
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫だろうと思ってほっといたらチューブが飛び出てバーストしたことがあります。
玄関の中に入れてたんだけど夜中寝てるとき突然爆発音で目を覚ました。びっくりした。
これとは別だけど、1本5000円ぐらいする高性能タイヤのグリプ面は経年劣化が早い物があります。たぶん1年ぐらいで細かいヒビが入りました。側面は材質が違うようで大丈夫でしたが。
側面のヒビはヤヴァいと思います。

No.7
- 回答日時:
本人次第です。
ただ、パンクしやすい、バーストしやすい状態ということです。
走っていて、バーストしていても問題がないのなら、そのまま乗っていたらいいのではないでしょうか?
急に、パンクしたりバーストすると困るのなら、替えていた方がいいということです。
新品に替えてもパンクはしやすいので本人の考え方です。
私なら、次、問題が発生した時に、自転車屋に持っていき交換してもらいます。
スポーツ自転車で、長距離走るのなら、替えた方がいいかな。
バーストは、その場で修理不能ですからね。次の自転車屋まで押して行くのは・・・。
No.6
- 回答日時:
ママチャリの場合、ひびが入ったからといってすぐに問題はありません。
規定空気圧にしてひび割れの口が広がるようになると部分的にカーカスが伸びたり切れているので、すぐに交換しないとタイヤが破裂する可能性があります。
小さいひび割れが多く出ている場合は経年劣化ですが、側面に筋となって長くつながっている場合は、経年劣化というより空気圧が低い状態で乗っていることが多く側面の変形が大きくなってひび割れとなった状態ですですから、適正な空気圧に保つように気を付けましょう。
No.3
- 回答日時:
一般的な自転車のタイヤにカーカスなんて入ってません。
普通の使い方なら問題ないでしょう。
あくまでも自己責任ですが。
ママチャリ程度ならスピードも知れているのでバーストしても知れてます。
No.2
- 回答日時:
ヒビが入るってことは寿命です。
いつバーストしてもおかしくない運転中に事故を起こしたり自転車屋も無いようなところで
延々と自転車を引きずりたくないなら早めにタイヤ交換したほうがいいでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
自転車
-
自転車保険
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車で人にぶつかったかもし...
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
車を売ろうか迷っています。 保...
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
質問です。 自分の自転車は保険...
-
自転車盗難にあっても車体番号...
-
自転車の保険証券ってなんです...
-
アクサダイレクト バイク保険解...
-
今日の出来事
-
JAFロードサービス 運ぶルート ...
-
自転車保険は
-
プレステ4をネット環境無しで購...
-
ひき逃げ事故保障として自転車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
2週間前に車とタイヤの側面を縁...
-
こんにちは 車の空気なんですが...
-
自転車の適応身長(24インチ、26...
-
タイヤがパンクすると白い煙は...
-
車のタイヤにヒビ入ったらどう...
-
パナレーサー パセラジャケット...
-
自転車の空気はパンパンに入れ...
-
ロードバイクのパンクが怖いです。
-
タイヤ幅で迷って」います
-
自転車ってこんなにパンクする...
-
タイヤがツルツル 交換時期? ...
-
ロードバイクのタイヤについて
-
自転車のひびが入ったタイヤの...
-
ブルーノミニベロ 16ロード...
-
MTBのお勧めタイヤメーカーをラ...
-
集合住宅の駐輪場に自転車を置...
-
ロードバイクのタイヤについて...
-
後輪がパンク?
-
ロードバイクのタイヤ選び
おすすめ情報