
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
純正が対策品なら純正でもいいですが
調べてもよく分からないなら社外品にしてみるとか。
http://item.rakuten.co.jp/auc-g-trade/c/00000009 …
http://www.memory1977.com/?pid=55764106
買ったバイク屋か最寄のHONDA取扱店に行けば
2~3日で取り寄せ可能。
通販なら部品番号さえ分かればWebike等どこでもいい。
純正なら送料別で1割引のところも結構ある。
部品番号はどうも下記のようです。
スロットルグリップ 53140GFC900
左ハンドルグリップ 53166GFC900
https://www.webike.net/i/s/genuInput.jsp?flag=1& …
http://www.memory1977.com/?mode=grp&gid=549542&s …
ベトベトになってきたら劣化はさらに加速してお手上げで
洗剤やラップなどもその場しのぎの方法でしかないよ。
No.1
- 回答日時:
樹脂がとろけ出したら もう後戻りはできません
ひたすら崩れていく一方です。
安い部品なので交換しましょう。
ホンダらしからぬ酷いこれら樹脂部品の品質がTodayの評判を地に落としました。
そのうち外装板が色あせしたり ぶつけてもいないのにヒビが発生するかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンキーA型初期のエンジン番号...
-
gs250fwのサーモスタットを交換...
-
自動車部品・自動車用品の店
-
バーグマン(スカイウェイブ)6...
-
プライマリープーリー回転セン...
-
自動車の足回りのゴムだけは交...
-
HID取付けやフォグランプ取付け...
-
スズキのセピア50CCバイク...
-
バイクのハンドルグリップのベ...
-
ダイハツ ハイゼットトラック...
-
デンソーとアイシン精機
-
セルモーターとオルターネータ...
-
FTR223と250
-
ポイント点火のコンデンサ
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
スワロでデコする際の下絵につ...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
アドレスv100の パーツリストの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 純正部品 y50フーガ 250GT...
-
TWに流用!
-
オートアールズ、イエローハッ...
-
ステアリングラックブーツ交換...
-
やはり「ディーラー」って融通...
-
partsfanの使い方
-
スズキのセピア50CCバイク...
-
バンパー取替えバンパエクステ...
-
ビーノ5au用のオートチョーク...
-
ひたちなかガレージセール部品...
-
サンバートラックの新品ラジエ...
-
イナズマ1200のキャブレーター...
-
ブレーキランプが点きっぱなし...
-
はじめまして。古いクレアスク...
-
電動コーナーポールを破損しました
-
117クーペの部品の供給状況
-
FTR223と250
-
ジョグアプリオのシートロック...
-
ストDIO(AF62) 純正プーリーの流用
-
軽自動車のボンネットから異音
おすすめ情報