

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
諦めているならダメ元で挑戦してみませんか!!!
半田ごてとドライバーなどの工具が有りそれなりの知識があれば開封して簡単に改造できますよ
アンテナだけならば純正品でも社外品でも自作改造でも可能です
私ならば自作改造で同軸コード(1.5C2V・・・)を内部で半田付けして外に引き出します
その引き出したコードに外部アンテナコードを接続します(お奨め)
これで高感度の外部アンテナ使用が可能になります
@@くれぐれも自己責任で行ってくださいね@@
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
アッテネータ 取り外し方について
-
地デジを八木アンテナで受信。...
-
パラボラアンテナを2台設置し...
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
室内で携帯電話でのワンセグ電...
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
地デジTVのリモコンの4色のボ...
-
同軸ケーブルの被覆とシールド...
-
ケーブルテレビの断線
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
テレビのアンテナ回路
-
LSIのアンテナ効果について
-
LAN配線
-
地下室に無線LANの通信は届...
-
母屋のルーターから離れにLANケ...
-
自動シャッターのアンテナ延長...
-
光ファイバに対する電磁波の影...
-
建物同士をLANケーブルでつなぎ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
経理の仕訳を教えてください。
-
テレビの配線?がエアコンのパ...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
マンション建設による電波障害...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
自動シャッターのアンテナ延長...
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
光ファイバに対する電磁波の影...
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
おすすめ情報