dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブサイクが辛いは甘え。。

私は大学いっていますが、正直ブサイクです。
小さい頃からなにかと容姿で判断されていままできました。
勉強だけは容姿に関係ないので、頑張ってきました。
そして、国立大学医学部に合格しあと数年で医者になり世間のために働くつもりです。
こんな生活の中自分で気にしないようにしようと思ってもブサイクという劣等感にかられます。
恋愛も周りはしてるけど、自分はできないし。
友達もできるにはできるけど作るまでに苦労します。

これは自分の気持ちの問題ですが、人前でプレゼンする時に自分の容姿が気になってうつになります。

こんな感じなんだか辛いです。
でもやっぱり甘えなんですよね。

世の中ブサイクな人いっぱいいると思うし私だけじゃないとはわかってるんです。けどなんか希望がもてないというか。。。

それか世の中ってこんなもんなんですか?
希望も何もなくただ毎日を淡々と生きるのが人生というものでしょうか??
だとしたら私の考え違いですね。

一応、ブサイクは自覚しているんで、結婚とかはもう諦めているんです。結婚はいいと思いますけど子供とかは。。。って感じです。ブサイク遺伝子は確実に遺伝するので(笑)
まあ先のこと考えてもしょうがないですよね。

あとは生きやすくしたいという気持ちがあります。

そこで整形するか心を変えるかという問題がありまして。
やっぱ両方でしょうか(笑)

整形はやっぱり負けですよね。

顔は親から与えられたものであって。

失敗も怖いし。

整形しないのなら、心を変えるために精神科に行き発作的な自殺願望を抑える薬をもらい、安定を得るために宗教に入ろうと思います。

アドバイスいただけませんでしょうか?

A 回答 (10件)

整形は、怖さが上回っちゃうなら止めといた方が良いでしょう


それでも良いから変わりたい!くらい思いつめてないと受け止めれない。
とりあえず自分でアイプチでもしてみては?
オシャレ道具と割り切ってやってる人も多いんじゃないの
整形は負けとは思いません
する事で自信が持てて明るく生きれるならアリでしょう

私もブサイクなんで、一概に甘えだって言えないです
この辛さはブスにしか分かんないよね
実際、人は顔で態度が本当違うからね・・・
異性に限らず、同性もそうっていうのが結構しんどい。

ブスでも明るく元気な人
メイクやオシャレなど頑張ってる人
も居るから、それ考えると「甘え」になるんでしょうけどね

でも医者という夢を頑張ってるあなたは本当凄い。憧れるぅ
医者という肩書きなら、周りの見る目は変わるはず。
整形要らんでしょう。多分。
頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。
正直異性はしょうがないとは思うんですが、同性もなんだかそういったことで見下したり、実際にしてくる人が結構いるので辛いところですが。

お礼日時:2013/05/12 14:12

#5です。


前にも同じ様な質問してますよね。
相当悩んでいるんだなーと感じました。

あなたの顔は見た事は無いけど、ブサイクで
彼女いる人っていますよね。

だから顔じゃないんですよ。

彼女がいるブサイク君といないブサイク君の違いって
やっぱり中身だと思います。

明るいブサイク君。ブサイクを気にしないブサイク君に
なって下さい。

フットボールアワーのノンちゃんだって彼女いるしね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明るくなることは、整形してもしなくても必須事項ですね。

お礼日時:2013/05/12 14:13

美人の要素とは何か


顔、表情、声、話し方、姿勢、仕草、服 等多様です。

表情は好奇心等があり、おもしろいものが好きとか そういうもので変わります。

話し方は近くに見本になる人がいたら真似できます。
私は大学に行ってないもので、医学部って金持ちで良家の子女がいる
というステレオタイプな印象を持っています。
育ちの良い人ってやはり話し方や振る舞いが上品です。いるのかな?

