
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使ったことはありませんが、こんなのがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se398601 …
一発クリップクリア
クリップボードのメモリーを一発で開放させる
簡単に言えば、クリップボードのメモリーを開放させるソフトです。
Office関係のソフトで膨大なデータを扱っているとメモリー不足エラーなどが、発生し、PCの能力を低下させてしまうので作ってみました。
だそうです。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
>全ての方法でコピーが出来なくなります。
つまり、Excel や Word などのオフィス製品、そしてメモ帳や Web
ブラウザ上での操作に限らず、Windows エクスプローラでフォルダや
ファイルをコピーしたり、はたまた、表示画面をプリントスクリーン
(PrtSc)キーで キャプチャしてからペイント等の画像編集ソフトに
貼り付けることも出来ないわけですね?
>「Ctrl」+「Insert」の効果が今ひとつ分かりません。
ということは、「Ctrl」+「c」と同じ機能が 割り当てられている
ショートカットキーのハズですが、結局それでもコピーできなかった
と言うことでしょうか。
当方は Vistaまでの使用経験しかないし、多分 100回以上もコピー
操作をしたことはないと思うので全く分かりませんが、再起動すれば
回復するのなら、原因はメモリがらみかも知れませんね。
まさか、Windows の仕様だったりして…。
この回答への補足
つまり、Excel や Word などのオフィス製品、そしてメモ帳や Web
ブラウザ上での操作に限らず、Windows エクスプローラでフォルダや
ファイルをコピーしたり、はたまた、表示画面をプリントスクリーン
(PrtSc)キーで キャプチャしてからペイント等の画像編集ソフトに
貼り付けることも出来ないわけですね?
→はい、仰るとおりです。
ということは、「Ctrl」+「c」と同じ機能が 割り当てられている
ショートカットキーのハズですが、結局それでもコピーできなかった
と言うことでしょうか。
→はい、出来ませんでした。
コマンドプロンプトを管理者権限で起動してsfc /scannowすると、破損したファイルが見つかり修復され、コピペ出来るようになることもありましたが、回復しないこともありました。
No.1
- 回答日時:
>コピーが出来なくなるたびに再起動するわけにも行かないので困っています。
コピペが出来ないだけで再起動ですか・・・・大変ですね。
windowsではコピペの方法は4通くらい用意されてますが、
他の方法も試して使いやすい方法でやってみてください。
1、ドラッグ&ドロップ 2、メニューのファイルからコピーを選択 3、ツールバーのコピー(アプリによる)
4、マウス右クリックで「切り取り・コピー・貼り付け」選択 5、crt+c&v・・・ etc
私は範囲指定後マウス右クリでコピペをしてますが、ほとんどの人がやってると思います。
質問者さんの方法にこだわるのなら99回でやめて他の方法で続けましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
Windows 7
-
ctrlキーが効かない!!
Windows Vista・XP
-
キーボードでCtrl+CやCtrl+Vができない?
マウス・キーボード
-
4
Ctrlキーの一つが使えません
マウス・キーボード
-
5
ctrl+cキー、ctrl+vキーが使用できません
Windows Vista・XP
-
6
Ctrlキーが効かなくなりました
Android
-
7
EXCELでCTRL+Cでコピーをしたときに.....
Excel(エクセル)
-
8
「Ctrl + C」が使用できない
UNIX・Linux
-
9
文章をコピーしたはずなのに貼り付け(ペースト)ができない
Windows Me・NT・2000
-
10
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
エクセルでマウスカーソルの形が十字のままになってしまう
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで黒十字が表示されません
その他(Microsoft Office)
-
13
ctrl+xとctrl+cが利かなくなりました
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
5
PCからUSBにデータ保存し...
-
6
エクセルで作った表をイラスト...
-
7
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
8
USBコピーしたら 履歴残る?
-
9
「しておきます」は偉そう?
-
10
コピー防止(CCCD)であるCDの...
-
11
80分を超える音楽cdのコピー
-
12
DVDの不正コピーを見破る方法
-
13
QRコードはコピーでも読み取る ?
-
14
Access 同じデータをたくさん...
-
15
CD-Rの写真をiPhoneに移したい...
-
16
PDFファイルをメールにコピーす...
-
17
【大至急】SDからSDへのコピー...
-
18
CD-R のコピー防止
-
19
コピーと送るの違い
-
20
所定の様式とは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter