dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、PC上での表示ができなくて困っていることがあります。

自分はwindows7 使ってるんですが、いくつかのプログラム実行してると、左下にアイコンが出てくると思います。

以前では、そのアイコンをクリックするとそのプログラムの画面にいくんですが、気づいたらできなくなっています。

例えば、グーグルクローム使用中に、itunesも起動済みの場合、一旦クロームを最小化にしてからでないとitunesの画面が手前にこないという感じです。

現在のPCはデスクトップのやつなんですが、今年買ったばかりのものです。

何が原因か全くわからないので、何か分かりそうな方いましたら宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

スタートを押して左下に表示したいプログラムにカーソルを合わせて


「タスクバーに表示する(K)」を選択すればできます。

またはディスクトップにあるショートカットをドラックして左下に移動させます。

原因はおそらく左下にあった表示を右クリックして「タスクバーにこのプログラムを表示させない」
を選択した為と思います。

左下がタスクバーとの認識で記載しましたので、異なっていれば細かい補足を記載しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

左下=タスクバーであってますよ!

あれからしばらく経っていますが、気づいたら治っていましたw

結局何が原因だったかも解らずじまいです。

うろ覚えですが、「タスクバーにこのプログラムを表示させない」したようなしてないような・・・

もしまたこの症状でたら回答者様のやり方やってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/05 22:43

Windowsとは相性が悪い? itunesを使っていないので予測の範囲ですが



Appleサポートサイトに2012年2月に似た質問が掲載されていますが、返信無しのまま残っていました(Verは違うと思います)
他の問題ですがWindowsのツールバーに関する問い合わせがいろいろ見られました
未解決のものの大半はApple側にソフトの改善を望むという終わり方でした

問い合わせ内容と逆の方法でも同じ問題が起きていますでしょうか?
Google Chromeを起動済みでitunesを前面に表示させていた場合に、タスクバーのGoogle Chromeをクリックしても前面に切り替わらない

itunesだけがタスクバーの起動済みプログラムから前面表示に切り替わらない場合は、itunesの仕様に問題があると思います
以前は使えていてもWindows Updateやitunesの更新で変わってしまう場合があります

itunesに関する問題でしたらAppleサイトでやりとりされた方が確実かも知れません
https://discussionsjapan.apple.com/index.jspa
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

よくわからないまま治っていました。

結局原因はわかりませんでしたが、もしかしたらアップデートで改善されていたのかもしれませんね。

またこの症状がでたらitunesに問題あるかどうか見極めますw

お礼日時:2013/09/05 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!