
私の地元で彼氏と同棲中の者です。
今回、こちらに遊びに来る彼氏の弟夫婦への手土産で悩んでいます。
彼氏の弟さんですが、ご夫婦ともに自分より年上の方です。
ご夫婦は子育て真っ最中で1歳半の子供が居ます。
弟嫁さんのリフレッシュを兼ねての旅行で、せっかくだからと、食事会をすることになりました。
遠方に住まれていて、会うのは初めてです。
そこで、こちらに来て頂いたお礼に手土産を渡そうと思うのですが…
そもそも旅行中に渡すと荷物にならないでしょうか?
渡すとすれば、地元の銘菓がいいのか、それとも邪魔にならない小物の方がいいのでしょうか?
他に子育て中にもらって嬉しかったものなどあればぜひ教えてください!
ちなみにご夫婦は車で来ます。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
40代の既婚妻です。
お土産は何がと言う前に、彼と貴方の関係次第だと思います。
ただの同棲相手なのか?
婚約しているのか?にかかってきます。
同棲相手と言う立場なら彼から「弟夫婦に」と食べ物を渡してもらいましょう。
二人で選んで、彼が見送る時に「こっちの銘菓だから」で十分です。
婚約しているなら、結婚のおおよその時期などを盛り込みながら帰りに貴方からと言う事で渡しても良いでしょう。
食べ物が理想だと思います。
夫の兄の同棲相手からもらった子供の物があって、義兄に気まずいから捨て無くてはという展開もあります。
贈り物は関係が一番重要です。
ご回答ありがとうございます。
関係性が大事というご意見、参考になります。
今回は銘菓にしようと思っています。
子育て中の方向けの贈り物のご意見もありがとうございます。
参考に致します。
No.4
- 回答日時:
そんな事人に聞かないで頭使いましょうよ・・正式な嫁になってからが思いやられますね。
>荷物にならないでしょうか?
車で来るのに荷物になる訳ないでしょ・・
どちらにお住まいか分かりませんが、一般的に一番無難なのはその地方の名物ですね。
大した名物が無いなら、それらしい土産物屋に連れて行って相手が買おうとした土産物代を「いいですよ」と言ってご自分たちの財布から支払って持たせるのです。
ご回答ありがとうございます。
大変ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
小さい子供を連れての旅行はかなり荷物が多くなると聞いたことがあり、手土産ひとつでも負担にならないかが子供のいない私では経験不足なためわからなかったのです。
その辺りを経験者の方や、色々な方にご意見を聞きたかったのですが自分で考えるべきだったかも知れません。
ですが、彼兄弟に初めて会うことで良く印象を持たれたいと思い失敗したくなかったこと、子供がいない故の経験不足で想像がしにくかったことはどうかご配慮頂ければと思います。
質問サイトとはいえ、くだらない質問をしてしまい、重ねてお詫び申し上げます。
これからは先が思いやられるなどと思われないよう精進して参ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いらないと言ってるものをプレ...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
妻との今後の関係について
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
旦那さんが毎月髪型を変えるよ...
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
旦那が友達にお金を貸した。私...
-
お互い強いサディスティックな...
-
お金の借り先
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
妻の言い分に疑問があるときの...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
夫婦の方に質問です 相手のこと...
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…...
-
お金の借り先
-
ママスタセレクトの漫画ですが...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
お互い強いサディスティックな...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
結婚生活をやめたい
おすすめ情報