プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

wmpにてCDから取り込んだwavを車載用にmp3又はwmaに変換したいのですが、タグ付きで行う方法はありますか?
午後のコーダではwavが読み取れず困っています。
どなたかいい方法をご存知ではないでしょうか?

A 回答 (3件)

WMP で CD から作った WAV にはタグが付いてるので、No.2 ではそのタグを引き継いで MP3 や WMA に変換できるものを紹介しました。



上記とは異なるアプローチとして、一旦タグ無しの MP3 や WMA を作り、後で楽曲情報を再取得して簡単にこれらにタグを付ける手もあります。
これは主に、iTunes などで作ったタグ無しの WAV の場合に使う手ですが、WMP で付けるタグは邦楽の英数字が全角になっていたり不自然なケースも多いですから、こちらを使ってもいいでしょう。まあ一手間増えますけどね。

1)
曲の音声を分析して曲を特定し、楽曲情報をネットから取得してタグ付け。
例えば、Winamp、x-アプリ、Media Go、iriver plus4 などで可能。
Winamp(送る>自動タグ)
http://www.winamp.com/

2)
アルバム名など一部の情報を入力して、他の情報をネット(Amazon 等)から検索して取得、タグ付け。
例えば、Mp3tag、MusicBee、MediaMonkey などで可能。
Mp3tag(タグの取得>Amazon.co.jp)
http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html

3)
アルバム全曲が揃っており、かつ曲順が判っているなら、曲長さデータを元に曲情報をネット(Freedb)から取得してタグ付け。
例えば、freeDBTagger、foobar2000、Mp3tag などで可能。
freeDBTagger
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

4)
フォルダ名やファイル名に必要情報が含まれるなら(\アルバムアーティスト\アルバム\曲番号-アーティスト-タイトル.mp3、など)、その情報を元にタグ付け。
例えば、STEP、Mp3tag、MusicBee、MediaMonkey などで可能。
STEP(変換>ユーザー指定変換)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/ste …

特に(2)は、ジャケット画像のダウンロードとタグへの埋め込みも同時に出来ますので、これなら引き継ぎでなくわざわざ再取得する価値も十分にあるでしょう(勿論、タグの楽曲情報はいじらずに画像だけ追加埋め込みも可能)。


尚、No.2 の補足ですが、もし目的が
「MP3 か WMA に変換して、USB メモリーや SD カードにコピーしたい」
・・・という話なら、MusicBee や MediaMonkey 有料版 ならメモリーへ同期転送の際に WAV を MP3 や WMA に自動変換(勿論タグ引き継ぎ)したりも可能です。
WMP にも WMA 形式に自動変換して同期する機能はありますが、WAV のタグは引き継がないようです(XP の WMP11 の場合)。何故ここまで中途半端なのか、呆れてしまうソフトです(^^;
    • good
    • 0

まず最初に。


WAVにタグはあります。
http://mediamonkey.xn--m8jfw.jp/index.php?FAQ#za …
ただ、対応ソフトが少ないだけ。自分が知らない=世の中に無い、と思い込んでる方が結構いるようで、更にそれをちゃんと裏も取らずに喧伝する方もいて、間違った認識が広まっています。騙されないでくださいね。

もっとも、日本ではそもそもWikipediaの記事が間違ってます(^^;からね(Wikipediaは素人が書いてるので、これに限らず間違いは結構目に付きます)。
因みに、英語Wikipediaや、日本語WikipediaでもRIFFの記事ではタグについてちゃんと書かれており、日本語のWAVの記事だけが間違ってますね。

WMPでCDから取り込んだWAVには、タグが付いています(INFOチャンク、シフトJIS)。メモ帳などでWAVファイルを開いても、ファイル冒頭付近に楽曲情報が書き込まれてるのが見えますよ。
これを引き継いでMP3やWMAに変換できるのは、例えば・・・

dBpoweramp Music Converter
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm
(追加コーデック)
http://www.dbpoweramp.com/codec-central.htm
(解説)
http://web.archive.org/web/20130406151423/http:/ …

Rip!AudiCO(v4.10のみ)
http://pino.to/audico/

音楽管理ソフトのfoobar2000、MusicBee(設定でWAVのタグにUTF-8を使わないように変更が必要)、MediaMonkey(設定ファイルの書き換えでUTF-8を使わないように変更が必要)、Lilithなどでも可能。

尚、ソフトによってはMP3変換にはlameエンコーダの入手が別途必要。

あと、老婆心ながら・・・
WMP はWAV のタグの扱いが中途半端で混乱の元凶となりやすいソフトですから要注意です。
バージョンによって多少違うかも。XPのWMP11の場合は・・・。

(1).CDからWAVを作る際には、タグとライブラリに楽曲情報が記録される。
(2).タグ付きのWAVをライブラリに新規登録すると、タグが読み取られ、ライブラリに楽曲情報が記録される。
(3).以降は、WMPはライブラリの楽曲情報のみを読み込んで表示するので、外部ソフトでタグを変更してもWMPは認識しない。
(4).WMPでWAVの楽曲情報を編集するとライブラリの楽曲情報のみを書き換え、タグの書き換えは行わない。

・・・という、MP3やWMAの場合とは異なる、妙な取り扱いとなっています。
ですから、WAVの楽曲情報を管理したい場合、WMPはあまりお勧めできません。
    • good
    • 0

WAVにタグ情報は付きません。


CDから取り込むさいにネット上のCDデータベースから得た情報がWAVファイルとなっても引き継がれているだけです。
wmpとはWindows Media Playerのことでいいですか、だったら直接MP3、またはWMAで取り込めばいいのでは?
そうすればタグとしてそのまま付きます。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
wmpはWindows Media Playernのことです。

>CDから取り込むさいにネット上のCDデータベースから得た情報がWAVファイルとなっても引き継がれているだけです。

wavの知識があまりないのですがそういったものなのですか。
勉強になります。
でしたら今回の質問は音楽の情報を引きつがたいという内容になるでしょうか?

CDが見当たらず(家のどこかにはある)wavだけの状態のものもあり再び取り込むことが困難な状況でこまっています。

補足日時:2013/06/23 22:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!