重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3年前に購入したLaVie Home Premium OEMActを使っています。さて、エクセルの途中でフリーズする事故が多く、途中で何度も保存するものの作業に大きく支障が出て困っています。具体的な不具合は次のものです。
Step-1 Excelを立ち上げる
Step-2 数字1,2を縦2マスにそれぞれ打つ
Step-3 この2マスに網掛けし、+状態でプルダウンして数字3,4,5を入れたマスを作る
ここまで成功です。次の入力動作、例えば6を自分で入力しEnterキーを押すと必ずフリーズし、再稼働せざるを得なくなります。これ、この後どんな動作でも同じことが起きます。またフリーズはよく入力してEnterキーを押した押し具合で起きるときもあります。
これはエクセルの問題なのか、PCの問題(使用状況含めて)なのかわからず対応に困っています。この場合はNECに問い合わせるべきなのかマイクロソフトに問い合わせるべきかもわかりません。

A 回答 (4件)

Officeは、パッケージ版でもOEM版でも、サポート先はマイクロソフトですよ。


基本的な操作は無料になりますが(無料期間がある)、複雑なものになると有料になるかもですね。

参考URL:http://pc-support.jp.onkyo.com/esupport/index_vi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。MSもNECも電話していますが混み合っていてなかなかつながりません。根気よくかけてみます。

お礼日時:2013/05/13 14:17

OEMは確か販売元保証だったような… ?



少なくとも
MSは何ら無償保証してくれないですよね。

それにM○は
3年前の利益に感謝するほど
良い企業じゃないですしね、

NECのPcは利用したことがないので、
親身さ加減がどうか解らないのですが、
○Sと雲泥の差 なのだけは解ります。

是非NECに問い合わせられては如何でしょうか?


お役に立てたならば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。問題の機能は使わずにだましだまし使っていますが、NECに問い合わせやってみようと思います。

お礼日時:2013/05/13 14:04

Lenovo G550、EXCEL2010で再現してみました。


フリーズなどは発生しませんでした。

いつごろからそのような不具合が発生したのでしょうか?
購入時からであれば、ソフトウェアの問題ではなく、ハードウェアの問題のように思います。
NECに問い合わせるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。問題の機能は使わずにだましだまし使っていますが、問い合わせやってみようと思います。

お礼日時:2013/05/13 14:02

おそらくアプリの問題でしょうから、マイクロソフトに聞くべきだと思いますが、OfficeがOEM版なので、回答を求めることが有料になる可能性があります。

Office2010からはパッケージ版も使用3カ月以降の問い合わせは有料になります。

それが、すでに何人の人からもクレームが出ているような再現性があるアプリのバグであれば、おそらく無料ですぐに対応してくれると思いますが、質問者さんだけに出るようなバグ(他のアプリやハードウェアとの相性など)で、簡単に解決しないような問題であれば、有料になるかもしれません。

まずは、マイクロソフト公式の無料で利用できるコミュニティで質問するのがいいかもしれません。okwaveのようにコミュニティ参加者や、マイクロソフトのスタッフが回答をつけてくれる可能性があります。

参考URL:http://answers.microsoft.com/ja-jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。アドバイスの点、まだやっていますが、とりあえず問題の機能を使わないようにしてやり過ごしています。

お礼日時:2013/05/13 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!