dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8ヶ月付き合った彼と別れました。
理由は、私が彼とのセックスを拒み続けたことで、彼の気持ちが冷めてしまい結婚相手ではないと思ってしまったからだそうです。
私はセックスが怖く、彼がセックスを持ちかけても拒否するか、挿入しても痛くて我慢できず最後までいけませんでした。
私は元カレと3年付き合っていたので、彼は私が普通にセックスできると思っていたようです。
元カレともセックスはしませんでした。
元カレは文句を言いながらも遠距離でなかなか会えなかったこともあり3年続き、それ以外の理由でお別れしました。
また、考え方が幼いと言われましたが、それはセックスできないから別れると言えないのでとってつけた理由というか、セックスできないことで私の嫌な部分も見えてきてしまったんだと思います。
セックスに対する怖さに関しては、彼にいつか話さないといけないと思いながらも話せないまま別れ話になってしまいました。
彼とは別れて2週間ですが、やっぱり彼のことが好きです。
1人になってよく考え、私は彼に甘えっぱなしだったっんだと思いました。
私は彼に家に来てもらうばかりで私が彼の家に行くことはほとんどありませんでした。
彼の仕事が忙しいので、会えるのは終電で彼が私の家に来る時だけでした。
終電がなくて職場に泊まり込んだことも何回もあります。
私は彼に「仕事いつ終わるかわかんないから待ってるのいや!」と自分勝手なことを言っていました。
付き合ったばかりの頃は私のそういう部分も許してくれていましたが、だんだん嫌になってしまったんだと思います。
また、私は彼に対して意地を張ってしまうというか、素直になれず「会いたい」などあまり言えませんでした。
それなのに気づいてほしくて冷たくしてしまったり...
休みのない彼だったのでデートができませんでしたが、自分だけ我慢しているように思っていました。
彼と別れて連絡を絶った今、彼の存在が自分にとって大きなものだったんだと後悔ばかりしてしまいます。
でも、別れ話をした日に私が変わる努力をしても、彼の気持ちは変わらないか聞いたところ、今は変わらないと言われてしまいました。
変わらないと言われているのに彼を求めてしまいます。
彼ともう一度やり直したいです。
勝手なのはわかっています。
でも、彼のことを忘れることはできません。

A 回答 (9件)

ご質問者様こんばんは。



貴方には越えなければならない問題が沢山ありますね。貴方に別れを告げた彼は、貴方の問題に気が付かせ、問題と向き合うキッカケを作り出してくれる人だったのかもしれませんね。

でも、彼は貴方に変化をもたらすチャンスを与えてくれるだけであって、問題を整理して解決へ向かって動き出せるのは貴方自身だけであるということを貴方は肝に銘じなければならなかったのです。例え彼が貴方から去っても、貴方は貴方の問題が問題ではなくなるまで挑み続けなければならないでしょう。

セックスの問題は貴方の人生でも最も越えなければならない壁であると思います。貴方がセックスに対して恐怖心を感じるようになった根源的な問題を整理しなければなりません。

彼に貴方の真実を話すことはそれほど問題ではないかもしれません。もちろん相互理解は大切ですから話す必要があると貴方が判断すれば彼に伝えることはやぶさかでは無いかもしれません。彼もそのことを受け入れてくれるかもしれませんものね。

貴方のセックスにまつわる恐怖心の根源的な問題は書かれてはいませんでしたが、貴方の人間性をセックスによって(あるいはそれに近い行為によって)誰かに踏みにじられたのだと僕は考えました。それか、自分自身への過度のコンプレックスでしょうか。いずれにしても、貴方の過去に何が起きたとしても、現在の貴方が自分自身を愛してはいないことが問題の最大の原因でしょう。

愛とは、何かとの交わりによって「産み出される」ものです。セックスによって女性が懐妊するように、愛とは、男女に関係なく肉体的にも精神的にも美しいものの中で子供を産むことなのです。「善なるもの」を懐妊し産み出すことができるのです。愛によって産み出される善なるものの誕生に、希望や祝福や感動に心が動かされるとき、人間の人生は意味や価値を持つようになるのです。貴方にとってのセックスも、貴方や貴方の大切に思う誰かの為に美しいものの中で何かを産み出す素晴らしい体験であるべきです。

