
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>中途半端な値でも目一杯な容量にしたほうが合理的な気がするのですが
あなたの思っている「目一杯な容量」の定義はどういったものでしょう?
容量が10の倍数になってる事ですか?
>アドレスマップが16進数で表現されるのが関係しそうですが
ただの表現の話なので容量には関係ないです。

No.1
- 回答日時:
>なぜ2^N
アドレス指定方法が2進数だし、
2進数でめいっぱい使えるようにしとかないと
継ぎ足した時に間が開いてしまい具合が悪いから
だと思います。
>中途半端な値でも目一杯な容量
って理解不能ですが例えばどういう値のこと?
この回答への補足
回答ありがとうございます。あと判りづらい表現すみません。
具体的な疑問として....
メモリー基板(マザーボードに差す基板)は1024MBの次に大きいものは
その2倍の2048MBだと思います。その間はなぜないのかがよく解らないのです。
また以前に512MBのノートPCに256MBメモリを1枚追加して
総容量768MB(2^Nでない中途半端な容量)で運用した結果
メモリを追加する前より体感的に処理スピードが向上したのが分かりました。
なのにナゼ電気屋さんで売られているPCには768MBメモリのものが
売られていないのかがよく解りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CPUデュアルチャネルについて。 2 2022/12/17 12:26
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- ノートパソコン 予算は5万円ぐらいで ノートパソコン 選び 9 2023/01/15 10:13
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- BTOパソコン ゲーミングpcを買おうと思ってます 使用用途はfhdのゲーム低設定で144fpsと少し編集などできた 2 2023/04/25 18:02
- デスクトップパソコン studio diffusionを使うのに必要なPCメモリ 1 2022/11/23 22:40
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- ノートパソコン タブレットPC 7 2023/03/24 17:07
- 中古パソコン pcの仕様書内メモリの表記について 7 2023/03/05 14:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
EXCELのVBAで作業ファイルを閉...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
メモリを増設したら、起動前に...
-
メモリの挿す順序
-
SoftBank 740SC 初期化
-
メモリの性能はなぜ倍数なの?
-
サイバー攻撃されているかどう...
-
microSDの製造原価について
-
主記憶装置と補助記憶装置について
-
「MemTest86+」で必ず同じアド...
-
メモリーの種類
-
ExcelVBAと外付けメディアについて
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
メモリがメモリスロットにロッ...
-
パソコンのメモリ交換で画面が...
-
パナソニックのレッツノートの...
-
USBメモリの使用履歴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
メモリーの種類
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
メモリのハードウェア予約済み...
-
システムビデオメモリ0
-
EXCELのVBAで作業ファイルを閉...
-
メモリの性能はなぜ倍数なの?
-
メモリーのPC2-6400とPC2-6400U...
-
ブラウザーを立ち上げているだ...
-
USBメモリの使用履歴について
-
データを移動させる時のバッフ...
-
メモリ 両面実装と片面実装の違...
-
Memtest86+でメモリの動作確認...
-
メモリ診断ツールによるハード...
-
メモリの挿す順序
-
FDDユニットの接続方法
-
NEC QXシリーズのmibについて
-
メモリ容量UPで、逆にCPU負荷が...
おすすめ情報