姿勢と仕草は常に意識するしかありません。
姿勢の基本は背筋と腹筋 て、こんなのはあなたの方が専門ですね。
仕草は手の動きひとつで決まります。

服や化粧は自分に何が似合うのか試行錯誤を繰り返すしかない。

声はどうしようもありませんが、音というのは美を形成する大きな要素だと思います。
関係ないけど私は足の幅がデカくて履ける靴が少ないです。
これもどうしようもない要素の一つですね。

顔の造作だけは作り変える事が出来ますね。
しかし、これだけの要素の内、顔だけを変えてそれで全てが解決しますか?
表情豊かな人は可愛いし、姿勢の良い人は格好いいし、品ある仕草は美しい。
あなたは他は非の打ちどころがないのですか?

>そこで整形するか心を変えるかという問題
2つだけじゃ足りません。顔面だけ良くても足りません。
上記全てが完璧な美しさであって、尚顔面が と言うのなら、いじる方が良いかと。
    • good
    • 0

ブスでもね、男性にとっては「許せるブス。

許せないブス」ってあるんです。そしてもうひとつ、「美人は三日で飽きる。ブスも三日で慣れる」も本当です。
じゃあいかにして「許せるブス」になるかって話です。
一般的に、どんなブスでも笑顔にゃ愛嬌があるものです。そうだ、昔から「男は度胸。女は愛嬌」といいますからね。最近は聞かないけどさ。
愛想が良くて愛嬌があって料理が上手ならいくらでも男は落とせますよ。ただ、「ジャニーズ系のイケメンじゃないと嫌だ」って言い出すなら話は別ですけど。

木嶋佳苗っていたじゃないですか。彼女は美人でもなければ若くもなく、スタイルさえ良くなかった。だけど、何人も殺せるほど(本人は否認してますけど)男も途切れることはありませんでした。彼女は男あしらいが上手くて料理が上手だったからです。

「私なんてどうせブスだからさ」と卑屈になってしまっているとそりゃ異性を遠ざけますよ。「どうせ僕はモテませんから」なんていう男を見るとイラッとするでしょ?それと同じさ。
浜矩子さんという経済評論家の方がいます。この人、いつも口をへの字にしているんですよね。元々美人じゃないけど、さらにブス度をアップさせていますよね。浜さんに魅力を感じる男性は皆無だと思います。あんな顔をしていたらダメだってことですよ。
    • good
    • 0

顔の善し悪しって悩んでない人からしたらたいしたことじゃないけど、悩んでる側からするとかなり重大問題ですよねぇ。

特に昔から言われてたりすると。そのブサイクがどの程度なのかわからないけど、整形あり派です。外見って本当に自分にとって大事です。本当は顔とかよくなくてもいいし、ブサイクでも構わないけど、本人を苦しめる材料に十分なりえることです。顔で判断する人は必ずいますし、これからもそれで傷つきますしね。整形は負け、ですか。うーーん。じゃ、まず実際に整形した方とあってみては?ネットでみつけだせば必ず会える・・・と思ったけど、それで変な人に会っても怖いですね。自殺願望あるなら、いっそ整形してからだって遅くないです。ついでにいうならもし整形が負けなんだとしても、負けでいいじゃないですか。負けの何が悪いんです?勝って疲れるより、負けて楽ですよ。そのほうが自分のためです。とりあえず、具体的に整形するしないの前に整形外科に相談しにいったらいいと思います。悩んでるのが一番辛いですから。整形しなくても、何かしら行動してると少し落ち着きますし。
    • good
    • 0

男性ですかね?女性ですかね?


男性ならブサイクでも医者ならモテますよ。
多分あなたもビックリすると思います。
男は仕事で成功する(=高収入を得る)と自信が出てフェロモンが出るらしいです。
スーツや靴、時計など一流の物を身につけましょう。
あなたの自信にもつながり、自信を持った男性は魅力的なので女性の見る目も変わります。
ブサイクな男の人で奥さん美人な人っていますよ!