人間の本性は、ある年齢に達すると男女に関係なく、出産への欲望を持つようになります。しかし、醜いものに囲まれて出産することはできません。私達は美しい対象に近づくことで自然に心が和やかになって出産したいと願うようになるのです。

彼との関係においては、過去を思い悩むことから内省を得て反省し、貴方は貴方に欠けているものへの探求の為に動き出さなければなりません。貴方と彼の関係から。もっと言えば貴方と彼との愛から、貴方が産み出したものが素直さを欠いた自分の姿であったり、ワガママを貫いた貴方の姿であることはとても残念なことです。彼との関係から産み出された愛が、醜いものだけが残る印象となったのは、貴方が自分自身を心から愛することができなかったことに起因するのです。

貴方自身に何が起きたとしても、貴方の価値が揺らぐことは無いのです。まずは貴方が貴方自身を愛し、愛から産み出される善ものを育める素地を作り出して下さい。セックスについても貴方がひとときでも貴方の欲求が求める相手であると貴方が選ぶことができた相手であるのなら、セックスは怖いものでは無くなります。

自分自身を愛するとは、愛の求める最大の欲求を満たすことから産まれます。それは「不死への切望」です。出産によってのみ、人間は死を乗り越えることができるのです。人間にとっては子供を産み育てることが一番に具体的ですが、子供に限らず、愛によって産み出される美しいもの、善なるものの中にこそ、永遠に不滅のものが宿されているのです。誰かが誰かを愛するとき、それは産まれます。人間はそのことに一瞬でも触れたいのです。

貴方が彼との関係性から美しいものを産み出せるのなら、彼は貴方にまた魅了されるのではないでしょうか。醜いものの中からは愛は産まれない。貴方自身が美しいものであることへの証明。そしてそこへ向かう挑戦を続けて下さいね(^-^)

ご参考になれたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼は私に自分を見つめ直し、成長するチャンスをくれました。
それを彼に活かすのではなく、自分を磨きたいと思います。
性に関しても、少しずつでも気持ちを変えられたらと思います。
そんな相手に出会えるよう、日々努力していきます。

お礼日時:2013/08/18 02:34

30半ば男性です。



初めに全ては私の推測です。

『大丈夫だよ!』っていう後押しが欲しいお気持ちでしょうが、私は現実的推測を。

彼の口ぶりから推測すると気になる女性がいる様に思います。

なぜなら『今は変わらない』の『今は』というフレーズがあなたと新しい存在の女性を天秤にかけている気がするから。
新しい存在っていうのはあんたの憶測でしょ!って文句言いたいと思いますが、あなたが拒み続けた事や彼の家に行かなかった事等、結局全ては、あなた自身の感情都合に彼は合わせさせられていた事よる代償が『新しい存在』を推測させる訳です。

最初は好きという感情だけで持続するかもしれない。
だがもしかすると彼は心の片隅で『自分と合う女性が他にいたら…』と思いながらあなたとの時間を過ごしていたかもしれない。

なぜなら付き合っていく中で彼は『結婚する相手はあなたではない』と悟ってしまったから。

落ち込んでいる時にこんな事を言ってしまうが、『後悔は先に立たず』なのです。

彼の存在の大きさを知ったのであれば、その経験を今後に活かしてください。

これが最後の恋ではないのですから。

というのが私の一意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼は忙しい人間なので、他に女性を作るとも考え難いですが、休みの日を出会いや他の女性に使っていた可能性も考えられます。
彼を好きという気持ちは変わりませんが、また同じ後悔をしないよう次に進んでいきたいと思います。

お礼日時:2013/08/18 02:37

誰も言わないから言いにくいこと言いますけど。

。。

やっぱり最後まで行くことを拒否する女は嫌われます。

恋愛は心と身体の結びつきで互いを確かめられて初めて成就するものです。

復縁を目指したいなら、セックスを拒否しないことが最低条件です。

できないなら復縁は有り得ません。復縁したいでもセックスは嫌と言い続けるなら、肉体関係のない女友達と変わらないんです。恋人としての存在理由はなくなります。


なぜここまで言わなければならないか?

