dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
標題の用に、実体のないコントロールの値の取得について質問させて頂きます。

対象のaspxの中に複数のアップデートパネルを配置しています。
そのうちの一つが、JavaScriptで動的に生成されたコントロールでできています。

JavaScriptで生成されているため、ソースを見てもコントロールの実態はありません。
JavaScriptからは、jQueryを利用し、$("#hoge").val() の形式で値は取得できます。
C#側からは、実体がないため当然、hoge.Textとしてもエラーとなってしまいます。

アップデートパネル内の、JavaScriptで動的に生成されたコントロールをC#側から取得する方法があればご教授いただけますと助かります。

もしくは、動的に生成されているhtmlから簡単にC#側のコントロールを生成する方法はないでしょうか。前提として、このアップデートパネルないのコントロールはJSで数や項目がかわってしまいます。その変更に対しては都度サーバとの通信は行っていません。

無理な質問かと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

> アップデートパネル内の、JavaScriptで動的に生成されたコントロールをC#側から取得する方法


クライアントからPOSTされたデータはRequest.Formの中にありますので、
Request.Form["hoge"]で取得できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Picosoft様
昨日に引き続き、ありがとうございました。
Requestだったのですね。まだまだ勉強不足を感じました。
本当にありがとうございました。

他の方の参考になるようにメモを残します。
この方法で取得する場合、同一IDが複数存在するときは、カンマ区切りのCSV形式で取得できました。

お礼日時:2013/06/04 21:45

さらっと外部ライブラリを掲載してしまい申し訳ありません。

破棄してください。

javascriptとC#の連携については、WebServiceを使用する方法が挙げられます。
これも求めておられる方法と違うような気がします。

http://www.ipentec.com/document/document.aspx?pa …
http://code.msdn.microsoft.com/10-Web-C-a30c9770

コントロールの管理だけはJavascript管理して、C#が必要なときは、データだけをやり取りするようになるのではないかと思います(これならば上記の方法が適用できるかと)

ただし、データは配列で渡すことになると思うので、配列はArrayOfStringに、変換されることに留意する必要があります。
http://social.msdn.microsoft.com/forums/ja-JP/wc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hirotn様
補足で沢山のアイディアありがとうございます。
まだ、ASP.NET、C#共に経験が浅く非常に勉強になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/04 21:40

以下のサイトが参考になりますでしょうか


http://blog.be-style.jpn.com/article/48359816.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hirotn様
少しでも参考になりそうな情報でもありがたいです。

お礼日時:2013/06/04 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!