし、自宅駐車場でしたら、監視カメラの設置ですかね。
No.3
- 回答日時:
クルマ窃盗対策「だけ」の対応となると
クルマを使用しない間は、バッテリー(-)端子を
外しておく。
クルマを使用するときに、
端子接続
ラジオの周波数登録
ナビの設定、
その他の初期設定等
面倒なことが生じますが
盗難防止には、有りかと。ただ、
インプレッサが、電源がない状況で
ドアロックが、出来なければ意味がないですが
他の回答者の皆さんの盗難防止策も、有効ですし、
費用が掛かりますが、警備会社のサービスで、
盗難時GPS追跡サービスに、契約する。
盗難されないことが、一番ですが
万が一の時には、有効ではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
直径3-5ミリの重たい鋼鉄のチェーンを5-6メートル用意してください。
場合によっては10メートルでも。近所の電柱とタイヤ内を等して、5個くらいの鍵で、ロックしてください。車を開けられても、シリンダー錠は簡単にはあかないでしょう、笑。また、ハンドルロックっていう道具ご存知ですか、赤い鋼鉄のばーの棒状の鍵で、十時型のシリンダーキーがついています、あれは簡単にはあかないと思いますよ。
ゴールデンウィークということで、家を留守にする人も多いかと思います。ドロボーには気をつけたいですね。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- カスタマイズ(車) どうしてラリーカーライプのスポーツ車は無いのでしょうか? 8 2023/02/18 01:03
- 国産車 スバルインプレッサg4について 51歳男です。これまで15年ほどミニバンに乗ってきました。子供が大き 4 2022/03/28 00:03
- 国産車 ランサーエボリューション 時代遅れの2Lターボ何ですか? 3 2022/06/02 17:07
- 国産車 ランエボ インプレッサについて教えてください どの機種 一番早いのでしょうか 7 2023/04/30 16:55
- 国産車 スバル車 ネットでSUBARU車の3車種の生産が見合わせとの記事が出ていますが、3車種の生産が見合わ 2 2022/04/15 07:31
- 国産車 皆さんの忘れられない車はありますか? 僕は19歳で初めて手に入れた初期型コペンです。大学に通ったりバ 1 2023/01/03 14:06
- 車検・修理・メンテナンス 次期車検を正規ディーラーで依頼した場合、新型インプレッサの購入を強く勧められるでしょうか? 11 2022/11/27 12:21
- 国産車 池袋 プリウス 飯塚幸三 おじいちゃん スバル インプレッサ トヨタ プリウス バイオディーゼル 2 2022/06/06 09:14
- 国産車 インプレッサとランエボはどっちが性能が上だと思いますか 5 2022/05/26 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクを勝手に使われている形...
-
盛り土盛り土ってええ加減に飽...
-
出産した子供をゴミ箱に放置っ...
-
内部告発を受けた従業員がいま...
-
内部告発を受けた従業員がいま...
-
痴漢された女性への対応。
-
熟女好きの上限は何歳であるべ...
-
小学生の女の子を待ち伏せ…家押...
-
列車の吊りがわに鼻くそつける...
-
最近、ニュースで逮捕された人...
-
冤罪の反対語又は反義語を教え...
-
19歳の男が女子高生の16歳に手...
-
下着や衣類を盗まれて困っています
-
彼女にエロ写メを送ってもらう...
-
身近な法律(軽犯罪法違反=立...
-
遺棄容疑で25歳女逮捕=いわき...
-
犯罪者の顔写真が公開される場...
-
偽造500円玉を見つけました!!
-
成人が未成年に手を出すという...
-
AVのレイプものって、ガチでレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
痴漢された女性への対応。
-
デスクを勝手に使われている形...
-
職場のミス 犯人探しはした方が...
-
胸糞事件、四日市ジャスコ誤認...
-
犯罪者の人権について
-
防犯カラーボールの耐用年数と...
-
子供「なぜテレビは犯人にモザ...
-
泥棒撃退用の手頃な武器って何...
-
悪戯の犯人を捜すとき。
-
出産した子供をゴミ箱に放置っ...
-
「備蓄米放出、難しい。」
-
浅間山荘事件
-
大口病院の点滴遺物混入事件っ...
-
靴を隠した犯人扱いされ困って...
-
銀行の派遣社員に騙し取られた...
-
何者かに誘拐された時、少しで...
-
靖国に落書きした奴が捕まった...
-
水戸光圀さん
-
痴漢を訴えた時の逆恨みって、...
-
安倍元総理のSPは首になりますか?
おすすめ情報