dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoのxperia acro hd を使っているのですが、二階の自室にて、wifiの受信感度が悪いです。
無線LANの親機は一階に置いてあります。
パソコンのUSB無線LAN子機は受信感度強です。
スマホが壊れてるのか、元々受信感度が悪い物なのでしょうか?

A 回答 (2件)

Xperiaに限らず、無線電波の掴み具合は機器固有のクセというか


親機との相性というか、そういうものがあります。
また、他の電波の混み具合や混信の度合いによっても
ちょっとした位置の変化でも、劇的に変わる事も多々あります。
うちのXperia acro HDは、親機の送信チャネルを1~3、10~14に
すると、何故かしら電波の掴みが悪くなったりします。
一度、「Wifi Analyzer」などのアプリを導入してみて
無線LANの電波状況を確認されてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 1

機種などにより電波感度の善し悪しがあります


よって、その機種の仕様でしょう

まぁ、アンテナが外に出ていると電波がよい場合があります
アンテナが内蔵しており、そこを手で隠してしまうなどすれば電波が悪くなりますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!