
スーパーウィルスセキュリティZEROを使用しております。
現在、プリンタとつながっていますが、プリンタの方でスキャンしたものが
自動的に自分のPCにデータが送られる設定をしているのですが、
どうもきちんと送られません。
プリンタ会社に相談したらスーパーウィルスセキュリティZEROに
問題がある、とのことです。
自分でも色々試してみましたが、以下の方法では不可でした
・ウィルス対策の例外設定にスキャンフォルダを入れた
・リアルタイム保護の設定をオフにする
・ファイアウォールの設定においてポートスキャン→オフ
(設定した日だけスキャンできたが次の日は使用不可になった)
上記、全てエラーになってしまい、スキャンできません。
唯一できる方法はスキャンするときのみファイアウォールの設定を
オフにすればスキャンすることが出来ます。
しかしこれでは、ウィルスセキュリティの意味がありません。
ソースネクストの電話は混雑してなかなかつながらないので
電話する前になるべく早く解決したいと思っております。
ネット回線等はまったくの初心者なので分かるように説明して
頂けたら大変ありがたいです。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
急いでいるとの事なので、もう遅いかもしれませんが参考程度で。
先の回答者さんも指摘されていますが、プリンタの機種や接続方法等が記載ありませんので、ズバリな解決策は回答難しい感があります。
で、ネットワークプリンタを利用されている場合は、一般的にそのプリンタのIPアドレスを許可に設定することで、印刷やスキャン等が行えるようになる場合が多いかと思います。
スーパーセキュリティの場合は、ファイアウォールの設定でアダプター/ゾーンのルールからゾーンを追加でアドレスを追加して許可設定すれば解決するかもしれません。
またそのプリンタで使用するアプリケーションソフトの通信も許可する必要がある可能性も高いです。
その場合は同じくアプリケーションルールから該当ソフト追加し、許可設定する事で解決するかもしれません。
一応ソースネクストのサポートページで「ネットワークプリンタから印刷できない時は?」がありますので参考になるかもしれません。
http://sourcenext.force.com/faq50search/faq?id=B …
USB接続の場合でしたら、私はファイアウォールの影響で通信障害が出た経験がないので、わかりません。
尚ソースネクストのサポートは、メールによる問い合わせでしたら、翌日に返信がある場合が殆どかと思います。
確実にサポートに問い合わせしたいのでしたら、メールも利用してみると良いかもしれません。
回答ありがとうございます。
ファイアウォールの設定でアダプター/ゾーンの
ルールからゾーンを追加でアドレスを追加して許可設定
というので設定できました。
設定されているような表示でしたが、再度自分で設定してみましたら
使用可能になりました。
助かりました。ありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
だからどうした、解決法は自分で考えてするしか無いでしょうに。
逐一起きた事を書き立てても何の解決になるの無意味では無いのですか?
参考URL:http://www.microsoft.com/ja-jp/security/default. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- プリンタ・スキャナー プリンターのスキャンのことについての質問です。 4 2023/08/02 11:48
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- 電子マネー・電子決済 PayPayの決済システムのバグについて ご意見宜しくお願いします。 お尋ね致します。 私はスーパー 14 2022/08/13 21:05
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ウィルスバスターモバイルについて。 iphone12 miniで、ウィルスバスターモバイルを使ってい 2 2022/07/10 12:59
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
遠隔地印刷(クラウド印刷)を...
-
共有プリンターの設定の仕方を...
-
プリンタポート(LPT1)が...
-
プリンターない場合のエクセル...
-
プリンタの用紙排出トレイの選...
-
プリンタ共有について
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
有線LAN(NET)と無線LAN(プリン...
-
WindowsMEで共有しているプリン...
-
ネットワークプリンタ入替にお...
-
プリンタ情報のバックアップ
-
外部から会社のプリンタを利用...
-
ネットワークプリンターをLP...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
Teraterm で、「シリアル」の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
EXCELネットワークプリン...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
ネットワークプリンタで「共有...
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
ネットワークプリンタが自分の...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
PC1台でプリンターを2個使う...
-
VBからプリンタの設定変更
-
USBポートとLPTポート
-
プリントサーバーの構築方法
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
おすすめ情報