
ある音楽イベントの製作に携わっているのですが、会場までの地図作成について疑問に思うことがあるので質問させてください。
主催者さんが勝手に作った地図は、駅から会場までの道のりの間に大きな集合団地?の敷地を通り抜けて行くルートで書かれていました。団地は公園も隣接していて色々な人は通っていますが、イベントの主催者が、団地関係者ではないのに近いルートだからといって団地の敷地を通り抜けることを推奨するような地図をチラシ等に掲載してよいのでしょうか?ちなみに別ルートで会場に行く道も大して変わらない距離であります。そちらは大きな通り沿いなので、道も明るく安心です。
大きなイベントではなく、会場もイベント製作とは無関係で、しかもあまり場所貸しをしたことがないので、正式な見やすい地図を作っていないということです。
それでも延べ300名くらいが有料で来場します。
主催者がなぜか最短距離にやたらこだわっており、私も気にしすぎなのかもしれませんが、詳しい方にお返事いただけたら助かります。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
イベント主催者等にリスクをとる覚悟があるのなら、駄目とはいえないだろう。
まず、その敷地内の通りが、公道なのか、一般に通行の認められる私道なのか、一般には通行の認められない私道なのかで話が異なってくる。1番目・2番目なら通行そのものには問題ないが、3番目なら通行そのものに問題がある。そのような通りの通行をチラシ等で推奨するのはやはり問題があり、イベント主催者等に損害賠償義務や刑事責任が生じたり、次回以降のイベント開催に支障が生じるなどのリスクが考えられる。
次に、1~3番目のいずれであるかに関わらず、団地内の通りでイベント参加者によるトラブルが生じた場合、イベント主催者等に損害賠償義務が生じたり、次回以降のイベント開催に支障が生じるなどのリスクが考えられる。団地の住民の平穏な生活を脅かすものだからだ。特に、イベントの内容や開催時間によっては、そのリスクが高くなる。
また、イベントの内容や開催時間によっては、警察ないし付近の住民に対し、道路通行許可をとっておくほうが無難だ。とっていない場合には、トラブルが生じた際の責任が重くなるリスクがある。
これらリスクをどのように考えるのか次第だ。
なお、イベント主催者等の「等」には製作会社も含まれる。イベントの関与の度合い等によっては、やはり損害賠償義務や刑事責任を負うリスクがある。
No.3
- 回答日時:
その団地内の道路が私有地なのか、市などに供出された公道なのかによって話は変わります。
大きな団地では、その中の道路は公道になっている場合がよくありますから、そのときは法的には自由に通っても問題ないことになります。あとは道義的な判断次第です。ありがとうございます。
道徳的な部分で、私個人はどうも気になってしまって主催者さんに意見をしたのですが、近い方がいいに決まっている!というかんじであまり聴き入れてもらえなかったので、まぁ主催者がそう考えるならいいか・・・と諦めていますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 消防の緊急出動で謎の迂回ルートを取ることはある? 3 2023/06/25 22:57
- 労働相談 微妙な距離の通勤手当の支給について 5 2022/04/08 00:10
- 団地・UR賃貸 【団地・集合住宅マニア】埼玉県行田市にある集合住宅の場所を探しています 1 2023/07/20 17:43
- 政治 農地被買収者問題調査会設置法案を、参議院(旧貴族院)で審議することができなかったのはなぜ? 2 2022/10/30 08:19
- 相続・譲渡・売却 立ち退き…橋脚の間隔について… 都市計画道路で 橋の高さが地上から20メートル? ぐらいの高さに設置 3 2023/01/19 02:14
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- 野球 都市対抗野球に関する伝説・・・ 「グランドピアノを応援席に持ち込んだ」って本当? 1 2022/07/21 22:20
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- 世界情勢 人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるイルミナティ・DS・ㇵザールマフィアの常套手段 1 2022/06/27 23:13
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライムコートについて
-
位置指定道路での駐車違反検挙...
-
電信柱にゴミネットを取付けは...
-
団地の敷地内の通り抜けについて
-
歩道上の店の看板は違法ですか...
-
団地内道路を通るなと言われて...
-
公衆用道路として登記している...
-
道路工事で営業補償はしていた...
-
一方通行道路に工事車両がバッ...
-
道路上の自転車が邪魔で車が通...
-
自宅前の道路を一方通行から両...
-
道路工事の時の通行止め・規制...
-
集団で人が道を歩く側は?
-
農道への交通制限?
-
電車マナー・連結扉の開閉。
-
道路使用許可を受けた道路での...
-
救急車は一方通行逆走はやはり...
-
大型通行禁止道路での工事で大...
-
違法駐車防止用のパイロン設置は?
-
時間帯通行禁止違反について
おすすめ情報