
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
<SCRIPT LANGUAGE="VBScript">
Set objEvent = external.menuArguments.event
Set objEventElement = external.menuArguments.document.elementFromPoint(objEvent.clientX, objEvent.clientY)
Set objSrcAnchor = objEventElement
clipboardData.setdata "text",mid(objSrcAnchor.href , 8 ,len(objSrcAnchor.href)-7)
</SCRIPT>
このようなHTMファイルを作成して、
↓の「IE MenuExt」を使用して↑のHTMファイルを
「メールアドレスのコピー」っていう名前で登録します。
すると
InternetExplorerで
メールアドレスを右クリックメニューから
「メールアドレスのコピー」をクリックすると
mailto:
が省かれたアドレスがクリップボードにコピーされます。
参考URL:http://www.uryusoft.com/
No.3
- 回答日時:
ご質問文並びに補足欄に書かれた内容から判断するに、おそらくszk7733さんは
1)「mailto:****@********」を右クリック→ショートカットのコピー(「コピー」は選択できませんが、これでも文字列のコピーはできます)
2)アドレスボタン(またはツール→アドレス帳)→新規作成→新しい連絡先でプロパティウインドウを開いて、名前タブの電子メールアドレス欄に貼り付け
3)「mailto:」を削除
という手順で登録されていると思います。
私の回答した手順では、
1)「mailto:****@********」を右クリック→アドレス帳に追加
で、プロパティウインドウが開いて、名前タブの電子メールアドレス欄(ついでに名前欄にも)に「****@********」が入力された状態になります。
ご質問の内容からするとこれで解決のような気がするのですが、もしなお勘違いをしているようでしたら、お手数ですけど再度補足をお願いします。
この回答への補足
例えば、http://www.sss.co.jp/NetWalk/index.htmの一番下のリンクinfo@***.co.jpを右クリックでショートカットのコピーしかしていません。
アドレス帳に追加は出来ない状況です。ここで、アドレス帳に追加ができるのが不思議です。
ここで、プロパティで、mailto:を除いてコピーは新しい発見です。これだけでも、充分な回答です。ありがたいです。
回答4のmid(objSrcAnchor.href , 8 ,len(objSrcAnchor.href)-7) を拝見して、MID関数で頭の7文字を除いて、8桁目から取り出す方法なぞ、思いつきもしませんでした。はっとさせられました。感激です。有難うございました。
No.2
- 回答日時:
コピーなさるときに、いきなり右クリックなさってますね?
その場合は「ショートカットのコピー」と表示されているはずです。
mailto:****@********と表示されているなら****@********の部分をなぞってから右クリックすれば「ショートカットのコピー」のほかに「コピー」が表示されるはずです。
(なんとなく右から左へなぞった方がうまく行く気がします)
リンクをなぞる??? info@***.co.jp のようなリンクはうまくいきました。http://www1.ocn.ne.jp/~hamatool/のようなポストをなぞっても何ともならんのです、、。
熱心にご回答いただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- Outlook(アウトルック) アアドレス帳に登録 1 2023/07/27 18:21
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Gmail メーラーのThunderbirdの送信機能に関する質問です 3 2022/07/10 10:58
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdの連絡先をコピーしたい 3 2023/06/21 15:47
- Yahoo!メール メール・アドレスを探したい 1 2022/08/21 09:32
- Outlook(アウトルック) outlook2019で相手に届くメアドが違う 3 2023/05/26 10:58
- その他(IT・Webサービス) 【G Suite解約したい】パスワードも登録アドレスもわからない 1 2022/05/11 02:04
- その他(インターネット接続・インフラ) Yahooメールのアドレスは複数登録できますか? 出来るなら既存のアドレスを消さないで作る方法を教え 2 2022/04/12 16:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
Bufferの大きさ
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
Access 同じデータをたくさん...
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
Word文書のコメントを含めない...
-
コピー防止(CCCD)であるCDの...
-
DVDのコピーガードがかかってい...
-
PowerPointで1ページまるごと...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
PCからUSBにデータ保存し...
-
IC旅券(パスポート)について。
-
Blu-rayをDVDへコピーする方法...
-
CDからUSBに音楽をコピーしたい
-
指定校推薦の書類の控えを取ら...
-
ヤフーメールを送るときに、ホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
Bufferの大きさ
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
Word文書のコメントを含めない...
-
写しとはコピーをとることですか?
-
所定の様式とは?
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
コピーと送るの違い
-
コピー防止(CCCD)であるCDの...
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
Youtubeのコメントをコピーする...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
突然、コピーアンドペーストが...
-
mailtoを取り除く
おすすめ情報