
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今、手元にエクセルがありませんが、
VLOOKUP(E12,受験者,3,0)&" "&VLOOKUP(E12,受験者,2,0)
でダメですかねぇ。
質問して10分で回答していただけるなんて!
感動してしまいましたぁ!
バッチリ解決しました!
手元にエクセルがないのに回答できる方なのですねっ!
尊敬します~~~っ。
ただただ感謝してます。ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
方法は回答No1様の記述通りで出来るのですが、少しばかり補足を。
質問者様のやりたい事は戻り値1と戻り値2を1つのセル上にスペースを空けて並べる事ですね。
質問文の関数で"&"を使っていますよね?
これの意味は&の左右の「文字」もしくは「数式の結果」を並べる事ですよね。
故に最初の関数では「戻り値1」「戻り値2」がスペースなく並んだ結果になります。
""は文字を入れるために必要な記号です。excelの関数では関数以外の文字を入れるとエラー値が返されます。
例えばセルに「合計金額は○○円です」というのを表示させたいとして、○○の内容がA1だとしましょう。
これを表示させるには
="合計金額は"&A1&"円です"
と入力すれば、A1の数値を参照でき、且つ「合計金額~」の文字の部分も表示することができます。
つまり、No1様の内容の様に2つのVlookupの間に" "(""の中には全角スペース2つが入力されています)を&で挟めば質問者様の望む回答になるという事になります。
一応質問文の内容から関数を書いてみます。
=VLOOKUP(E12,受験者,3,0)&" "&VLOOKUP(E12,受験者,2,0)
とても丁寧に説明していただけて、とても助かりました!
とても分かりやすく「合計金額~」のところは、すごく
勉強になりました。
ベストアンサーにと思ったのですが、一番最初にこたえて頂いた方に
差し上げることにしました・・。
どちらのかたも親切に判り易く教えていただいたのに、
ポイントが1名の方にしか差し上げられないのが残念です!
本当にありがとうございました!
言葉でしかお礼できなくて、すみません(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WORDで半角スペースが消えてし...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
スケッチスタイルの有効化
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
℃や±の入力
-
Word差し込み印刷で2ページ以降...
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
エクセルで黒十字が表示されません
-
サクラエディタのコメントに色...
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
ワード:印刷すると文字の上方...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
ワードで、行替えしても行枠を...
-
WORD ページ右に脚注が欲しい
-
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「コマンドライン パラメータ...
-
「らべる屋さん」で均等割り付...
-
半角のシャープ(#)について
-
小文字と大文字入力が逆になった
-
ワードで句点が打てない。
-
Buffer overrun detected!
-
かな入力で小文字入力ができない
-
英大文字入力を英小文字入力に...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
スケッチスタイルの有効化
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
WORD ある縦線が消せない
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
エクセルで黒十字が表示されません
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
おすすめ情報