dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代の上司(既婚者)で、私とは別部署にいる彼のことです。
彼は、私が主軸で表に立っているプロジェクトの後ろ盾です。
私が、彼と、もう一人の上司と、3人で2年前に起ち上げ、軌道に乗りました。

彼は、「このプロジェクトは自分にはほとんど利害がないけど、未来を変えることだから楽しい」、と言って、常に私をサポートしてくれました。
私が反対勢力から土俵際に追い詰められたここぞという時には。いつも意見を申しココまで来ました。

アポを取って相談し、細かなトラブルを解決していく、ということをこの2年繰り返してきましたが、「これからは勝負の時なので、今後はアポなしで、もっと繋がっていましょう」と言われました。
「僕たちが密に連絡をとり、わかり合っていれば大丈夫です」とか、
「私のポジションや将来も考えています。そんなためならどんなことでもします」とか、さらっと言うのです。

彼への仕事上での強い信頼と、男性としての深い想いがあるだけに、そんなことさらっと言われると、非常に心が揺さぶられます。

彼が私を想う気持ちは強く感じます。
明らかに上司と部下という関係でしかないですが、ここには、男女の想いとか多少はあるのでしょうか。
男女の関係になることは自分のプライド上、全く考えていませんが、心の繋がりがあれば馬鹿みたいにがんばれるのです。
でも、万が一そうなると、やはり仕事はうまくいかなくなるのでしょうか?

くだらない質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

仕事上とはいえ貴方の将来にまでわたってまで思っているから、そのような発言になるのでしょうか。


自分が既婚者である場合、部下に想いがあったとしても、それなりな男であればブレーキをかけます。

貴方への誠実な想いがあるほど、貴方を汚したくないと思うかもしれません。
もちろん、自分の家庭への想いもありますが。

ただ、貴方を、部下としても、女性として大切に思っており、貴方の力になる手段を考えていると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています