
Excelを終了時にフルスクリーン(リボンなどが非表示の状態)から解除するコードを書きたいのです。
Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)
Application.DisplayFullScreen = False 'フルスクリーン化解除
End Sub
というコードを書きましたが、Excel自体を×ボタンでクローズした場合は正常に動きますが、
Excelを起動したままPCをシャットダウンすると解除されません。
次回Excelファイルを開くときにはフルスクリーンで出てきてしまいます。
シャットダウン時には、Excelも勝手にクローズされ、その際にマクロが動くものだと思っていましたが...
これを回避するコードなどありましたらご教授ください。
環境:windows7 Excel2010 (2013でも動くようにしたいです)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2です。
考えすぎました。
個人用マクロブック(Personal.xlsb)に以下のマクロを仕込んでおけば、たとえ最大化のまま終了されても起動時に標準状態になります。
これで十分ではないでしょうか。
Sub Auto_Open()
Application.WindowState = xlNormal
End Sub
No.2
- 回答日時:
PCシャットダウン時は終了イベントは発生しなかったように思えます。
グループ・ポリシーを使ってみては?
[スタート]-[ファイル名を指定して実行]で“gpedit.msc”と入力して起動するグループポリシーオブジェクトエディタで、
[コンピュータの構成]-[Windowsの設定]-[スクリプト(スタートアップ/シャットダウン)]-[シャットダウン]
と、展開した先でPCシャットダウン時に起動させたいバッチファイルやexeを登録できます。
ここで、フルスクリーン解除して終了するExcelマクロをシャットダウン時に起動するように登録しては如何でしょう。
No.1
- 回答日時:
標準モジュールの Auto_Open か ワークブックモジュールの Workbook_Open に
Application.DisplayFullScreen = False
または
Application.WindowState = xlNormal
を記述されたらいかがでしょうか。
この回答への補足
すいません、言葉が足りなかったです。
今回作成しているマクロ入りのExcelファイルは
(1)ファイルを開くと同時にフルスクリーンになる
(2)ファイルを閉じるとフルスクリーン解除して終了
というコードが書いてあります。
これは、別のファイルを開いたときにもExcelがフルスクリーンモードにならないようにしたいからですが、
通常通り閉じた場合は成功しますけども、マクロ入りファイルを開いたままPCをシャットダウンすると、
別のファイルでもフルスクリーンの状態で立ち上がります。
別のファイルを開いたときにも、Excelがフルスクリーンのモードで立ち上がってしまうことを防ぎたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacBook Air どのkeyを押しても...
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
Gccインストール中のlibgmpエラ...
-
dovecot RAND_bytes() failed ...
-
ubuntu apt, apt-getのUpdate時...
-
ディスクユーティリティで修復...
-
検索履歴削除
-
preq_sem()
-
ShellScriptの初歩
-
robocopy構文について
-
Androidのログ
-
2008Serverで、イベントID:11が...
-
miniconda python
-
CD-Rで音楽が焼けない
-
漢字Talk時代の古ーいデータを...
-
W32Timeの同期エラー
-
iPodシャッフルのフォーマットは?
-
gpupdateでのエラーの対処
-
コマンドプロンプトのエラーと...
-
デスクトップファイルの再構築...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
dellのpcが勝手に再起動する。 ...
-
Intel HD graphicsを無効にして...
-
windows 10のスタートメニュー...
-
ファイル共有を使用可能にする...
-
Mac OS 9.2.2でシステム終了が...
-
Excel VBA 終了時の処理
-
サーバーにLANケーブルを挿して...
-
MacBook Air どのkeyを押しても...
-
作業中に他のファイルが開けない
-
[Windows 7] 「ユーザー プロフ...
-
numlockを押しても数字の入力が...
-
[mac] finderが開けない。シス...
-
HDのデスクトップアイコンがTim...
-
MacPro が勝手にログアウト
-
『救出された~』フォルダがゴ...
-
Windows再起動後、前回起動時の...
-
SETIがフリーズ???
-
ウィンドウズ2000とXP、体感速...
-
電源をいれても。
-
Mac起動時、自動で、アプリケー...
おすすめ情報