dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンサートのチケットを出品しようと思うのですけど、チケットは来週届く予定でまだチケットが手元に無い場合は、出品はできないのでしょうか。
もしくは、出品しないほうがいいのでしょうか。

出品するときに、落札後、入金手続をする前にチケットが手元に届いた旨のメッセージを相手に送って、その後で入金手続をしてくださいと記載しようと思うのですけど、これはやめたほうがいいでしょうか。

A 回答 (2件)

届いていなくとも出品は可能ですが、主催者が転売を禁止していませんか?



たいていは転売禁止になっているとおもいますが、

主催者が転売を禁止しているチケットは、座席番号を明記すると、入場できない場合があります。

転売が主催者により禁止されていても、転売は、違法ではありませんので、自由に出品できますが、その場合は座席番号をぼかしておいたほうが良いです。

商品説明には、チケットの到着予定日を明記すれば良いですが、なるべくなら終了日が到着日の後になるようにして出品しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。到着してからにします。

お礼日時:2013/06/28 19:20

届いてないなら、座席番号が分からないのでは?



普通コンサートチケットを出品する場合、座席番号、枚数を明記して行いますよね。

事前に分かってるなら別ですが。


届いてから出品するほうがベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/28 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!