
古いMacBook(Late 2007)にrEFItを入れて、Ubuntu 13.04をインストールしようとしているのですがうまくいきません。
「Ubuntuを試す」でDVDから立ち上げるのは問題ないです。ところが、「Ubuntuをインストール」→「続ける」以降がまったくインストールが進みません。この時点で無線LANがつなげられない(これも謎ですが)ので、LANケーブルをつないでやってみましたが変わりません。
ISOイメージはhttp://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1304-ja-remixからダウンロードし、ディスクユーティルティで焼きました。
情報はこれくらいなのですが、なにが原因なのでしょうか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
直接の原因は私には解りかねますが、思いつく可能性を挙げておきます。
先ず、CPUとの相性。
下記はWindowsでの話ですが、参考になると思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
次に32bit版と64bit版の違い。
2007なのでCPU的には32bitの筈なので、そこに64bit版をインストールしようとした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
手持ちのパソコンに、Windows11...
-
classic環境はどこで手に入る?
-
crostiniでibus-mozcが使いたい
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Macbook ProからgoogleDriveを...
-
学校配布のPCの初期化について
-
互換パックのインストールが出...
-
プログラムの追加と削除にアイ...
-
webalizerというソフトをインス...
-
OSのインストールについて。
-
海外で買ったPowerMacに日本語...
-
Power Mac G4の種類と見分け方
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
ネットカフェについて うちのパ...
-
iMacの使い道(Mac初心者です~...
-
linuxのisoファイルをダウンロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
学校配布のPCの初期化について
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
[iMovie]前バージョンが再イン...
-
プログラムの追加と削除にアイ...
-
TCPWrapper のインストールにつ...
-
Solarisの文字コードについて
-
Macbook ProからgoogleDriveを...
-
OS10.4へOS9.2を後でインストー...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Windows 10 バージョン 21H1 の...
-
Macの初期化の方法
おすすめ情報