

母屋の隣に離れを建てることになりました。
母屋ではZAQケーブルテレビインターネットに加入しており、
そのインターネットモデムにバッファローの無線LANルーターを接続して
無線LANでインターネットに繋いでいます。
出来るだけインターネットにかかる費用を抑えたいので、
母屋にある無線LANルーターと離れにある無線LANルーターを
有線(LANケーブル)で接続して、離れでも無線LANでインターネットをしたいと思っています。
母屋と離れの無線LANルーターの距離は直線では50m程ですが、
屋根の上をはわせたりしてると80mぐらいになりそうな気がします。
そもそも、上に書いたようなことは可能かのでしょうか?
母屋から離れまでは、屋外ですが、どのようなLANケーブルを使えばいいのでしょうか?
80mほど離れてると、母屋より速度は落ちるでしょうか?
離れは別にインターネット契約をした方がよいでしょうか?
その他に何か良い方法がありましたら教えてもらえるとうれしいです。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
100mとかでも大丈夫ですよ。
速度低下とかはないでしょう。ケーブル劣化を受け入れるならNo.2様のように
普通のLANケーブルでもいいかもしれませんね。。
濡れたり乾いたりと直射日光が重なるなら屋外用がいいのでは。
素人が手軽に入手できるのはELECOMの屋外用ケーブルですかね。
普通に家電量販店でも扱っています。
http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-vapf/bk/in …
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000 …
水色被覆から内側は普通のLANケーブルみたいなので、
外側に耐候性の黒色被覆が1枚追加されている感じです。
100mのは両端コネクタを自分で加工しなくちゃいけないけど。
私は1階~2階の屋外配線なので10m程度ですが、
ELECOMの屋外用で配線しています。
外壁を貫通して両端を壁コンセントにしています。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=L …
No.2
- 回答日時:
我家もケーブルテレビのインターネット ルーターから離れまで LANケーブルを 50m 軒下に這わせました。
室外用の LANケーブルもありますが 被服が剥がれたら交換するつもりで 室内用を購入して既に 5年 ケーブルはまだ傷んで無いので 交換していません。会社や工場では 数百メートルの LANケーブル敷設など 当たり前に行われています。 LANケーブルの先にアクセスポイントの機器を接続すれば 無線 LANが可能です。
No.1
- 回答日時:
当方は離れのプレハブに母屋ルーターから有線LANケーブルで繋いでます。
直線距離で40Mですが、ケーブル長は70Mです。
耐候性の屋外用LANケーブルを工事業者より購入。途中は車が通るので深さ30CMに金属管に入れて埋めてあります。
基本的に速度の落ちとか誤作動等はないですね。微妙にはあるかもですが、体感的には変わらないです。
規格上100Mまでは大丈夫と思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
初心者です。離れの建物にネットをつなぐ方法(無線以外で)を教えてください
ルーター・ネットワーク機器
-
家が2つ。敷地内でのインターネット接続。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
建物同士をLANケーブルでつなぎたいのですが。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
4
母屋の隣の離れでインターネットがしたいです。
Wi-Fi・無線LAN
-
5
LANケーブルを隣の家に引く
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
CATVの配線について
一戸建て
-
8
インターネットとテレビを別棟で
FTTH・光回線
-
9
LANケーブルの屋外架空配線について
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
11
家の隣にプレハブを建て母屋から電気をひっぱりたいのですが業者に頼んだ場合費用はいくら位かかりますか?
リフォーム・リノベーション
-
12
公道をまたぐ電線の敷設は?
環境・エネルギー資源
-
13
子分電盤
一戸建て
-
14
屋外LAN配線(架空配線)したいのですが
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
Wi-Fiを同じ敷地内の、 別棟の建物に 電波を中継することはできないでしょうか? 自宅と仕事場が
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フィーダー線から同軸線に変え...
-
5
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
6
地デジがアンテナなしで映るの...
-
7
テレビのアンテナを電柱に取り...
-
8
カテゴリー5と6の見分け方
-
9
地デジ アンテナ端子につなが...
-
10
BSテレビが夜になって寒くなる...
-
11
TVがアンテナプラグを壁にある...
-
12
マンション建設による電波障害...
-
13
CD管の敷設
-
14
BSのアンテナ配線を付け直した...
-
15
LANケーブルを直角に曲げた配線...
-
16
写真のケーブルを素人が短くす...
-
17
レオパレス21でBSを見るには?
-
18
隣に家が建ったせいで・・・
-
19
BSアンテナ 何台まで接続可能...
-
20
テレビがNHKしかうつらない
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter