
普段は和歌浦漁港の港内をメインに釣りをしています。
いわゆる中アジ以上のアジを釣ってみたいのですが
和歌浦漁港は中アジは期待できるような場所では無いのでしょうか?
投げサビキなどしますが、外道ばかりかかります。
田ノ浦などでは釣れるようですが、一部のポイントだけのようで
先日行ってみましたが、ものすごい混雑でした。
和歌山市内近辺で良いサイズのアジが釣りやすい場所を
教えて貰えれば幸いです。
そういえば、良いサイズのアジが釣れる。という情報を聞いても
大抵、その続きがあって、釣り場の更に一部でしか釣れないと
いう話を聞きます。
中型以上のアジって、釣るのにそんな苦労するものなんですか?
後、狙うのに適したシーズンとかありますか?
5月頃とも聞きますし、今、たくさん釣れてる豆アジ、小アジを考えると
もっと後になれば、大きくなってそれが釣れるのかな?という気もするのですが…
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
中アジ
時期があります。今は確率が低いです。小型が少ない時期がベストです。
サビキより 遠投かご 2本針が良いとおもいます。
和歌山北港釣公園でベテランがやっています。参考にしてみて下さい。
ただし、混雑しています。
田ノ浦以外でしたら、鉄鋼団地、青岸はどはいかがでしょうか?
北港釣公園、田ノ浦よりはましとおもいます。
No.1
- 回答日時:
魚は群れで回遊するので、群れに当たらないと釣れません。
時間帯、潮位等のタイミングを変えて釣行し、経験を積むしか
ありません。
地元釣具店の情報を参考にするのも良いです。
最近和歌山市内の各所で大アジが釣れています。先日足元でサビキをして
いたら大アジがたまたま掛かりました。周りでもかご釣りでぼちぼちあがって
いました。
大アジを釣りたいなら、あきらめないでしばらく通うしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 東京湾LTアジ釣りの大物狙いについて 1 2023/04/10 12:11
- 釣り 今現在、サビキでのアジのサイズはどこでも同じくらいなのでしょうか? ちなみに九州某地区ですが、どこ行 3 2022/09/20 11:14
- 釣り 魚釣りで小型の魚(例えばキスとか小アジ)が釣れた場合でも、刺身にする予定の魚だったら、すぐに締めて血 3 2022/10/30 22:06
- 釣り ヤエンや泳がせ釣りで使用する、生きたアジですが、死にアジになった場合交換が必要です。 その死にアジは 2 2023/06/07 12:36
- 釣り 南蛮漬けのたれ 3 2022/07/19 19:49
- 釣り この前初めて友達にエギングに連れて行ってもらってアオリイカを釣りとても楽しかったのでこのまま釣りデビ 6 2022/09/20 14:41
- 釣り アジの泳がせ釣り(ぶっ込み)で、青物を狙いながら、もしイカが掛かったらヤエン投入するような釣りは可能 1 2022/12/16 11:02
- 釣り サビキ アジ釣れてますか 2 2023/06/03 18:55
- 食べ物・食材 自家製の干物が酸っぱい。 釣ってきたアジを家で干物にしたのですが、酸っぱい味がします…。 【経緯】 4 2022/06/17 10:37
- 釣り おすすめのスピニングリールを教えてください。 釣り初心者です。 獲物は、アジ、サバ、クロダイなどです 3 2022/05/16 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アジは大潮?中潮?小潮?
-
埼玉県浦和から海釣りしに行き...
-
5月にサビキ釣りで何か釣れま...
-
城崎マリンワールドのアジつり
-
ヤエンや泳がせ釣りで使用する...
-
飲ませ釣りで
-
ヒラマサって10キロくらいにな...
-
関西でアジ釣り!!教えて!!
-
日間賀島で、アジの泳がせ釣り
-
生エサが手に入る所 舞鶴方面
-
アイナメの小骨
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
ミシンの上糸が外れます><
-
イカ天かイカフライどっちが好...
-
だれかの名言で、 用意をしっか...
-
ホウネンエビって食べられますか?
-
ツツジの枝が枯れています 苔の...
-
ホタルイカは何故太平洋側では...
-
イカ油の作り方について2
-
伸縮性のあるものを縫うときの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報