家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

私は小学生の頃から、皆より勉強も運動もついていくのがやっとでした。
中学になっても、伸びることなく高校は偏差値38の学校に行き、歯科衛生士の学校に行きましたが、勉強・実習について行けず、3ヶ月で辞めました。
その後も仕事しながら、医療事務の資格勉強しましたが、勉強癖がないので身に入らず落ち、仕事も皆の足を引っ張るばかりで…。

地頭が悪い原因を確かめたく、質問します。
小学生の頃は、習い事をしたいと母に言うと、「大人になってからしなさい。」と断られました。あの頃に習い事をしてたら、自分はもっと成長出来たんじゃないかと今でも思います。

母は、穏やかな性格で、わからないことや悩み事があると適格なアドバイスを貰える人です。
父は、母とは正反対の性格で、私の悪いことを一つでも見つかれば、ネチネチとしつこく言ってくる人で、めちゃくちゃ嫌いです。
「お前には出来ない。」とかもたくさん言われましたし、頭のいい人には、めちゃくちゃ誉めるんですが、悪い人に対しては、蔑むような発言をします。母も父を庇うばかりで、「お父さんに注意しても性格が直らない。」と言うばかり。
いつしか、私は出来ないところばかり否定され続けて、何事にも続かない、すぐ諦めてしまう性格になりました。否定され、イライラはたまっていくばかりで、誰にも相談出来ずに、短気にもなりましたし、悪いことに父の性格がうつり、他人を否定する発言をしてしまい、今度は自分が注意されるようになり恥ずかしいです。

自分の性格を改めるため、父とは距離をおくようになりました。喋ることもやめました。
これで、自分の性格が直るのかわかりませんが、父といてたら悪影響を受けるので。
しかし、物事が続かない…。
父のせいにはしたくないですが、否定されたせいで、すぐに諦めてしまうようになったと思うんです。
何でも続けるようになるにはどうすればいいですか?

A 回答 (10件)

まず、困ったお父さんとお母さんの間に生まれてしまったのは本当に不運なことでしたね。


子供は親を選べないので、子供にとって迷惑な親のもとに生まれてしまうといろいろ苦労することは間違いありません。
否定され続けて育ってしまったら、何かうまくいかないことがあったときにすぐあきらめてしまう、「どうせ自分はだめなんだから」と思ってしまうことも当然でしょう。
また、子供の時に親に愛された感覚が少ないと、大人になってもうまく人間関係が作れず、それで仕事が続かない、ということも十分考えられることだと思います。
だから、そういうご両親をあなたがきらいに思ってもそれは当たり前のことで、そんな親とは距離をおいても縁を切ってもまったくかまわないと思います。

ただ、問題はこれからのあなた自身の人生ですよね。今から理解ある優しい両親の家に生まれ変わることもできないし、親に変わってもらおうと思ってもそれは多分不可能でしょう。
だから、これからはあなた自身があなたを認めてあげられるようになるといいですね。
今は何事にも自信がなく、自分自身を否定してしまっているのだと思いますが、「自分はこのままでいいんだ」と思える道は必ずあります。
私は専門家の方の書いた本をあれこれ読み、最終的にはそう思えるように自分を変えることができました。
あなたにもきっとできると思いますよ。
それはあなたが多分頭のいい人だと思うからです。

あなたが書いていた「地頭」についてですが、「地頭」というのは「その人がもともと持っている知的な能力」というような意味ですよね。
確かに能力については非常に大きな個人差があり、易しいことでもなかなか理解できない人もいれば、とんでもなく難しいこともすらすらわかる人もいます。ものを覚えるときも、ある人は何度も何度も練習してそれでもなかなか覚えられないのに、さらさらっと見ただけで覚えてしまう人もいます。
で、あなたですが、あなたの文章はかなり上手ですよ。
このサイトにはさまざまな投稿が寄せられますが、それを読んでいても「この人は頭悪いな(失礼だけど)」と思えてしまうような文章はたくさんあります。
あなたの文章にはそういうところが全然ありません。こんなにうまい文章をお書きになっているのだから、知的な能力がない、ということは絶対にないはずです。
学校の成績が悪かったのは、すぐあきらめてしまう癖がついていたせいではないでしょうか。
それと、習い事をすれば頭がよくなる、ということはありません。
ただ、何か習い事をして、なかなか上達しなかったり練習がきつかったりしたときに、先生や周りの人にはげまされ、「つらいけど辞めずにがんばろう」と思って続けることができたら、それが自信になってもう少し学校の勉強にも粘り強く取り組めたかもしれない、くらいのことは考えられますが。
それよりもあなたにとっては、習い事をしたいという希望をお母さんがかなえてくれなかった、ということが、お母さんに大切にしてもらえなかった、という記憶として残っているので今でもそのことにこだわってしまうのではないかと思えるのですがいかがでしょうか。

