
今回初めてダイレクトパスでワンフェスに参加しますので、ダイパスで参加(とくにディーラー側)されたかたにお聞きしたく存じます
ダイレクトパスでの入場(ディーラーブース、4番ホール)はどれくらいの時間かかるものなのでしょうか?
ちなみに私のダイパス番号は1900番台後半という最弱です(笑)
噂では半数以上は企業に行くそうですので、こんな番号でも意外に何とかなるかな?とか思ったり思わなかったりしています
お目当てのディーラーは、過去の結果見る限りは開始8分くらい迄に並んでいれば買えたようですので、5分以内に入場できればうれしいのですが、やはり無理でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイレクトパスは開場前に(ホール入り口前に)入場です。
たとえ1900番台でも、徹夜や始発組より先に入ってホール入り口に待機→10時に入れるので、よほどのサークルで無い限りは問題ないことが多いでしょう。
もっとも、よほどのサークルになると、ディーラーダッシュで完売というのも普通にあるし、開場直後は販売しないで13時ごろから販売するとか、あるいは抽選販売だったりしますので、自分の行きたいサークルの情報はしっかり把握しておきましょう。Dパス持ちでもどうにもならない時はどうにもなりません。むしろ、炎天下(になるかどうかは当日の天気しだいですが)に、8時前に集合場所(駐車場)へ行けば、外の待機列よりも早く確実に屋内に入れるだけでも、Dパスの威力は十分でしょう。良番/悪番よりも歩かないかが重要です。
企業へは、今回はねんどろいどミクが無いから…と思ったら、アイマス絡みと、ステージイベントの整理券配布でごっそり集まりそうなので6割強ぐらいでしょう。早い番号から200番区切りで順に8ホール方面の人から抜けていくので、それぞれの待機列の最後に残るのが企業行きになります。
ということで、質問に対する回答はOKという事になります。
でも、事前にネットで晒されて急に赤丸急上昇なんてことが起きないように祈りましょう。
ご回答ありがとうございます
お陰様で少し安心いたしました
いつもは再販があるディーラーなんですが、今回は再販がないらしいので、(別に角川なわけではない)かなり心配しておりました
グリパンさんやりゅんりゅん亭さん、鶴の館さんのような超人気ディーラーではないので多分買えると思います
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒプマイの十四くんのアマンダ...
-
人形 ぬいぐるみ
-
猫のぬいぐるみについて
-
アニメフィギュアの買い取り
-
古本屋に売っているフィギュア...
-
ぬい撮りって気持ち悪いですか?
-
女性的に、ぬいぐるみが好きな...
-
アニメグッズに物欲があり悩ん...
-
ぬいぐるみの触覚を固定したい
-
ゲーセンで取ったフィギュアと...
-
フィギュアとかガラスケースで...
-
なぜ、特に犬、ねこ、うさぎ、...
-
近所の優しいご夫婦に、私の子...
-
自分で描いた犬のキャラクター...
-
推しぬいを職場の通勤カバンに...
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
-
フィギュアに詳しい方教えてく...
-
一番くじやネットくじの品質
-
TikTokライブで、キャラクター...
-
推し活は悪いこと? 私は高校卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブドールって自作することっ...
-
コミケ
-
紙粘土を早く乾かす方法は?
-
余ったプライズ品の行方~ゲー...
-
フィギュアに詳しい方教えてく...
-
フィギュアとかガラスケースで...
-
駿河屋で予約したフィギュアを...
-
ゲオアプリでの予約受け取りは...
-
箱のきれいな開け方
-
特に20~35歳の女性に質問です...
-
100均の軽量紙粘土がパサパサ。
-
宅急便の品名について
-
あぶらねんどを固める方法
-
フィギュアに着いた油性ペンの汚れ
-
快獣ブースカのブースカ語の意...
-
ガンダムマーカーの保管方法に...
-
中古フィギュアが臭い
-
[緊急]タミヤエポキシパテ(速...
-
このような丸いぬいぐるみを見...
-
オーブン粘土のトースターでの...
おすすめ情報