dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規で加入するとき電話番号はどうやって決まるのですか?
初めて携帯電話を買ったとき、すぐに電話番号がもらえるのには驚きました。どのような流れ、仕組みになっているのでしょうか?

A 回答 (3件)

元ドコモショップスタッフです。



ドコモショップで買う場合は、顧客情報端末に番号が3つ払い出され、
それを選ぶ方法を取りますが、量販店などの場合は開通をするだけの
状態にした携帯電話を用意していますので、仮に番号が選べても
機種ごとで選べる程度ですね。

細かいしくみについてはわかりませんが、番号管理をしている部署が
あったと記憶しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2004/03/29 10:38

こんばんわ



まずは参考URLをご覧ください。
各会社、地域によってある程度の番号の割り当てが決まっています。

その割り当ての中から、自動で発番されます。
ただし、auなら下4桁指定が可能だったり、元々機種に番号が書き込みされていたり、ドコモだったら3つの中から選んだり・・と各社で若干違ってくる場合もあります。

なので、特に指定等しなければ勝手にあいてる番号が割り当てられるということです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=807532
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地域によって割り振られているのは知りませんでした。
各社やり方がバラバラのようですね。

お礼日時:2004/03/29 10:41

あらかじめ決められていたと思います。


携帯の箱を見るとちゃんと電話番号が記載されていますよ。
ただ,それ以外を選ぶ場合などはちょっと分かりませんが,例えばショップで簡単に空き番号の検索はできると思います。
機能的にはチップへ書き込むだけなので,機種変で電話帳を登録してもらうのと手間的には大差ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個人的にはもっと自由に選べたら良いのにと思っています。

お礼日時:2004/03/29 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!