いずれにしても、文章を読む限りあなたの知的な能力はかなり高いものがあると思いますよ。「地頭が悪い」なんて思わず、もう一度資格の勉強をし直してみたらどうですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。

お世辞でもこんなに人から誉められるのはめったにないです。
昔から誉められずに、人からお前は出来ないと言われ続けてきたので、どこかでそのことにとらわれて、すぐに諦めていたのだと思います。

資格ですか…私は怠け者で飽き性なので無理だと思います。

お礼日時:2013/07/08 21:03

確かに頭が弱そうですね。



ご自分で気づいていますか?
タイトルは
「地頭が悪い原因は?」
で、質問文の本論の書き出しも
「地頭が悪い原因を確かめたく、質問します」
なのに、結びは
「何でも続けるようになるにはどうすればいいですか?」
となっています。
書いているうちに何を聞きたいのかわからなくなってませんか?

頭がいい人間、たとえば東大や早慶出身者の口癖があります。
「逆から言うと」
東大早慶の学生や出身者、頭がキレる人と会議をしていると、しばしばこのセリフが出てきます。
物事を逆算するのは論理的思考のトレーニングでもあります。

息子が2歳くらいのころ、こういうことをしました。
まだ言葉もちゃんと喋れない時期です。
散歩などである場所へ行って帰ってくるという時、行きは私が道を教えながら歩きます。交差点に差し掛かると
「ここは右」、「ここは左」、「ここは真っ直ぐ」
と声に出して教えながら行く。帰りは子どもに道案内させます。交差点に来ると、
「あっち?こっち?まっすぐ?」
と聞く。そして子どもが指差す方向のとおりに行きます。間違ってもその通りに行く。するとしばらくして
「ちがう」
と言い出す。さっきの交差点に戻ってもう一回やり直し。
そうやって道を逆にたどるトレーニングをしていました。

あなたも小学校の国語の時間に反対語と言うのをやったでしょ?
あれも論理的思考のトレーニングです。

まず物事を逆から考える習慣をつけてはいかがですか?
こうこうこうしなさいと言われれば、大概スタートから順を追って過程を考え行きますよね。
その時、思考がゴールまでたどり着いたら、今度はゴールから逆算してくる。
そしてスタート地点に戻ってくる。
同じ過程をたどるかもしれないし、逆からくると違う景色が見えて違う道をたどりたくなるかもしれない。
その複数の可能性からよりよい道を選択する、という習慣を身に着ける。
これで地頭はだいぶ良くなると思いますよ。

お父さんの件についても、それは原因の一つかもしれませんが、逆算してみればもっと違う原因が見えてくるかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。

確かに題名と質問が違いましたね。
きちんと書いておけば良かったです。
聞きたいことが、題名と質問を回答者様にアドバイスしていただきたかったので。

物事を逆に考えてみる、複数の回答のなかから、自分がよいと思うものを選ぶ…いいですね、取り入れてみます。

お礼日時:2013/07/08 21:10

分からない事がある時どうしますか?



5分考えて分からなければ諦めますか?

地頭を良くするには、24時間考える事です。
それで分からなければ諦めるんですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。

わからないことがあれば、24時間考えてみる…その方法は初めて聞きました。取り入れてみます。

お礼日時:2013/07/08 21:05

努力しない・できない原因探しをいますぐやめることです。



親のせい
褒められなかったせい
否定されたせい
取っても仕方がない資格だから、取らなくていい…

全部努力しない言い訳ですよね。
基本あなたは怠惰なのではないですか?

