
時折、営業時間内に電源を落とされたスロット機に遭遇します。
(ゴト行為をされたりとか、ART中にその台を打っていたお客様が帰られた、とかではないと思います)
これは一体どういうことなのでしょうか?
(例えば、高設定にしすぎて、店側の想定以上にコイン枚数が出たので、その台の電源を落としてお客様がそれ以上打てない様にした?)
私が遭遇したケースは以下のような内容です。
・ART機で万枚近く出した台をお客様が打ちきって遊戯を辞めた時に、高設定台と思われたので、
私が打とうと思ったところ、店員がすぐに電源を落として別の客が打てないようにした
(その際に理由を聞けばよかったのですが。。。)
・先代北斗の拳でART終了後、即ヤメして席を立って他の台をちょっと打って、
元の北斗の拳に戻って打とうとしたところ、私が席を立った直後に電源を落としていた(と思われる)
細かいことですが、気になりましたので理由をご存知の方、教えて頂ければ助かります。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
店のルールにおいて、前任者の引いた当選を他人が継続して打つことを禁止する
ところもあります。従って、その可能性がある状態での遊技終了は、店としては
誰が打ってもよいということではなく、台の電源をOFFにしてまでそのルールを
徹底していると思われます。クソ店と思いますが。
ただ、質問者殿のケースはかなりレアですね。
やることもムダ、出したくないからというような印象も拭いきれません。
理由はわかりませんね、そういうことをやる店であれば行かないほうがいいかも。
もしくは、ルールを明確にし、その理由も併せて台脇に貼ってくださいとでも
お願いしてみたらいかがでしょうか?叶うかどうかは別ですが・・・
>出したくないからというような印象も拭いきれません。
まさに、この一言に尽きます、私の印象は。
すでに金輪際この店に行くことを止めたので、
せっかくのご提案でしたが
ルールの明確化すらこの店に求める気はもうありません。
ご回答、ありがとうございました。
非常に参考になりました。
No.4
- 回答日時:
回答者様の場合ですが、ゴトか破損の確率が高いでしょうね。
サミ~は対策が優秀なのであんまり無いのですが、先代の北斗は珍しく事例が多いタイプの台です。関係ないですが、サミ~の台がセレクタ~エラ~が多いのは対策しすぎのせいですw破損というと台が動くか?と大雑把に考えちゃいますが、最近はル~ルがやたらに細かいんですよね。昔はあまり細かく言わなかったので、ガラスの予備を持ってたり、隣の台や同じメ~カ~の不人気台から移植して台を動かすとか、どこもやってたと思いますが、現在はこれをやると大きな問題になります。台の中のプラスチックがかけてたり、ゴト行為防止や補強する為に申請した部品と少し違うものを使うのでも、無許可のものという判断をされかねません。回答者は補強するテ~プの色が違うものを使って、大目玉を食らったことがあります・・・申請は青色だったろうが!緑じゃ無許可変更になるんだよボケが!みたいにです。メ~カ~が同じなんだから、色が違うくらい・・・とはいえないのです。厳密に言うとドリンクホルダ~とかでさえ、申請したものと違うものを使うと法に触れる可能性があるみたいですね。(台につけて設置しなければ平気かも・・・)
そういう細かすぎるル~ルを厳守しようとすると、どこがどういう風に壊れているか?というのは働く側でないと分からないかもしれません。ゴト対策でつける申請をしたものが外れているだけでも問題になる位ですしね。次にゴトですが、電波系のやつが流行っているので表から見てても分かりません。先代の北斗は電波のタ~ゲットですから、ホルコンでデ~タを見ていないと分からないと思います。デ~タ的に怪しい数字があがっていたか、パッと見ても分からない地味な要素で破損があった。質問者様の危惧するような怪しい理由のどれかでしょうね
この回答への補足
ご丁寧な回答ありがとうございます。
(補足で長文失礼します)
ご回答頂いた内容も非常に興味深く読ませて頂きました。
makaay5さんは業界関係者の方とお見受けしました。
今回はゴトとは異なると考えています。
と言いますのは、別のホールでゴトにあった台(ミリゴ系譜)は、何日間か電源落としたままで、プレイできないようにしていました。
確かmakaay5さんのご回答と同様な内容で、次回の新台入替時にゴト対策による変更許可が下りるまで調整中ということで電源落とされたままでした。
また、私の質問文に記載している「ART機で万枚近く出した台をお客様」というのは、よく見かける品の良さそうなおじさんですので、ゴトをしているようでしたらとっくに出禁になっているのではないでしょうか?(ただ、良く大勝ちしているのを見かけますので、サクラ・打ち子の可能性は否定できませんが)
ここまで書いてきて思い立ったのが、
・一旦電源落とした台で、次回新台入替日までずっと調整中で電源を落としているのがゴト、もしくは破損にあった台ではないでしょうか?(makaay5さんのおっしゃる通り、無許可変更ができないので)
・今回私が遭遇した台は、目の前で電源落とされた爆発台は翌日には普通に稼動していたので、ゴト・破損台ではなく、想定外の爆発ぶりに驚いて、他の人が打てないようにした、というように考えていますがいかがでしょうか?
後者であれば、、、というよりももうすでに、
私は今後この店に行かないことに決めました。
結局私が目撃した店での電源落としの理由は店員に聞かなかったのでわかりませんでしたが、いろいろ有益な情報を頂けて参考になりました。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
単純に何らかのトラブルがあったんじゃないですか?
