dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に沢山類似の質問がありますが、あえて質問させていただきます。
私は腕時計を見るのが好きなんですが、腕時計を趣味にしていて(いなくても結構です)、二本以上お持ちの方に質問です。

(1)現在何本お持ちで、それらのお気に入りの理由は何ですか?
(2)それらの使い分けは(仕事時、遊び用、眺めるだけ等)?

今後購入時の参考にしますので、なるべく庶民的な価格(売値十万以下位)の時計を紹介していただけたら嬉しいです。
教えて下さい。

A 回答 (7件)

こんにちは。


僕も4・50本くらいあります。(^^:
それもまとめておいてあるわけでなく、あちこちにおいてあります。
ちなみに今は会社ですが、6本引き出しに入っています。

それぞれの使い分けですが、普段の生活では「朝の気分」で替えますね。
ただ、機械式の方がクオーツより多いので、朝10分くらいずつ巻いてあげてから出勤します。
今メインで使っているのは、ポレオットというロシアの時計ですが、アラーム付きでジジジ・・とかわいくなきます。
あとは出張時など、シチズンの電波時計で太陽電池の物を使います。(正確無比ですからね)

家族は「時計はひとつで充分」といいますが、それがなかなかできないんですよ。

とりあえずお勧めしたいのはいろいろありますが、僕が一番信頼している店舗のURLを載せておきます。
ここの店長は気合充分で、バーゼルフェアなんかも一人で行っちゃうんですよ。
その分、品揃えは抜群かと思います。(ここで選んで、近くの店で買いましょう)

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/c-watch/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>家族は「時計はひとつで充分」といいますが、それがなかなかできないんですよ。
わかります、その気持ち。私だって最低5本位欲しいです。
私はG-SHOCKとALBAの10年前に購入した時計(電池3、4回交換しましたが、まだまだ動きます)と、安物のアナログ時計を所有しています。

URL拝見しました。インターネットやカタログで時計を探してから、買う際は実物を手に取って見てから買いたいと思います。
参考になりました。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/17 16:21

abxNRさんこんばんわ。


小生は腕時計大好き人間です(就寝中もはめています、女房はあきれています)。
● 現在アンテークROLEXを6本、TUDORを1 本、 universal geneveを1本
  SEIKOを4本です。
● 仕事には、ROLEXのGMT(デイト付き)
  休日は、ROLEXのSEA-DWELLER
  背広を着たときはgeneveです。
● 自慢は、十六歳(昭和33年)の時に購入した
  KING SEIKO(毎年オーバーホールを行な  って使用)です。
● 永く楽しむのでしたならば、自動巻きを
  お勧めします(メカニカルが魅力)。
  アンテークウオッチでも10万円以下でも
  けっこう魅力的なデザインのものが有ります。

  NO6さんも言われているようにORIS
  なんかは手頃ですね。

  個人的には、此処で我慢して資金を貯めて
  ROLEXのアンテークを検討しては
  如何でしょうか(一生物として楽しめます、
  永い目で見ればお得です。  
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ROLEXは買うときだけでなく、維持するにもお金がかかる(OH)と聞いたことがあります。
買ったらそれなりに覚悟しておいた方がいいですね(笑)

参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/17 16:59

こんにちは



1.最盛期は10数本ありましたが、現存してるのは4本です。
機械式(手巻き)で40年代製アンティークが2本。
機械式(自動巻き)で現行品が2本です。
金属アレルギーが出るので貴金属製かチタン製を愛用してます。

アンティークはドイツのオークションで落札した物でケースが小さくて希少価値が高いです。
ケース径32mmのクロノグラフと同じサイズのムーンフェイズ付きトリプルカレンダーモデルです。

現行品はどちらもクロノグラフです。
1本はホワイトゴールドケースにラバーベルトで高価な物です。

2.アンティークは冬場専用です。汗をかく夏には現行品中心です。
そのため1本は200m防水の物を持ってます。
ジャブジャブ洗うためですね。

現在オンでもオフでも主にショパールのミレミリアというチタン製のクロノをしてます。
残りはスーツスタイル用ですね。

自動巻きなら入門用にORISをお勧めします。
ダイバータイプはラバーベルトで価格も10万円以下で(並行、安売り店)
夏場も使えてお買い得な気がします。
では。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

時計好きの方の意見を伺っていると、機械式に愛着をお持ちの方が多いですね。
自動巻きも一本は欲しいです。

私も仕事とかで、時計を汚したら洗いたくなるので、ある程度の防水はあったのを買いますね。(たまにALBAの時計を洗います)
ORIS見てみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/17 16:43

