
16歳の娘が、今年で3回目のカナダでの短期(40日)の留学に単独で行きます。
インターナショナルスクール生なので、英語は心配ないのですが、今年は昨年までとは違い、バンクーバーから更に国内線に乗り継ぎホワイトホースで、ホストファミリーが迎えに来ます。
バンクーバー空港に着くのは日本時間の夜中の3時ごろなので、まず時差で眠気があるはずなのに加え、国内線の乗り継ぎ待ち時間が、8時間もあるため、貴重品の手荷物を持った、高校生の女子が、出発ゲート手前の長椅子で居眠りするのは、親としては心配です。
どなたか、バンクーバー空港に詳しい方がいらっしゃいましたら、待ち時間を過ごすのに、比較的安全な場所や、安全な過ごし方をアドバイスいただけませんでしょうか?。
出発は明日です(^_^;)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、ご質問に対する回答から少し外れますが・・・・
>バンクーバー空港に着くのは日本時間の夜中の3時ごろなので、まず時差で眠気があるはず
どうですかね、必ずしも眠気があるかどうか?はわかりませんよ。むしろ、できるだけ時差ボケにならないよう努める方が良いのではないでしょうかね。
どちらの航空会社で行かれるのかわかりませんが、一般的に日本(成田)からバンクーバーへ行くフライトは日本を夕方に出発してバンクーバーに午前中に到着します。機内では機内食が出たり機内エンターテイメントを楽しんだりしがちですが、ちょっとこらえて(個人的に機内食は摂る方が良いと思っていますが)機内では出来る限り寝ていくことをおすすめします。バンクーバーへの到着少し前に起きれば現地時間の昼前ですから、いつもより少し遅くまで寝ていた--くらいの感覚です。これなら少なくとも到着してすぐに時差ボケで眠くなることはかなり防ぐことができます。僕も太平洋路線を使う際、日本からアメリカへのフライトではできるだけ機内で寝るようにしていますが、到着後に時差ボケになったことはありません。
さて、ご質問への回答ですが・・・・
まずバンクーバーに到着して入国審査・税関検査を終えたら、預入荷物をエアカナダなりウェストジェットなりのホワイトホースへのフライトの航空会社に預けてしまって身軽になりましょう。
その上で、
>待ち時間を過ごすのに、比較的安全な場所や、安全な過ごし方
バンクーバー国際空港はそれほど大きな空港でもなく、国内線出発ロビーも搭乗ゲート前も言うほど大きくありません。そういう意味では長時間を過ごすには少々厳しいかもしれません。まぁ、本を持って行って読んだり・・・・という程度でしょうね。
場所に関しては、国内線出発ロビーか搭乗ゲート以外であれば、隣接するホテル(ザ フェアモント バンクーバー エアポート)のロビーであれば時間を潰すことはできると思います。
国内線出発ロビーから国際線ロビーやアメリカ線ロビーを通り抜けた一番端にあります。
フェアモント系列のホテルですので設備や治安も問題ないと思います。
参考URL:http://www.fairmont.jp/vancouver-airport-richmond/
ありがとうございました。
特に不安や恐怖を経験することもなく、8時間を過ごして乗り換え出来たようです。
ある程度ショップも見てまわったようですが、殆ど座って本を読んだり、友達とチャットして過ごしていたとのことでした。
また1つ本人の自信につながったと思います。
No.1
- 回答日時:
夜中の3時?
と思ったら、「日本時間の」なのですね。
疲れや眠気は若いから意外と大丈夫なんじゃないでしょうか?16歳だと20代よりはまだ体が子供なのかもしれませんが??
初めて行くわけでもないのですし、周りが英語環境で緊張するというわけでもないですよね。
いずれにしても、なぜもっと早くに調べるなり、聞くなりしなかったのでしょうか。いくらケータイやメールが通じる現代であっても、時差はあるし、フライト中は通信できませんし、飛行機の到着までにまともな回答が来るかも分かりません。
夜、空港に留まる場合の話ですが、
バンクーバーの空港は2012年で一番過ごしやすいと人気があった空港だったようですよ。英語サイトです。
http://www.sleepinginairports.net/northamerica/v …
http://www.sleepinginairports.net/
空港情報。
やはり評価の高い空港のようですね。利用ターミナルにどういう設備があるのか調べてみてはいかがでしょうか。「外部リンク」から空港公式サイトに飛べます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3% …
当たり前ですが、貴重品からは目を離さないこと。隣の椅子に荷物を置いたままスマホに熱中してたりするとリスクが増えますね。本当は日本の空港でもそうなんですけど。成田空港とかでも置き引きゼロというわけではないようなので。
3回目でしたら今更言う必要ないのかもしれませんが、人の少ない場所に行かないこと、なるべく賑わっている安全そうな場所にいる、なども基本ですね。
ありがとうございます。
バンクーバーの空港は2012年で一番過ごしやすいと人気、との情報のお陰ですこし安心しました。
結局当の娘は、国内線出発ロビーでゆったりと本を読んだり、夜更かしの友達とチャットしたりで、8時間を過ごしたようです。
13歳の時に成田空港の乗換えを1人でさせた時はもっと心配しましたが、今回は何回かスカイプで通話した時も問題なさそうでしたので、ほっとしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 関西空港でのスーツケースの宅配についてお聞きします。 ロスから関西空港経由で羽田に行きます。羽田到着 5 2023/03/07 23:28
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- その他(悩み相談・人生相談) 心療内科、精神科の受診について 人生で初めて近くの精神科兼心療内科を予約しました。 中学高校と、メン 4 2023/02/20 01:45
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 留学・ワーキングホリデー こんにちは 中2の女子です、 今ニュージーランドに3週間短期留学しています。 今凄く考えていることが 4 2022/09/05 20:12
- アジア タイ・バンコク(スワンナプーム)国際空港内での夜の過ごし方 3 2022/06/22 12:09
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) 私は、あと何年生きられますか? 1 2023/02/05 23:08
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでは単身赴任しないっ...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
アホのアメリカ
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
アメリカ不法移民って地続きと...
-
岩屋外相が訪米して大丈夫かな?
-
ミスタービーストチョコの値段
-
ロサンゼルスのドジャースグッ...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デルタ航空のEチケットについて
-
シカゴ(オヘア)空港 乗り換...
-
飛行機搭乗口改札でブザーが鳴...
-
韓国の仁川国際空港内で友人と...
-
シカゴ・オヘア空港から成田へ...
-
ユナイテッド航空 デンバー空...
-
デトロイト空港でのターミナル...
-
ユナイテッド航空利用の際の乗...
-
成田空港の見送りは何時間何分...
-
成田で海外から到着する人を出...
-
サンフランシスコの空港で待ち...
-
デトロイト空港に無料で利用可...
-
フェニックス(PHX)での乗り換え
-
ロサンゼルスLAX何時までに行け...
-
初めて海外旅行に行きます。昔...
-
イタリアからの帰り、ローマで...
-
乗り継ぎの仕方(ニューアーク...
-
羽田→関空→海外
-
至急!!!あした初めてNYへ行...
-
ロサンゼルス空港での分かりや...
おすすめ情報