重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シングルコーテーション「'」、ダブルコーテーション「"」の入力をした時、
1回のキー入力で、2文字出力「''("")」されています。
直し方を、どなたがご教示いただけませんでしょうか。

英語キーボードを使用しています。
日本語入力にはATOKを使用していますが、日本語入力時は1文字「’(”)」出力されます。
メモ帳でも、ワードでも、同じです。

A 回答 (2件)

Office2010の修復と再インストールで直るかもしれません。


http://support.microsoft.com/kb/2179287/ja
直らなかった場合はそちらのコミュニティで聞いてみるのも手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。

office を全てアンインストールしましたが、変化はありませんでした(泣)。
office"2010" と決めうちされているあたり、なにか事例が有ったのかと期待しましたが(笑)。

お礼日時:2013/07/30 21:05

実に解りにくい説明ですね。



> 1回のキー入力で、2文字出力「''("")」されています。

文字数をそのまま数えると 5 文字ではありませんか?(両端のカギかっこは除いて)

> 日本語入力時は1文字「’(”)」出力されます。

文字数をそのまま数えると 4 文字ではありませんか?(両端のカギかっこは除いて)
---
このような質問の場合は、実際にメモ帳に「入力した文字」と「表示された文字」を画像添付で説明してください。

この回答への補足

シングルコーテーション(クォーテーション)、
ダブルコーテーション(クォーテーション)はおわかりですよね。

>「'」が「''」と入力される。

と、タイトルに書いてますが、ご理解いただけませんでしたでしょうか。


>「''("")」

の書き方は紛らわしかったかもしれませんね。

シングルコーテーション「'」のキーを1回押すと、2文字「''」出てくる、
ダブルコーテーション「"」(シフト+シングル)を1回押すと、2文字「""」出てくる、
他のキーで例えると、aキーを1回押しただけで「aa」となる感じです。


ちなみに
> 2文字出力「''("")」されています。

は、あなたの数え方で言うと、6文字です。
「シングル,シングル,(,ダブル,ダブル,)」です。

補足日時:2013/07/28 22:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!