40から50本あります(笑)


何ヶ月ぶりにつけようと思ったら止まっていたり。
ちなみに今日は18Kコンビのクレドールをしています。
ロレックス、オメガ2本、タグホイヤー、グッチ、ロンジン、もうすぐブルガリも届きます。
国産ではクレドール2本、ドルチェ3本、エクシード3本、カシオ等。
一番よくしているのはタグホイヤーです。以前鉄の扉にぶつけた時無傷でした。
価格と質感のバランスから言えばセイコーのドルチェあたりがおすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりセイコーお薦めですか?
自分でドルチェ買って、彼女にエクセリーヌをプレゼント出来たら、ペアウオッチとしてもいいですもんね。
rrrrrさんは時計沢山お持ちの様ですが、羨ましいです。
参考にさせていただきます。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/17 15:39

EternalFreeさん、私も持っています、


セイコーの、夜空の仕掛けがあるの、、、。
昔、流行りましたよねー。
嬉しくなって、書き込みましたが、、、
ごめんなさい。
こういう回答だめなんですよね。
今は、その時計は引き出しの中で電池も入ってなく、眠ったままです。
でも、素敵な思い出が詰まった大事な時計です♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思い出が詰まった時計、素敵ですね。

お礼日時:2004/03/17 15:16

私も腕時計が大好きなんですが、あまり裕福でもないので今は二本だけ所有してます。



私が所有しているのは二本とも『SEIKO』の時計です。
一本は8年ぐらい前に購入したもので、アラビア数字で文字盤に月(夜空)の仕掛けがあるものです。
その夜空がある特定の周期で回っており、それで潮の満ち引きや月齢なんかが分かるそうです。
値段はたしか3~4万円だったと思います。

もう一本は2年程前に購入したもので、今でも店舗の方に並んでるかと思います。
文字盤がシェル(貝殻)で出来ていて、光の当たり方によって色が変わって見えます。
数字表記ではないタイプで(よくあるタイプのものです。何て言うタイプなんでしょう?)普通にバー状のものが並んでる感じです。
このモデルは光を電気に変えるので、電池交換は不要といったタイプになってます。
ベルトも太くて、ほんの少しだけ近未来的な感じがします(個人的には)
これは3万円ぐらいで購入しました。

二本ともに共通しているのは、ベルト部が金属製ということです。

ちなみに私の場合は完全に見た目で選んでます。
使い分けも特になく、仕事やプライベートでも使えるもので、なおかつデザインの気に入ったものを選ぶようにしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

国別で考えると、どちらかというと国産(セイコー、シチズン)の方が好きです。
友人がBRIGHTZを持っていますが、セイコーいいですねぇ。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/03/17 15:15

こんにちは、腕時計は、すごく興味ありますねえー。


仕事柄、時計は必需品という事もあってか、気がつけば10本以上になっていました。
もちろん、眺めているだけのもありますし、、頻繁に使ってるのもあります。
お気に入りの理由は殆ど一目ぼれです。
いいなあーと、ショーケース越しにのぞきだしてから、
気になり、気になり、お店に行ってまだあったらほっとして、、、、。
それが、ピークに達して眠れなくなるようになると、買いに行きますね。
3日前に購入したのが、シルバーのちょっと上品なタイプです。こちらは、ブランド品でお値段も高いですが、めちゃくちゃ、気に入っています。
シンプルさと、デザイン、どんな服にもあうスタイルです。
使い分けは、あまり、気にしていないですが、その時の服と気分ですね、、、、。
いつもラフな格好なので、時計と靴だけは結構こだわって
意識しています。
私も、裕福でもなんでもなく、庶民的な方ですが、時計だけにはお金使っちゃいますねえー。
やはり、いいものはいいです。
オメガのコンステレーションなんか、大好きですね。
10万超えちゃいますが、これ1本あると、充分って感じです。
ベルトが革の時計っていうのは、1本も持っていないです。なんでかなあー??
あまり、好きじゃないのかもしれませんね、
参考になりませんでしたが、一度、オメガを見てみてください。カッコいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

オメガ好きです。コンステレーションですか?
スピードマスターとシーマスターは知ってたんですが、他のオメガ製品は良く見てませんでした。
拝見した所、結構上品そうでいいですね。
でも私は007が好きなので、もしオメガを買うとなるとシーマスターも捨てがたいですね。

お礼日時:2004/03/17 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!