
No.5
- 回答日時:
某家電メーカーのサービスマンです。
BSアンテナは新品(デジタル対応ですか?)との事でしかも2~3ヶ月は視聴出来たとの事ですからアンテナが極端に取付不良(金具の緩みなど)が無い限りアンテナ故障は疑問です。もっとも降雨時に極端にレベルが低いとなればアンテナ方向を疑います。これが晴天時、降雨時問わず現れる現象であれば更にアンテナの可能性は薄いと推測できます。この様な場合、以外とテレビそのものを疑いませんがサービスマンはBSチューナーユニットの故障またはデジタル処理用回路の故障を先ず確認します。アンテナ線がショートしている場合は何らかのメッセージがテレビより出るはずです。それ以外にアンテナ用2分配器がデジタルに対応していない場合(デジタル対応は2150MHzと書いてあります。)は最初からレベルが低いはずです。レベル低下の現象は周波数が高いチャンネル(NHK-BSHi 1.99600GHz)で現れたら先ずテレビの故障を疑います。その他、BSフジは視聴できるのにBS朝日は視聴できないなどの場合はアンテナを疑います。現場での故障、非故障の切り分けは大変、難しいですがこの様な手法でだいたい診断しています。ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/05 21:01
早速に回答していただきありがとうございます。
アンテナは新品のデジタル対応の物に自分で交換しました。晴天、雨天にかかわらずまたチャンネルにかかわらず59~60がいっきに0になつてしまいます。
明日、分配器を確認します。
ありがとうがざいました。
No.4
- 回答日時:
BSアンテナの調整の問題か配線部分の不良が疑われます.
再度調整してみてください.アンテナレベルは50以上は必要です.
http://www.nhk.or.jp/res/tvres3/h30100.htm
http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/index …
http://www.e-secchi.com/connect/bs_ant/bs_kariha …
http://www.benryworld.com/asp/diy100500.html
http://www.sun-ele.co.jp/explain/bs/bs-hoko.html
http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/parts/plug …
http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/f-con …
No.3
- 回答日時:
防水にも注意が必要ですが、方向がずれた可能性もあります。
方向は、上下左右共に1-2度以内に合せる必要があります。↓
http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/index …
また、午後二時の太陽の方向に立ち木など障害物があっても映らなくなることがあります。ご確認下さい。
参考URL:http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/index …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- テレビ テレビを新しく買い替えたのですが裏の配線で古いテレビからデジタルの配線とBSの配線を取り外したのです 4 2022/09/25 19:19
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- テレビ 二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。 9 2022/09/19 12:17
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- テレビ テレビかレコーダーから過電流 6 2023/01/12 21:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
電話のコード(ケーブル)の自...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
経理の仕訳を教えてください。
-
部屋をまたがって、有線LAN...
-
光ファイバに対する電磁波の影...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
地デジTVのリモコンの4色のボ...
-
光TVの 再送信サービス とは?
-
BSデジタルのアンテナレベルが...
-
RD-XS53経由したTVの写りが悪く...
-
BSを一軒家全室で見られるよ...
-
プレハブハウスでテレビとネット
-
Wi-Fiケーブルがささりません
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
地デジ・BSアンテナ設置費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
NHKからいろいろな封書が届きま...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
M.2 WiFi カードってアンテナな...
-
経理の仕訳を教えてください。
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
同じこと言われた方いませんか??
-
LANケーブルを隣の家に引く
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
写真のケーブルを素人が短くす...
おすすめ情報