
回線は電力系の光を無線LANで使用しています。
昨日の23時ごろ、普段は回線の速度が20Mは出ているのが1.2Mしか出ていませんでした。
ルーターの不調?と思い、パソコンの電源を切ってルーターを置いてある部屋に行くと
ルーターとモデムのアクセスランプが点滅していた。(アクセスがあった?)
アクセスがあったものだと思ったのでルーターのログを見ると下記の見知らぬアドレスが
見つかった。
2013-07-16 22:51:10 wless -20.ntc: Deauthentication request received, STA 1c:b1:7f:1d:60:4a
2013-07-16 22:51:24 ipv6 - 2.inf: Router Advertisement message send
2013-07-16 22:51:24 wless -17.ntc: Authentication request received, STA 00:01:8e:dc:11:5a
2013-07-16 22:51:24 wless -18.ntc: Authentication succeeded, STA 00:01:8e:dc:11:5a
2013-07-16 22:51:24 wless - 0.ntc: Association request received, STA 00:01:8e:dc:11:5a
2013-07-16 22:51:24 wless - 1.ntc: Association succeeded, STA 00:01:8e:dc:11:5a
2013-07-16 22:51:24 wless -11.ntc: PTK 4-way handshake completed, STA 00:01:8e:dc:11:5a
2013-07-16 22:51:24 ipv6 - 3.inf: Router Solicitation message received from fe80::c863:4c48:e038:455b
2013-07-16 22:51:27 ipv6 - 2.inf: Router Advertisement message send
2013-07-16 22:51:27 dhcp6s- 7.inf: Information-Request message received from fe80::c863:4c48:e038:455b
2013-07-16 22:51:27 dhcp6s- 3.inf: Reply message send to fe80::c863:4c48:e038:455b
2013-07-16 22:51:29 dhcp6c-10.inf: Renew message send
2013-07-16 22:51:29 dhcp6c- 8.inf: Reply message received from fe80::0090:1a00:41a4:03ed
書いてある事の意味はわかりませんが、
1a00:41a4:03ed⇒スマホ 4c48:e038:455b⇒自分のパソコンで間違いないです。
となると『1c:b1:7f:1d:60:4a』と『00:01:8e:dc:11:5a』は不正なアクセスなのでしょうか?
暗号化モードはWPA2/PSK(AES)でMACアドレスのフィルタリングはしていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- X(旧Twitter) Hello, We received your appeal regarding your acco 1 2022/09/12 03:57
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- FX・外国為替取引 mql4のコンパイルエラー箇所の修正お願いします。 1 2023/03/15 16:14
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Wi-Fi・無線LAN たまにネットが落ちる原因 4 2023/04/25 19:37
- 電車・路線・地下鉄 初台→新宿3→代官山(7.6km)IC528円 笹塚→新宿3→中目黒(10.2Km)IC433円なぜ 5 2022/11/24 09:26
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCN光でIPoE方式を無効にする方法
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
最近、ADSLから光回線に変更し...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
ネットワークの機器(ルーター...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
どっちのテレビがいい?
-
PR-500KIにルーター2台取付は可...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
インターネットが切れる
-
ルーター2台並列接続で、LAN側...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
一回線で二台のWiFiルーターを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光でIPoE方式を無効にする方法
-
これは不正なアクセスがあった...
-
ネット回線が遅くてストレスです…
-
無線LANでゲーム配信したいので...
-
今使ってるルーターの速度が遅...
-
LTEの通信速度制限について
-
BIGLOBEのネットを繋ぎたいので...
-
現在1.51Mbps・187.74KB/secぐ...
-
質問です。 新しく実家からでて...
-
wi-maxの回線にバッファローの...
-
光が遅い。
-
ニンテンドースイッチなんです...
-
WAN2回線、2つのNICで使い分け
-
フリーのモバイルWiFiルーター...
-
WiFiが突然使えなくなりました...
-
回線速度が最大1Gbpsなのに4000...
-
ルーターが寿命なんでしょうか...
-
La Fonera(1980円)とLa Fonera+...
-
プロバイダーのわけの解らない...
-
インターネット回線だけ家に引...
おすすめ情報