地頭が悪い原因ははっきりしています。
知的なトレーニングを怠ったからです。
分からないことや疑問をほったらかしてきたんでしょう?
できるようになるまで努力してこなかったでしょう?
だから成績が悪いんです。

全てあなたが自分で怠けたことが原因で、それ以上でもそれ以下でもありません。

なんでも続けるようになるには、つまらなくても嫌気がさしても、続けることです。
意志の力を育てることです。
こんな自分は嫌だ、情けない、変わろうと心の底から思うことです。

誰だって「みっともない自分」から「少しでもマシな自分」になろうともがいているんですよ。
あなただけじゃありません。
がんばれ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。

原因を確かめたら、自分も納得するんではないかと思い…。
そうですね、怠け者ですね。でも、怠け者から脱出しなくてはいけないですね。

お礼日時:2013/07/08 20:54

#3です


それをきっかけにすれば良いのです
頭悪くないですよ、
これだけン文章をかけるのですから、
私みたいに誤字、変換ミスもない
ただ単に、貴方はそのきっかけが見つかって居ないだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。

いやいや、偏差値38の学校に行ったのですから、頭は悪いです。
きっかけを見つけるのって難しいですね…。

お礼日時:2013/07/08 20:51

地頭は生まれつきのものを指します。

教育で与えられたのではなく、その人本来の頭のよさです。

幼少期に、習い事をして、現在の能力が向上していたとしても地頭は変わりません。 
後天的な性格形成で地頭が変わるものではありません。 

遺伝および胎内での環境、あるいは生後間もなくの環境によって地頭が悪く、仮に知的障害のレベルであるのなら、検査を受けて障害者としての保護を申請することも考慮されて良いと思います。

ちなみに、小学校3年生の内容を身に着けることができるかどうかが保護が与えられるかどうかの目安となります。

ご自身の能力が小学校3年生のレベルよりも向上しているとお考えであれば、知的障害者ではない=地頭は正常者の範囲であると受け止めて、自分に適性のある分野は何なのか?、何ならば根気よく続けることができるのか?という視点で生き方をお考えになれば良いと思います。

身近な方の振る舞いを無意識に真似てしまうという行為は、誰にでも起こりがちです。
しかし、ご自身で自覚なさったのですから修正が可能です。

ご自分でご自分を育てる時期が来たのです。
やっと、ご両親の作っていた檻から自由になる時期が来たと言えます。
貴方の気持ちに寄り添って下さる方があると、自分本来のお気持ちを見つけやすいかもしれません。

お住まいの自治体には、メンタル相談を安価に受けて下さるようなシステムはありませんか?
ご両親に対する不満を思いっきり吐き出すことも、出発点としては必要な時期もあります。
マイナスに傾く意識を吐き出して、吐き出して、空っぽに近くなってから、やっと、プラスに向かう力が湧いてくるということも珍しくはありません。

ただ、そのような負のエネルギーを、このような質問版に吐き出すことは、必ずしも有益ではないかもしれません。 正論であっても受け入れる時期に来ていない場合には、マイナスの効果を持ってしまうこともあります。 負の気持ちが拡大してしまうかもしれません。 何で誰もわかってくれないの?という不満が増えてしまうかもしれません。

気持ちの整理に付き合って下さる専門家もいます。
完全な民間のカウンセリングは高価で継続が困難になってしまうと思いますので、自治体の保健センターなどで安価な相談の方法を尋ねてみて下さい。

何とかプラスの方向に努力しようとなさっているのですから、せっかくのチャンスです。
実際に対面で、貴方の応援をして下さるアドバイザーを探してみましょう。

20年程の積み重ねで出来上がった性格や思考の癖です。
短時間で修正可能だとは思わないで下さい。
でも、自分で意識して努力を年単位で継続していくのなら、きっと、驚くほどの効果が得られていることに気が付くことができる時期が来ることは間違いありません。

焦らずにお過ごしくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
カウンセラーに相談するほど、悩みはないですね。
自分で悪いところを直せるように気をつけていきたいと思います。
地頭の悪さは遺伝ではないですね。胎内の環境なのか、生後の環境なのかどちらかはわかりません。

