プロが教えるわが家の防犯対策術!

双葉T10CHP(FF10)をUSBケーブルでWindows7パソコンに接続してHeli-Xのコントローラにしています。
アイドルアップをスペースキーに割り当てることで最低限のフライト練習は出来ていますが、送信機のトグルスイッチを割り当ててアイドルアップ1やアイドルアップ2など実際のフライトと同じ操作で練習したいと思っています。送信機のトグルスイッチはどうすれば割り当てできるでしょうか。

A 回答 (3件)

No.1・2です。

問題を整理すると、
エンジンスタート=「アイドルアップ1」、通常のアイドルアップ機能
=「アイドルアップ2」を現在キーボードに割り当てていて、これを
FF10側で変更する方法、ということになりますが、以下のリンクを
参照して解りかけてきたことは;
http://kirishima.it/mt/2012/10/heli-x-calibratio …
http://miraimirai0805.web.fc2.com/HELI-X_UsersMa …
http://blog.goo.ne.jp/mirai_mirai/e/7c457940868f …

1)実際のRCヘリや、フェニックスシミュレーターの様ににスロットル+ピッチ
 スティック、そして それぞれの送信機上のカーブを使う方法では無い。
 「ピッチ」スティック があるのみで、カーブは一般に言うノーマルモードと
 アイドルアップについてはHeli-X 上の Flight mode メニューの
 「idel up1 」・「idele up2」設定 で決まる。
2)スティックは4ch分しか使わない。5・6ch目は使わない。
3)「idel up1 」・「idele up2」には独立した選択スイッチが要る。

で、あれば、いっそのことFF10を「飛行機」モードにして5・6ch
は「idel up1 」・「idele up2」に使うというのはどうでしょうか。
具体的には、
・今お使いとは違う別モデルを送信機モデル設定で作ります。
 飛行機(モデルタイプACRO)にします。
・するとデフォルトで5ch目は引き込み脚=ギア(SW G)に、
 6ch目はフラップ(ボリュームダイアル A)になります。
 スイッチ変更は任意で可能なので、SW Eに5chを振ります。 
 (この55ページです)
http://www.rc.futaba.co.jp/dl_manual/data/propo_ …
・Heli-X のボタン割り当てで、この5・6chに相当する「Comp_」に
 6chを「idel up1 」5chを「idele up2」を割り当てます。
・キーボード割り当ては解除します。
・「flight mode」設定でidele up2を上空設定にします。
・スティックセンターや最大幅等の設定はやり直す必要があると
 思います。

これで6ch目のボリュームを回すとidele up1=エンジンスタート、
5ch目のスイッチを入れるとidele up2 =一般に言うアイドルアップ
/スタントモード、にすることが出来るのではないかと考えている
のですが。

 
    • good
    • 0

No.1です。

先回答のお礼内容から、改めてHeli-X のことを調べましたが、
どうも私と質問者様で使っている「アイドルアップ」の意味が異なる様です。

通常、「アイドルアップ」はスロットルやコレクティブピッチのホバリング
での「ノーマルモード」に対し、スティックを下げた状態でもエンジン
あるいはモーターを一定以上回したままにし、ローター回転を保ったまま
ピッチだけを変更する上空曲技用のモードを指します。そして「アイドル
アップ 1・2 」とは、この上空モードの2種類を言います。

しかし、Heli-X では全く違う使い方をしています。「アイドルアップ1」
は最初にローターを回す操作のことを指している様です。
これは通常なら「エンジンスタート」あるいは「(initial)spool up」と
でも呼ぶことであり、ラジコンヘリ界、シミュレーターでも他に例を見た
ことががありません。唯一 Heli-X だけが使っている用法です。