痛いから、怖いからできないんですか?人間はだれでもできるような体の構造を自然に持っているんです。

痛みとは、器質的に痛みが走ると精神的に痛みが走る場合の大きく二つに分かれます。

貴女は最初の人だけでなく二人目も嫌がりました。このままいくと誰からも相手にされなくなってしまう恐れがあるんです。

どうしても痛いというなら一度婦人科医師に診てもらうこと。異常なければ心理的なものです。


最初の彼氏ですか、三年間もよくぞ待ったと思います。遠距離に助けられていた一面もあるでしょう。

次の彼氏は8か月です。男と言うものは最後には絶対に体の結びつきを持ちたがるのが自然です。拒否され続ければ見込みなしとして、結んでくれる人のほうに行ってしまうのは当たり前です。

貴女はその間何してました?努力もしないで甘えっぱなしですか?今頃努力すると言われても信用されないんじゃないですか?長すぎますね。

男ができるのは見込みがあると思ううちだけです。いつまでたっても受け入れようとしない女に我慢はしませんよ。信用も失います。極端に冷たくなって当たり前です。こうなってからじゃいくら後から泣いても喚いても縋っても取りつく島がなくなるんです。


お子様と言われるのは受け入れないで我儘しか言わなかった貴女の責任です。彼氏たちはここまで言えなかったはずなんですよ。貴女が傷ついてしまうことを知っているからね。

セックスとは本当はお互い楽しいものなんです。最初は誰でも違和感もありますよ。回数重ねるうちに受け入れ態勢ができてくるんです。

なんとか受け入れられるように頑張ってください。元彼にすべて任せると言う前提が無ければ復縁は不可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼のことが好きという気持ちはまだありますが、彼を繋ぎとめるためにセックスするのは違うのでは、と思っています。
セックスなしで恋愛をしていこうとは思いません。
私も結婚し子どもを授かりたいです。
私は心理的な問題でセックスに対し嫌悪感を抱いています。
それを乗り越えられるよう、努力したいと思います。

お礼日時:2013/08/18 02:41

やり直すというか、あなたが彼のこと幸せにすればいいのでは。



彼が幸せを感じれば彼はあなたに感謝する。

彼から感謝されることが何もないのに、
彼を求めてるといわれてもそれは彼を自分勝手に
利用したいだけということです。

どうやって彼を幸せにするか考えればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時間はかかりますが、彼に対する思いを断ち切り次にすすめるよう努力したいと思います。

