
題名通りなのですが、椅子に記載されている「耐荷重」というのは、
そのまま座る人の体重の限界値を表しているのでしょうか?
力の計算の仕方など全くわからないのですが、
例えば椅子ですと座った状態で両足を地面につけているなら、
足で少しは自分の体重を支えていますよね。
そうしたら体重がそのまま椅子に掛かる重量にはならないのではないか、と思いまして。
今度運動会に母が来るのですが、歳なので数時間立ちっぱなしは辛いということで
100均で売っていた簡易折りたたみ椅子を購入して来たところ、耐荷重が70kgと書いてありました。
(2つ違うものを買ってきたところ、もうひとつは60kgでした)
残念なことに、母は体重が75kgくらいあるそうなんです。
座るとして長くて2~3時間なのですが、やはり耐荷重より少しでも重いと厳しいでしょうか。
上記の通り、足で支えている分があるので、その程度は大丈夫では?と思っているのですが…。
お詳しい方いらしたら教えていただけたら幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
耐荷重は「座る人の許容する体重」と思ってよいでしょう
ですが少し超えたからと言って、すぐに壊れるような数値設定で設計はされていません
ギリギリの設計などしていたら、勢いよく座っただけですぐに壊れてしまいます。
一般に「耐荷重×安全率」が実際の椅子の強度となります
この安全率の設定は品物ごとに異なりますが、100均ではあまり高い安全率を取っていないかもしれませんね
耐荷重70kgに対し75kg程度であれば、綺麗に座っていれば大丈夫な可能性はあります
(製品の耐荷重を超えているので、『自己責任』です)
すでに購入してあるのでしたら、米袋を抱えたりして体重を調整してご自身で具合を試してみるのが良いかと思います。
ただ確認したとしても、座る際は片側の足に荷重が集中するような偏った重心で座らない、座るときは勢いをつけずに静かに座るなど、座り方には注意していた方が安全でしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護 車椅子の選び方:介助者目線で選んでもいい? 3 2023/03/13 03:46
- 物理学 耐荷重が足りない分を突っ張り棒で支える方法 2 2023/02/03 22:39
- DIY・エクステリア 折りたたみ椅子の修理方法を教えてください 14 2022/07/15 13:43
- 福祉 車椅子を持参して電車に乗ったことのある方いらっしゃいますか? 3 2023/04/01 18:16
- 筋トレ・加圧トレーニング つい最近 6 2022/06/04 14:36
- 頭痛・腰痛・肩こり 急に腰が痛くなった。 6 2022/11/30 20:29
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- 団地・UR賃貸 賃貸の耐重量について 2 2022/05/06 15:22
- その他(悩み相談・人生相談) 気遣いが出来ずにキレられた。 ファミレスのテーブル4人掛けで、2つは木の椅子、もうひとつはソファにな 9 2023/04/19 10:54
- ストレッチ・体操・エアロビクス 筋トレ 増量減量 水膨れ 腰痛 マラソンランナー 2 2022/04/23 03:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
耐荷重が約20kgって何着くらい...
-
L型アングルの耐荷重(鉄鋼品)
-
耐荷重400㎏/㎡の床に870㎏の機...
-
分散板の厚みについて
-
動荷重の計算を教えてください。
-
カラーボックスに長期間電子レ...
-
単管パイプで・・・
-
左右方向の傾斜地に駐車する車...
-
外構工事(排水埋設管)でVU...
-
経済学における死荷重と死荷重...
-
キャスターの数は多い方がいい...
-
道路橋示方書のT荷重
-
ジャッキの適正な耐荷重について
-
金庫を設置する際の床養生用鉄...
-
吊荷にかかる圧縮荷重について
-
チェーンブロックで切り株を引...
-
地中梁を鉛直打継ぎする場合、打...
-
XRDの単位について
-
地上波の電波強度を調べること...
-
切断鉄筋の補修・補強
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耐荷重が約20kgって何着くらい...
-
動荷重の計算を教えてください。
-
L型アングルの耐荷重(鉄鋼品)
-
耐荷重400㎏/㎡の床に870㎏の機...
-
分散板の厚みについて
-
左右方向の傾斜地に駐車する車...
-
外構工事(排水埋設管)でVU...
-
4辺固定中心集中荷重のたわみ計算
-
カラーボックスに長期間電子レ...
-
キャスターの数は多い方がいい...
-
圧入の設計
-
クレモナロープの太さ12ミリは1...
-
ワイヤロープの強度について
-
金庫を設置する際の床養生用鉄...
-
道路橋示方書のT荷重
-
テレビ台の耐荷重60Kgで8...
-
チェーンブロックで切り株を引...
-
耐荷重が足りない分を突っ張り...
-
ジャッキの適正な耐荷重について
-
椅子の耐荷重=座る人の体重の...
おすすめ情報