

現在、VB.netを勉強中です。
コンボボックス内に今日から一週間分の日付を表示したいのですが、上手く行きません。
Dim dtToday As DateTime = DateTime.Today
ComboBox1.Items.Add(dtToday.ToString())
と書いたところ現在の日付を取得しコンボボックス内に
2013/5/28 00:00 と表示されています。
これを時刻を表示させず(2013/5/28 のみ表示)、For文を用いて一週間分表示させたのですが、どのようにすればよいでしょうか?
分かる方がいれば、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA コンボボックスの表示(日付)について
Visual Basic(VBA)
-
DateTimePickerでに年月までしか選択できないようにしたいです。
Visual Basic(VBA)
-
コンボボックス で年月を選ぶ方法
Excel(エクセル)
-
-
4
DataGridViewに空白がある場合はエラーにしたい
Visual Basic(VBA)
-
5
excelVBA コンボボックスに時刻で表示したい
Excel(エクセル)
-
6
DataGridViewでyyyy/MM/dd
Visual Basic(VBA)
-
7
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
8
VBA フォームのテキストボックスにセルの値を表示させたいが改行していたら改行もあわせて表示させたい
Excel(エクセル)
-
9
EXCEL VBAのコンボボックスで日だけを表示する方法
Excel(エクセル)
-
10
VBAで指定期間の範囲を抽出し、リストボックスに表示したいです。
Visual Basic(VBA)
-
11
VB.net データーグリッドビューで余白を無くし
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseの対応する括弧の強調表...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
システム日付とは?
-
VBAのオーバーフローについて質...
-
エクセルのVBAで日付を検索し転...
-
ユーザーフォームのラベルに日...
-
VB6.0 のformat関数について
-
日付の差を求めるには
-
このPASMOの通知来ないようにで...
-
iPhoneのプッシュ通知の過去履...
-
ラインの通知設定有りにしてる...
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
Androidのスマホについてです。...
-
CANONのZoomBrowser EXインスト...
-
iPhoneのメールで、特定の人だ...
-
スマホ 電話の着信・受信履歴が...
-
アプリケーションの自動アップ...
-
g08を工場出荷時に戻したい!
-
iPhone7を使用しているのですが...
-
ゼンリーについてです。 充電も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseの対応する括弧の強調表...
-
DataGridViewでyyyy/MM/dd
-
エクセルのVBAで日付を検索し転...
-
ユーザーフォームのラベルに日...
-
VisualBasic6.0のFormat関数で...
-
1本あたり○円と表示する時どの...
-
システム日付とは?
-
Googleフォームで選択肢に応じ...
-
指定した日付が、その月の第何...
-
VB6.0 のformat関数について
-
VBA 日付、未来の日付はエラー...
-
コンボボックスに日付を表示する
-
JSPからYYYYMMDDで日付入力する
-
テキストボックスに今日の日付...
-
【VBA】土日をスキップして日付...
-
VBAのapplication.ontime メソ...
-
VBでDate型の大小比較がうまく...
-
誕生日より星座を表示するには
-
特定の項目セルにスキャン(入...
-
VBAで日付入力しているのですが
おすすめ情報