このサイトを参考にHeli-X の「アイドルアップ1」をFF10のどれかの
スイッチまたはダイアルに割り振ることを試して下さい。
http://kirishima.it/mt/2012/10/heli-x-calibratio …
なにしろHeli-X自体持ってもいなければ見たことも無いので、申し訳ありま
せんが具体的方法は解りかねます。USBコントローラーの例ですが、
同様にFF10でも可能と思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様のいう「アイドルアップ」の認識は一致しているつもりです。
Heli-xのスタートをアイドルアップ1でローターの回転スタートさせる仕様がしっくりきませんが、ガバナーモードのシミュレータのようですので、その意味ではアイドルアップ1でローター回転を上げるという仕様なんだと理解しています。
つまり、アイドルアップ1という操作のエンジンスタートです。
現在の私の環境において、アイドルアップ1はキーボードのスペースキーに割り当てています。ですので、キーボードのスペースキーを押下する事でロータ回転を上げ、あとはFF10のスティック操作でシミュレーションできます。
問題は上空でアイドルアップ2などに切り替えたいと思った時!
現在の設定ではキーボードのiを押下する仕様です。これをFF10のトグルスイッチに割り当てたいのです。具体的には左肩のスイッチEに割り当てたいです。が、これができないのです。
今改めて確認したところ、スイッチEをアイドルアップの位置にするとピッチとスロットルが100%でロックされてしまっている設定であることに気づきました。最新のHeli-x4.2ではトグルスイッチを認識しているようです。が、ピッチ100%でロックされても困ります。。。
どうやったらまともにプロポだけで操作できるようになるのか。。。
お手元にHeli-xがない中、おつきあいいただき本当に感謝です。

お礼日時:2013/07/28 23:02

HELI-Xのことは解りませんが、これは純粋に「FF10でのアイドルアップ設定」


の方法ということになると思います。

この説明書97-100pを参照してアドバンスメニューからのアイドルアップの
スロットル及びピッチカーブ設定方法をまず理解して下さい。
http://www.rc.futaba.co.jp/dl_manual/data/propo_ …
「MIX INH(inhibit)」表示をON/OFFに変えると関係スイッチが有効に
なる筈です。

フタバでは標準的に送信機左肩部のスイッチSW Eがアイドルアップ、
右のSW G がホールドです。以下では3ポイントでのカーブ例を言って
いますが、FF10は7ポイントなので中間はこれをつなぐようにします。

各カーブをどう設定するかは機体特性と個人の志向と目的次第ですが;
・オーソドックスなループ系をUP1、ロール系をUP2 と分ける設定。
ピッチ設定でUP1を -4~+3~+10 、UP2 を -6~+2~+9 等とします。
↓例があります。「アイドルアップ設定」と検索しても複数例あります。
http://miya3.sakura.ne.jp/proposet.html
フタバの説明書上にも例があります。
ピッチ角と%数値の関係は中央及び最大ピッチ設定で異なってきます。
・スティックセンターを0度とする、3D向けの設定。
この場合は中央をゼロとし、上下均等に±9~12度とるような直線カーブ
になります。正立・背面の区別なく背面飛行重視、背面からの上昇、その場
でのフリップ等を目的にするカーブです。

実ピッチは本当の機体なら実際ゲージで測って決めますが、シミュレーター
では現在ピッチ表示させて行えると思います。

スロットルカーブは基本的にピッチカーブ上でゼロピッチ、負荷が最小に
なるところで70~80%、プラスでもマイナスでも最大ピッチで100%になる
ような設定をします。電動機では80~100%の一直線にすることもあります。

この他にもデュアルレートとエキスポネンシャルの設定があります。概略
的には、ホバリング用ノーマルをD/R 50~80% に対し アイドルアップ
では100%かその近く、エキスポをフタバならマイナス側に20~30%、
アイドルアップでは多めにするなどします。これらは個人の好みと機体
に依存した話になります。

JRでは機体ごとの標準データシートを公開してますので、各機種見比べ
ても参考になると思います。(EXPはフタバと±方向が逆です。)
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/dl/search.php?mov=0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
メール受信のできない状況が先ほどまで続いておりました。
さて、FF10でのアイドルアップのご説明ありがとうございます。大変丁寧なご説明で参考になります。
恐縮ですが、今回の質問はHeli-X側の設定となります。
Heli-XシミュレータのコントローラとしてFF10をUSBで接続して2本のスティックで操作する事はできています。しかしアイドルアップに入れるためにキーボードを操作する必要があり、FF10から手を離す必要があります。FF10のトグルスイッチにアイドルアップを割り当てる事で実際のフライト同様の練習をしたいと思っています。が、これができないのです。

お礼日時:2013/07/28 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!