あなたが女性なら整形した方がいいかなー。
芸能界はほとんど整形です。世界が変わると思います。
    • good
    • 0

整形の何がいけないのかわかりませんが、


少なくとも日本以外の先進国では、軽い整形は
おしゃれのうちです。
韓国人なんかみんな整形しています。

マイケルジャクソンが整形していたかどうかなんて
誰も気にしていないじゃないですか。

歯列矯正だって整形みたいなもんじゃないです。
子どもがぶさかったら、その子も整形すればよいのです。

高須クリニックの院長先生は、しょっちゅう自分の顔を
いじっていると知られています。

整形し自分に自信を持って明るい人生を来ればよいのです
隠すとばれたらどうしようって悩みますので、友達には
整形することを公言しちゃいましょう。

もし私の子供が整形したいといえば、私は応援すると思います。

まずは、高須クリニックに行ってみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失敗が怖いですね。
高須クリニックはどうでしょうね。
ありがとうございました

お礼日時:2013/05/11 14:42

不細工っのが誰の判断なのかってのもあります。


美意識って結構個人差がある。

そういう自分も若い時からチビデブハゲでしたが、今でも生きてます。
チビデブハゲ好きって奇特なお方もいるのです。
デブだけは努力で克服できますから、自分も頑張って克服しましたが、単に痩せればモテるってもんでは無いのは痛感いたしました。
不細工は痩せても不細工なんだわ…。

当時馬鹿にした連中の多くが同じデブハゲになってる(笑)
劣化とは恐ろしいもので、誰にも平等に訪れます。
若い時の見た目が良い人ほど劣化具合は酷いもんです。

若い時は生まれた資質の影響が大きいですがある程度歳を取れば似たようなもんです。
後は努力の差…。

不細工だからと言って努力を惜しめば余計に不細工になってしまいます。
見た目だけでなく中身もね。
自分を自ら否定する人を他人は好きにはならんです。

鏡見て鬱になるなら見なきゃいい。
自分の姿形は見ないと思えば案外見ないで済むものです。
これは現実逃避とも言えますが、現実を受け入れる覚悟が無いなら現実逃避もありだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
劣化。はいそうですね。
大事なことです。
勝負はあと10年後!!!
今は辛いこと多いですが。
劣化しないように気をつけたいと思います。

お礼日時:2013/05/11 14:41

ブサイクでも、本人も周囲の人も、それで別に死ぬ訳じゃないので割とどうでもいいことだと思いますけど…


どうしてもコンプレックスがあるなら、整形してもいいのではないでしょうか。
最近、敷居が低くなっていますし。
    • good
    • 0

ブサイクといっても、どの程度なのかわかりませんが、



世の中は不公平ですよ。
人は産まれてきた時、すでに得ているものがそれぞれ違いますから、自分の得たものの中で生きるしかない。

あなたは努力して医者になるという夢を実現しようとしているわけですけど、世間には顔も悪い、頭も悪い、その上親は金もない、という人もいます。
あなたは学力も学費もあり、自分の夢を実現しようという精神の健全さと強さがある。それらはあなたが得ているものです。
人は自分が持っていないものを嘆くのではなく、持っているものを利用して生きるべきです。

整形だって別に負けではないです。

以前に比べたら整形はポピュラーだし、安全になっています。
まだまだ整形する人は珍しかったころでさえチャレンジする人はいました。もっともその頃の整形は、ブサイクを修正するほどの技術は無く、むしろ美人がより美人になるために整形しました。ブサイクは整形してもブサイクのままでした。

それに比べたら、今は、ブサイクがブサイクでなくなるチャンスがあるのです。
おおいに利用したらいいのです。

整形で心が救われるなら、精神科の薬より安全で、宗教よりよほど頼りになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。不平等ですね。十分わかっているつもりです。
早く気づいただけでも良かったです。
整形して治るならよしとしないとですね。
前向きに考えたいと思います。

お礼日時:2013/05/11 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!