
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アベノミクスは一見成功している様に見えますが、一部の階層だけであって一般の国民は景気回復を感じていませんし、選挙戦になれば消費税が上がる事を野党候補は推し出しても来るでしょうから、戦い方によっては自民の独り勝ちは「ん~~~!」と言う所でしょう。
日本維新の会は、大阪維新の会と太陽の党が合併した時点で間違いでしたから、橋下氏の存在感が薄れてしまい、本人が気付かない焦りがあるのでしょう。
時折の過激に見える発言はその裏返し。
また、維新の会の候補者は民主党から流れてきた人や自民党から流れて来た人達に、維新塾の受講生からなるでしょう。
実績と言うより浸透率が低い。
ここは小澤一郎のどぶ板選挙と言う方式を見本にするしか無いでしょうね。
維新の会は参議院選挙は初でしょうから、惨敗も何も無いでしょう。
候補者は数出すかも知れませんが、所詮は「下手な鉄砲も・・・」と言う感じですね。
No.6
- 回答日時:
私は自民党支持者ですが一連の橋下さん発言で
「そうきたか!」と内心思いました。
維新支持が民主さえ下回り、橋下さん自身も
「維新は年内で消滅も有り得る」と言っていた矢先の今回の発言。
やはり彼は只者ではありませんね。
おそらく夏の選挙で票を落とすのは
今回橋下さん叩きを行った小政党だと私は思います。
それこそ消滅するかもしれません。
自民にも一部腐ったみかんが紛れ込んでいますが
アベノミクス効果が続く限り安泰。
維新は合流したジジさまたちが相変わらずですが
今回の橋下さんの件で彼への支持率は確実に上がったと思います。
ただ、それが維新の支持率に結びつくか
孤軍奮闘している彼を守るか突き放すかに
維新の今後がかかっているような気がします。
No.5
- 回答日時:
日本人大嫌いな人間とか、あまり知識の無い人間は
『橋下にはがっかりした』という意見だろうね。
貴方の言ってることは戦国時代の武将に『人殺しは良くない』といってるようなものです。
現在の常識を過去に当てはめるのは愚かな行為ですよ
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/19 17:14
確かに、ちょっとした発言が、おおきな問題になっていますが、本人が、現在の性風俗の活用せよという発言をまったく撤回しないせいもあると思います。大阪では、性風俗が市民権を得て、維新が性風俗団体をバックにつけるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
橋下共同代表のあの発言があってもなくても、大負けは免れないでしょう。
日本維新の会の性質は自民党と似たようなものですので、老舗(自民党)と新規参入組(日本維新の会)のどちらを選ぶとなると、日本人の性質(安定志向、実績重視)を鑑みれば前者に票が行くでしょうから、保守票は自民が議席の大半を占めることになるでしょう。
ただし、あの発言は負けの度合いを深めることになった事は間違いありません。
女性票は離反しますし、改革者という橋下共同代表の偽りのイメージが消えたのも事実ですので、その分だけ票は少なくなります。
参院選の結果によってはご同類の自民党へ合流し、日本維新の会そのものが消滅する可能性が高いでしょうね。
No.1
- 回答日時:
橋下発言を受けての維新の国会議員団の発言を見ていると、こいつら物事の表面しか見えていない上に自身の保身しか考えられない、短期的な目しか持たない屑連中だな、という思いを新たにしました。
自民の一人勝ちかどうかは置いておいても、維新国会議員団の質の低さから、維新は大惨敗を喫する事になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
政治家の序列
-
府知事と市長はどちらが位が上...
-
今さら聞けないこと
-
中居正広と橋下徹は性加害者だ...
-
将来市長になりたいんですがど...
-
大阪市長
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
非改選の意味を教えてください。
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
玉木氏の国民民主党が人気があ...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
言葉に対して不快に思うことが...
-
国民民主党が山尾しおりを擁立...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
【創価学会員の方に質問です】...
-
選挙のトップ当選って?
-
「~などと供述した」の「など...
-
参政党「統一教会の思想は保守...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報