
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「フタバ」が「フタバ図書」のことならば、
その店自体は図書カードの取扱書店になっています。
けれど、「中古図書も可」との明記はありませんので、
無駄足になっても馬鹿らしいですから、
行くつもりの「フタバ図書」へ事前に電話して確認するのが無難と思いますよ。
http://www.futababooks.com/store/list
No.2
- 回答日時:
フタバ図書ですよね。
店舗によって違いはあるのかもしれませんが、
儂が行ったことのある店舗の場合、
新品はともかく中古本は図書カードは使えませんでした。
クレジットカード会社が発行しているギフト券なら使えましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古本を開くと手や腕がかゆくなる
-
図書カードで中古本を買えますか?
-
古本の消毒は?
-
古本のアレルギーについて
-
レポートの参考文献
-
小説の場合「第○刷」は何万部を...
-
自著贈呈の際の署名の書き方
-
第1版なんてありえないですよ...
-
初版と第一刷の違いを教えて下...
-
グラビアアイドルの電子写真集...
-
小説家になろうや、他小説投稿...
-
「うどん列車の走る日」という...
-
本のタイトルの新訂、改訂、新...
-
本の第何版とか
-
シベリウスの エチュードOp.76...
-
本を買いたいのですが・・・ あ...
-
平凡社「世界大百科事典」を安...
-
文庫目録
-
何故本屋では静かなんですか?
-
欲しい本がネットにも本屋にも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報