
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたにとって特別でなければ、普通で良いのでは?
ただ、一般的に見て、常識外のようなことをしなければよいでしょう。
>「初対面は緊張しますね」と言われても、本当は特に緊張しない時もあります。
この場合、別に「私は初対面でも緊張しないタイプなんです」と正直に言ってもよいと思います。
ようは、話のネタに困っているので、話題を広げたほうが盛り上がりますね。
無理に合わせると話を広げにくいと思いますが、正直に話すと広げやすいでしょう。
No.4
- 回答日時:
初対面、ちょっと意識します。
まだどんな人なのか全くわかってないから。
緊張する人は本当に無茶苦茶緊張するし、全くなんとも思わない人も。
どんな話題を振るといいのか・・・地雷が解らない・・・とか
接触(触られるの)が苦手、しょっぱなから踏み込まれ過ぎると困惑する、自分と常識が違う・・・
初対面でどうしよう?ってありませんか。
フレンドリーな人同士ならいいのでしょうけど。
初めから、かなり親しい人にしかしないような言動をとられると・・・困りますね。
その方には普通の事なのでしょうけど・・・親友レベルの人にしか許してない事をされると本気で吃驚しますし、距離を置きたいと思ってしまいます。
>初対面なのに馴れ馴れしく話しかけるな
といった方は、あなたと気が合ってないんですよ。
はじめは探り合いで、気が合えば、そのままでいいと思います。
その探り合いを始める時に、相手に気を使う。分かってくればそれに合わせて対応だと思うんです。
>初対面は緊張しますね
言った本人が本当に緊張してる 話題の切り出し 相手の緊張具合をみたり、緊張を和らげようといってるとか、いろいろ考えられます。
そうですね、でも~ といった感じで話題を振るといいかなと思います。
最初に同意を示すことで、相手の意思を尊重してると示せるとおもうから。

No.3
- 回答日時:
欧米人には積極的に話しかけないと馬鹿だと思われるそうですが、
誰でも「初対面」は、できるだけ丁寧に接したほうがいいと思います。
何が好きか聞き出してから、その話をするようにしています。
馴れ馴れしいっていうか図々しい人は、馬鹿にされている感じがしてどうも好きになれません。
仕事でない限り、嫌いな人は嫌いで良くないですか?
無理に合わせると余計図々しくなるから、付き合わなくていいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは~
初対面っていうことは、
まず相手に好印象を与えることが、
いいと思います。
簡単に趣味など聞いて、
もちろん空気は読んだほうが
いいと思います。
正直に、
「そうですか?私はあまり緊張してません。
だって○○○○○○○○○○(○の部分は理由)」
のように、しっかり理由も伝えれば
あまり不快にさせないと、思います。
もし不快にさせてしまった場合は、
話を切り替えて
ガンガン積極的にせめていきましょう。
会話を楽しみましょう!
No.1
- 回答日時:
★「初対面」って特別な意識を持たないといけませんか?
基本的には、ありのままの自分でいいと思いますが…
「初対面は緊張しますね」というのは、
相手が【会話のネタに困ってる】というのを、察したほうがいいのかと、考えますね。
「そうですねぇ。」で終わっちゃうと、かわいそう。
こちらから、いろんな話題をふりますよ。
相手をより良くわかろうとする思いやりみたいな感じかな…
★初対面なのに馴れ馴れしく話しかけるな
ずいぶんと、上から目線な方ですね…
こうやって怒る方には、関わりたくありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今まで生きてきて、一番緊張し...
-
頭が小刻みに震えるのは、なぜ...
-
美容室にポロシャツを着て行く...
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
人の気持ちがわからないです
-
父親からの性的虐待がカウンセ...
-
他人から、数珠を貸して欲しい...
-
長文読んでくださる方回答お願...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
キレやすい彼
-
カウンセラーとして才能がある...
-
彼氏とLINEをしていたのですが ...
-
すぐブチギレて会社を辞める癖...
-
身内にすすり食べが基本になっ...
-
お酒を呑んで酔っ払うと本音は...
-
忙しいけど若々しい人と老ける...
-
多感な時期だからね~とは?
-
相手を不快にさせない聞き返し方
-
母親への欲情について
-
彼氏の冗談が酷すぎて泣いてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭が小刻みに震えるのは、なぜ...
-
三者面談が死ぬほど嫌です。
-
二人きりで遊ぶ時気まずくなら...
-
今まで生きてきて、一番緊張し...
-
仕事に緊張しすぎて馴染めない
-
相手を緊張させてしまいます。...
-
私は会話に入るのが苦手です。 ...
-
この文章を100〜120字で要約し...
-
夫と居ると緊張します
-
人前で
-
恋の病がしんどい
-
高校生です。EDかもしれません...
-
男性に回答していただけると嬉...
-
営業担当の男性が
-
極度の緊張で困っています。
-
相談しようと思うと何故か緊張...
-
緊張で手が震える、ということ...
-
喫煙者にお聞きします。タバコ...
-
バイト二日目何ですけど昨日以...
-
1週間後に上京して初めての一人...
おすすめ情報