
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃIlustratorの仕事でしょう。
フォトショップもGIMPも関係ないです。・・これらはラスター画像です。
ラスターだと拡大するとギザギザになったりしますしデータが大きくなりすぎます。
必ず、Ilustratorのようなベクター/ドロー系のソフトを使用します。フリーでしたらInkscapeですかね。
⇒ドローソフト - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AD% … )
⇒ベクタ形式 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AF% … )
どんなに拡大縮小しても縁がギザになりませんし、データ量も一般的には少ないです。ただし写真だけはラスターで貼り付ける形になりますから、それは印刷を考慮すると数倍の解像度が必要になります。
その仕事の必須知識ですので
⇒2次元コンピュータグラフィックス - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E6%AC%A1%E5%85%83 … )
から、ページ内のすべてのリンクを読破して理解すること。
Adbeで高けりゃコーレルの製品で・・
何らかのソフト(adbeとか)を持っていれば安価に手に入るはず。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/06/17 20:23
回答ありがとうございます。
あららイラストレーターだけで大丈夫なんですか。
インクスケープは家で使っています。
メニューに載せる料理の写真の背景を消すだけなら
GIMPで充分ですよね。
写真は相当大きいのか宅ふぁいる便で来ることが多いと言われました。
Wiki読破します!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
GIMP
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
曲名を調べたいのですが
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターの色が勝手に...
-
イラストレーターでイラストを...
-
イラストレーターでCMYKとRGB
-
イラストレーターでアートボー...
-
eps形式とai形式の違いは何でし...
-
多分無断転載自作発言なのです...
-
イラストレーターorフォトショ...
-
mif形式を開き方を教えてくださ...
-
イラストレーターで白文字のデ...
-
大学ノートの表紙のようなテク...
-
イラストレーターでの間取り図作成
-
JW-CADとイラストレーターとの...
-
Illustlater(イラストレーター...
-
日本語版イラストレーターへの...
-
CADからAdobeへ?
-
photshopで作成した画像をillus...
-
イラストレーターで?
-
至急お願いしたいです。イラス...
-
Adobeソフトのシリアル番号を盗...
-
イラストレーターとファイルメ...
おすすめ情報