プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マンションに最初から付いているLANでインターネット接続しています。
玄関のブレーカーボックスに、スイッチングハブが取り付けられており、
外部からの幹線を受けて、各部屋5箇所に分配しています。

スイッチングハブ本体には、
corega
SW08TXPLX
8Port 100M/10M
Switchig HUB
と書かれています。

現在の環境では、どこかの部屋でインターネット接続していると、
他の部屋の壁コンセントからLAN接続しても、インターネット接続できません。
スイッチングハブを見ると、インターネット接続している部屋へ繋がっているLANケーブルの
挿込み口のLEDが点灯しています。

これを、2部屋以上で同時のインターネット接続できるようにするには、
どうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2 Donotrelyです。



まあ、1箇所だけなら接続可能、ということであれば、
理論的にはルータをハブの前にルータを入れるかハブをルータで置き換えれば、
全部屋で接続できるようになるとは思います。

問題は利用規則ですね。
回線業者が各戸に対してサービスしていて、
業者が戸別に料金徴収するのを、マンションが徴収代行しているだけ、というなら業者に聞けばいいでしょう。
普通は台数を指定してOKするでしょう。

マンションがサービスに関し何がしの管理責任を負い管理規則を定めていた場合は、
マンションに聞くしかないでしょう。
    • good
    • 0

ひょっとしたら、マンションのLANの仕様で各家庭との接続は、一台のみとなっている可能性があります。



以前のケーブルテレビを使ったLANの接続では、基本は一軒につき1台の接続でした。
2台以上同時接続したい場合は、台数分の追加料金を払う必要がありました。
一台の接続の契約で同時に2台以上同時にアクセスしたい場合には、ルーターを置く必要がありました。
上記と同じ状況かと思われます。

マンションのネットの規定がどうなっているか分かりませんが、2台以上同時アクセスの場合は、追加料金がかかるか、もしくは1台のみとなっているかもしれませんね。

ルーターを購入して、接続すれば同時アクセスは可能となります。
    • good
    • 1

外部からの幹線が、どういう素性のものかによります。



幹線が自分でプロバイダと契約して用意したというなら、最低限Hubの前にルータを入れないと、
同時に2台以上は使えません。
幹線がマンションのサービスで、そこからサービスを受けているなら、その仕様によります。

現象を見ると、ルータを入れないと1台しか繋げそうにないと思いますが、
購入して無駄になってもいけませんから、
幹線の仕様が分からないならまずは幹線がどういうものか調べてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幹線の素性ですか。
どこからどこまで説明すれば良いのか分かりませんが、
マンションがプロバイダと契約しており、月々の料金は各居住者から管理費と一緒に引き落とされます。
居住者としては、最初から部屋の壁に付いている接続口にLANケーブルを繋げるだけで、
プロバイダと直接のやり取りはありません。

・・・この程度で、ヒントになります?

お礼日時:2013/05/04 15:56

PC側のLANの設定(TCP/IP)はどうなっているか?


そこが、IPアドレスを自動取得にしていなければ
IPアドレス固定なので、1台しか使えません

他のPCの設定も見てください
たぶん全く同じ設定で同じIPアドレスになっていると思います

IPアドレスを自動取得にできない場合には、
説明書をよく読むか?
管理会社に質問してください

わからなきゃ、補足で説明したらいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動取得にしてありますよ。
そこは、関係ないんじゃないでしょうか?

お礼日時:2013/05/04 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!