今のパチンコは全台が事務所と繋がってますから、お客が帰ると同時にその台をクローズするように手配されていたのでは?
この回答への補足
トラブル、というと高設定をアピールしようとして高設定を設定したが、想定していたより出玉が多くなりすぎ、そのお客様が帰ると同時にその台をクローズするよう手配した、という理解でよろしいでしょうか?
頂ける回答にバイアスをかける意図は全くありませんが、それでは店側の行為(出すぎた台を途中で電源落としてお客様に打てなくする)は卑怯だと私は考えています。
もしそれ以外の納得できない理由がわからない限りは、私はこの店には金輪際行かないつもりです。
ご回答ありがとうございました。
真実はわかりませんが、私はこの店に非常に疑問を感じますので、
金輪際この店舗に行かないこととします。
実は何年か前、営業停止処分を受けた店なので、
少なからず猜疑心はありましたが、
導入台が私好みの台でしたので通ってしまっていました。

No.1
- 回答日時:
真実は店にきかなければ分かりませんが、
台の電源を落とす理由として普通に考えられるのは
・ボーナス中、ART中に止めた
・差枚管理で異常の可能性が認められた(台の差枚と交換枚数の誤差)
・台自体の故障・不具合
ぐらいですね。
出したくないから電源を落とすというのは考えられません。
ART機は設定差のない大量獲得フラグがあるので、出たからといって高設定とも限りません。
高設定にし過ぎと言っても設定は6までしかないし、6にしても必ず出るとは限らないし、万枚出ることは滅多にありません。
そもそも高設定は出すことをアピールするために入れるものですから、出ないと逆に困るはずです。
出す気がないなら高設定を入れなければいいだけのことです。
もし本当にそういう理由で電源を落としているなら、相当バカな店です
この回答への補足
おっしゃる通り、該当台は時折設定を入れてアピールされやすい台なのですが、その日はARTがかなり持続して今までにないような出玉でした。
なので、前任者がARTを打ちきって辞めた所で、自分が打とうと台に近づいたところ、前任者の出玉を収集に来た店員がいきなり台を開けて電源を落としたのです(あまりの出来事になぜ自分が打とうとする台の電源を落としたのかを聞けずに茫然としてしまいました)。
自分は近くの台で打っていたので、その台がボーナス・ART中ではなく、中常時であることを確認しています。
ですので、私の想定している理由は、高設定をアピールしようと高設定台を店側が設定したが、思ったよりもかなり出すぎて(万枚は出ていたと思います)、途中で電源を落として打てなくした、という所なのですが、私の想定外の理由をご存じな方から回答頂ければいいな、と思い質問させて頂きました。
ご回答ありがとうございました。
真実はわかりませんが、私はこの店に非常に疑問を感じますので、
金輪際この店舗に行かないこととします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パチンコ・スロット どなたか詳しい方いたら教えて下さい パチンコの戦国乙女6が好きでわりと打っていますが 今日、初当たり 1 2022/06/28 21:04
- パチンコ・スロット アレンジボールって知ってますか? 2 2022/11/06 09:50
- ネットワーク 複数の店舗に設置してあるWIFIが落ちていないか?をあらかじめ知りたい 5 2023/04/19 07:44
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの修理代について教えて下さい。 高校生の子ども(16歳)のiPhoneの画面が割れてしま 8 2022/07/25 12:02
- テレビ 地震で台から落ちたテレビの電源ボタンだけがおかしくなりました。AQUOSのLC-32DX2です。 2 2022/04/21 20:34
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- 営業・販売・サービス 家電量販店は今、店員は遊んでいる。打開策は? 6 2022/04/18 07:15
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- パチンコ・スロット CR機って射幸性の煽り規制の為に無くなったと思いますが、今のP機の方が酷くないですか? 確かに1回の 1 2023/04/17 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日パチンコで一万負けて萎え...
-
営業時間内に電源落とされたス...
-
乾太くんの台について質問です...
-
素人が4ぱちの甘デジで5000円投...
-
ハイエナできる機種
-
4パチのやめ時を教えてください...
-
この、台どころの台の傷ってど...
-
グランドオープンの店でどれを...
-
右打ちランプ、パチンコ
-
アラジンAを打った感想を教えて...
-
羽物なんですが・・。
-
CR花満開について
-
どんちゃん2の液晶画面にあるリ...
-
それゆけ浜ちゃん
-
ダブルセブンについて教えてく...
-
ハイエナについて
-
パチンコの前日最終回転数について
-
2人でパチンコに行って自分だ...
-
パチンコ初心者です。 今日1万5...
-
今日ジャグラーで三万負けまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日パチンコで一万負けて萎え...
-
営業時間内に電源落とされたス...
-
この、台どころの台の傷ってど...
-
4パチのやめ時を教えてください...
-
素人が4ぱちの甘デジで5000円投...
-
台が空くのを待つのは迷惑行為...
-
パチスロ屋で4万円も負けている...
-
背の低いウォーターサーバーを...
-
パチスロなり、自分が出ていな...
-
データ表示器の食い違いは何故?
-
グランドオープンの店でどれを...
-
パチスロハイエナ、謎の団体に...
-
乾太くんの台について質問です...
-
スロット、ジャグラーの台の見...
-
羽物なんですが・・。
-
パチンコ店で開店時間前に並ぶ...
-
それゆけ浜ちゃん
-
持ち玉の台移動は2箱無理?
-
ダブルセブンについて教えてく...
-
icカード抜いてしまったら 台の...
おすすめ情報