
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文字コード絡みでしょうかね?
あ、でもアドレスということですから、ASCII文字ですよね
・・・
文字コードを変換できるテキストエディターに貼り付けて、S-JISで保存して開き直してコピーしてみるとか、駄目でしょうか?
OSX標準付属のテキストエディタは使用しないのでわかりませんが、
もし別の文字コードで保存する機能がないようなら、JEDITのお試し版なんかで出来ます。
他の手のアイディアですが、そのWEBメールが表示されている状態のHTMLのソースから直接拾えないでしょうか?
こんにちは。
標準付属のテキストエディタでは、どうもうまくいかないようです。
色々試してみて、Wordだと大丈夫なようだったので、そちらにコピペして事なきを得ました。
ソースから直接拾うのはいいですね、次回はこちらの方法で行こうと思います。
どうもありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
SAFARIの場合文字コードは『ユニコード』を使用しています。
IEはまだ『JISコード』の様ですが?
システムの中にテキストエンコーディングと言う物が有りこれで
コードを変更しています。
チェックマークに成ってしまうと言う事はこの文字を英文でなく、
半角カナの表示の日本語として認識していると考えます。
半角カナは現在では英語文字と誤認識する可能性が高いので、
使用は避けた方が良いのですが、Winでは平気で書いています。
kiyomacさん、こんにちは。
なるほど…原因がよくわかりました。ありがとうございます。
今回の件は、結局直接ソースから拾うか、Wordなどにコピペしてから使うしかないのでしょうか。
一応解決はしたのですが、なんか釈然としないのは私だけでしょうか?(^^;)
No.2
- 回答日時:
bari_sakuさん、こんにちは。
OS9とEntourage(Outlookでも)の組み合わせですが同様のことが生じますね・・・
当方もSimpleTextなどに(OS9ですので)コピー&ペーストして使っています。
OSXですとTextEditでしょうか?、ただわざわざそれを保存しなくても当方は単にコピー&ペーストで問題ないです。
こんにちは。
うーん、OS10.3.2のテキストエディタですと、どうもうまくいかないようです。
当方専門的なことはよくわからないのですが、Winの「メモ帳」のように純粋なテキストの文字情報だけを保存してくれるソフトはないものでしょうか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
コピー&ペースト時の文字コー...
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
Mac RTF書類のバッチ処理について
-
ファイル名の付け方(中央揃え)
-
メモ帳での一括たて列選択
-
MS-DOSテキストファイルっ...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
教えてください!困ってます。
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
teratrermを使ったデータの送信...
-
見下されるとかマウント取るとか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモ帳での一括たて列選択
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
ドラッグ&コピー→デスクトップ...
-
illustrator cs2「均等配置(最...
-
ubuntuでテキストファイルが開...
-
コピー&ペースト時の文字コー...
-
ANCIとは?
-
WinとMacで互換性のあるテキス...
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
RedHatで使えるエディタ
-
ファイル名の付け方(中央揃え)
-
MS-DOSテキストファイルっ...
-
テキストファイルをページ番号...
-
テキストファイルの最終行の改...
-
MacでファイルをPDFに一括変換
-
.batファイル作成 mailto: コ...
-
Apache 文字化けしてWebに表示...
-
英語版WindowsでのCSVファイル...
-
UTF-8 環境をSJIS化した後の改...
おすすめ情報