お礼日時:2013/07/08 20:48

こんにちは。



私の父も、酷い男でした。
結局、家族全員が別のじきに離れていき、
今は、娘ほどの年の差のある女性をだまして再婚しています。

私も、あなた同様に、父の悪い部分も受け継いでいます。
子供が嫌いですし、自分の時間が何より大切です。
ですから、私の家系は途絶えるでしょうね……。



お幾つか分かりませんが、成人されているなら、
今のあなた自身には、あなたが責任を持たなければなりません。
例え心の中だけであっても、父親に責任転嫁することはできません。

「あなたはあなた」だからです。

私自身にも、同じことが言えます。



戻ることのできない過去に引きずられていてはいけませんよ。
私たちには「今」しかありません。
そのことが、あなたの心にスッと入ってくる時期が来ます。

積極的に、より多くの体験を為さるといいですよ。
ボランティア活動などを、私はお勧めいたします。

大なり小なり、誰しも劣等感を抱えて生きています
私自身もそうです。
親戚の中で、大学を出ていないのは私だけですが、
専門学校で技術を学んだことは、今では誇りですよ。

なんでもよいので、何か一つ、特技を持ってください。
難しく考えることは無いですよ。
例えば、長く歩いても疲れないとか、そういう身近なことです。



お父様とあなたは別人です。
遺伝的要素は、あなたの努力次第で克服できます。

厳しい意見になって本当に恐縮ですが、
「人の所為にする癖」をなくさないと、今後何をやっても上手くいかなくなってしまいます。

頑張ってくださいね(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答ありがとうございます。

そうですね。成人しているので、自分で責任を持たなきゃですね。私はまだまだ責任をもつ自覚がないですが…。原因を確かめたら、自分も納得するんではないかと思い質問させていただきました。
私たちには今しかないですか…今は過去を引きずりながら生きているし、マイペースなんで、いつかスッと入ってきてほしいです。

お礼日時:2013/07/08 20:39

私は小学校でオール1を取ったこと有りますが≪私より頭良いでしょ(^-^)≫


貴方と私の違いは、興味のある物を勉強しました
ですから調理師免許、アマチュア無線、小型船舶、防火管理者、勿論車
等持って居ます
頭悪くても興味が湧けば、意外と勉強できますよ
資格では有りませんが
栄養学をやった関係で、ある程度の医学的知識や、消防団員でしたので、防災等も有る程度判ります
好きこそ何とかと言わないですか(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

興味あること…あるんですがそれが資格を取ってもしょうがない資格なんですよ。

お礼日時:2013/07/05 07:57

まず他人のせいにしない事。

それを理由に自分のネガティブな所を肯定する事。
これは辞めないといけない。

どんな事でもいいから、続ける事に成功して成功体験を積み重ねる事だ。

自分が当たり前、と思ってる事も実はできていない人もたくさんいる。そんな事でも続けていれば、成功だし自信を持って欲しい。

その上で新しいチャレンジをしていくんだ。なかなか上手くいかないだろうけど、少しずつ努力すれば成功に繋がっていく。途中で諦めない事だ。

原因はお父さんではなく、お父さんのせいにして努力を諦める自分にある事をもっと自覚して、現状を打破しよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

父のせいにはしたくないですが、原因として書いただけなんですよ。
うちの父は友達からも、母の姉からもいいように思われてないんですよ。

お礼日時:2013/07/05 07:39

今、ひとり暮らししていますか?



すぐにはじめましょう。

「地頭」なんて言葉を使ってる時点で、知性がありません。

そんなものにこだわるのが、どれだけ、意味のないことか。

さらに、あなたは他者依存しています。

親が、習い事させてくれないなら、今から、自分でやればいい。

親がうるさいなら、ひとりで暮らして、自分で稼げばいい。

自分の人生です。

ご自分でお決めになってください。

今までより、はるかに頭が回転します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

知性はないですよ。
親がうるさいというより、人の悪いところをネチネチ言うんですよ。

お礼日時:2013/07/05 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報