
イラレを使って、
http://murawski.blog.eonet.jp/photos/uncategoriz …
のような半円がならんだジグザグ線を書きたいと考えています。
真っ先に思いつく方法は、
半円を描いて、一つコピーして、Ctrl+Dで複数個並べた後に
半円一つ一つを連結させる方法です。
この方法だと半円の数が少ない時には、良いですが、
100個とか多くなってくると、連結させるのが大変なのですが
もっと良い方法はないでしょうか?
http://www.zea.jp/audio/bee/bee_22.gif
それとこういうクルクル巻きになったコイル記号を書くにはどうしたら良いですか?
効果→パスの変形にもこういった機能がないのですが、何か良い方法があれば教えて下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
両方、ブレンド機能が一番手っ取り早いと思いますが、パターンを作っておくのが良いかもしれません。
文章だけじゃわかりにくいだろうし説明するのめんどくさいな・・と思ったら良いサイトがあったので、こちらを見てチャレンジしてみてください。
参考URL:http://roundsquaretriangle.web.fc2.com/tips/illu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP AUTO CAD操作方法 半円の書き方 1 2022/06/20 09:16
- その他(税金) 個人事業か会社設立か悩み中 3 2022/04/12 00:55
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- 工学 B=0.5(T)の一様な時速密度の中で100回巻きの半径r=0.2mの円状コイルに電流I=0.5Aを 1 2023/01/22 18:14
- 会社経営 通常総会の議決権の過半数を下回りそうです。 2 2023/06/28 16:59
- 美術・アート トレパク疑惑をかけられにくくするには ここ最近いわゆるトレパク警察のいいがかりがが厳しくなったようで 1 2023/08/21 09:59
- 物理学 下の図についての問題です。 (2)ソレノイドの中心に半径b、巻数Nの微小円形コイルを互いの中心軸がθ 3 2023/05/28 23:11
- 物理学 ごめんなさい 半径 αの円形コイルの面が地球磁界の方向に平行になるように垂直に立っている。 このコイ 1 2022/07/31 21:33
- 工学 円筒状のコイルにおける磁界強度の計算式について教えて下さい。参考書では円筒状コイルに電流を流した際の 2 2022/11/16 09:42
- 借金・自己破産・債務整理 破産者マップの個人情報について。 親族が飲食店を一等地で営んでおりましたが… コロナで大打撃を受けて 4 2022/11/01 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LW5.6jのユーザーガイドがほし...
-
PicsArtで、書いた字などを動か...
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
行書体の無料フリーフォント
-
数学の教科書で使われているxや...
-
向かって右側、正面右側とは?
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
wordフォントに関して
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
Excel web版 について (取り消...
-
見にくいんですが、このような...
-
「請」の旧字体の表示方法
-
文字製作
-
Windows8(64bit)で「さかき」と...
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
WindowsXPのトランプゲームを削...
-
スタートアップに何か分からな...
-
エクセルの画面が左右逆になっ...
-
起動時間が長いです
-
学校で英語のプリントを作る際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PicsArtで、書いた字などを動か...
-
GOMプレイヤーの広告の消し方を...
-
コイル記号の書き方に関して
-
texにおける添え字
-
薄いpdfファイル
-
アマゾン支払いについて
-
Elements12に照明効果ない?
-
行書体の無料フリーフォント
-
向かって右側、正面右側とは?
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
数学の教科書で使われているxや...
-
Excel web版 について (取り消...
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
Windows8(64bit)で「さかき」と...
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
学習机の右側と左側、どっちに...
-
「請」の旧字体の表示方法
-
【領域を広げたい】TOSAPINS と...
-
wordフォントに関して
おすすめ情報