お礼日時:2013/08/18 02:43

忘れる事は出来ないんじゃないの?これからも。


何故なら、
貴方は「振られた」立場ではあるけれど、
何故彼が貴方を「振りたく」なったか?
それが貴方にはとても理解出来るから。
彼は、
貴方の心の内側の「配分」が分からなかった。
配分とは、
欲しい部分は人並み以上に欲しがる。
でも、
要らない部分(怖い部分、言いたくない部分)には触れないで。
彼氏であってもクローズドにして向き合うという姿。
それって本当に都合の良い貴方なんだよね?
幼い貴方は、
そういう関わりしか出来なかったとも言えるけれど。
彼は段々と疲労感を溜めるように、
貴方への気持ちを失っていった。
それって言い換えれば、
貴方には悔いが残っている8カ月なんだよ。
今彼を失った貴方には特にね?
貴方の個人的なセックスへの逡巡をあれこれ言うつもりはない。
それはそれで貴方が抱えているものだから。
でも彼は、
貴方が「抱えているもの」と付き合ってきたつもりはない。
貴方「そのもの」と付き合おうとしてきた。
もっと言うなら、
抱えている部分も丁寧に分かち合おうとする貴方を感じてこそ。
彼は貴方との付き合い「甲斐」を見い出す事が出来た。
でも、
貴方には歩み寄る姿勢が少なかった。
セックス問題は「怖い」という言葉で大雑把に覆いを掛けて、
それ「以外」の部分だけで展開しようとしていた。
それも、
丁寧に展開しようとしているならまだ良いんだよ。
でも、
貴方は要求する部分が結構強いタイプ。
ギブアンドテイクで言うなら、
得るものは人一倍得たいけれど、
与えられないものは仕方が無いでしょ?
自分は勝手に「出来る範囲」を決めて向き合っている。
そして、
そういう自分を駆け引き的に彼に示してしまう子供っぽさがある。
付き合い当初は、
そういう部分もおおらかに捉えてくれていた彼。
でも、
段々貴方の「傾向」が見えてきた。
仮に貴方の過去の元彼とのお付き合いが「不毛」だったとしても。
その経験から貴方が何を導き出して、
何を「得て」今に至る(至ろう)としているのか?
結果的には、
何も活かせていなかったんだよね?
元彼は、
貴方との交際にストレスを溜めていた筈。
どんな事情があれ、
付き合っている相手が私との関係にストレスを溜めてしまう寂しさ。
自分「が」寂しいとか、辛いと思う前に、
自分と向き合う相手にそういう気持ちを与えないようにする。
その為には、
私はどういう姿勢で特別な人と関わっていく必要があるのか?
その目線があれば、
確かに言い難い部分ではあっても、
少しずつであれ、
丁寧に貴方のセックス恐怖は「共有」していくものなんだよ。
そして、
お互いに「心身」をほぐし合えるような目線を以って、
誠実に付き合っていく事は出来たんだよ。
でも、
貴方は「何となく」で付き合ってしまった。
過去の整理も不完全で、
今向き合っている彼に対する丁寧さも不完全。
当然彼はストレスを溜めるよ。
幾ら好き同士でも、
お互いに「心地良さ」を分かち合えない関係って続かない。
彼が何故、
貴方が変わる約束と引き換えに交際続行を求めて拒否したか?
それは、
貴方がいくら変わっても、
二人の間にある「心地良さ」は変わらないと思ったから。
今まで手当て出来なかった部分を変える事は出来るかもしれない。
でも、
貴方自身は変わらないんだよ。
彼にとっての貴方の印象心象って直ぐには変わらないんだよ。
だからこそ、
彼は毅然とノーが言えた。
貴方の内側で抱えているものはそれはそれであるんだろう。
彼もアバウトながらそれ位は感付いている。
でも、
それはもうお前の問題だ。
俺はお前を構う為に付き合うつもりはない。
俺だって「心地良く」、「バランス良く」付き合いたい。
特に忙しい日々を過ごしている彼にとっては、
パートナーのバランスであり、懐の深さであり、
包容力であり、大人性って凄く凄く大事なんだよ。
自分自分に囚われない大人性。
貴方と付き合おうとした事。
そして8カ月続けてみた事に悔いは無い。
でも、
やるだけやっての8カ月。
彼にはそういう感覚。
貴方はショックかもしれないけれど、
やれるところまでやってみた(やれないところに来たから終わった)。
凄くサッパリした感覚さえあるんだよ。
彼だって自分を大事にしたい。
自分の時間も有限。
これからは、
お互いにお互いの場所で、
それぞれの幸せを見つけていく段階に入った。
今の貴方の「まま」なら、
また誰かと付き合っても大体同じようになる。
僕との8カ月が忘れられないというなら、
それは貴方の「これから」に活かしなさい。
あの8カ月の経験があったから。
別れた後のあの時間があったから。
私は私自身を見つめ直す事が出来て、
自分と向き合う相手に対する姿勢も見つけていく事が出来た。
未来の貴方が、
「今」を振り返ってそう思えるように。
これからの自分自身を大切にしていきなさい。
自分を大切にする以上に、
不安定で不完全な自分を受け止めてくれる相手を大切にしなさい。
元彼はそう思っている筈だよ?
貴方はそのメッセージをどう捉えるのか?
ただふんわりと、
「今もまだ好き」とか「忘れらない」で済ませてしまうのか?
それとも、
心地良く誰かを思い、求めていけるように。
そういう自分の足元を丁寧に再構築していく事。
その目線から再出発していくのか?
それはもう貴方次第だよ。貴方の人間力次第。
貴方の時間も有限だからね?
深呼吸を忘れないで。
これからの貴方自身を大切にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私には彼を心から信頼しすべてを話す勇気がありませんでした。
話すことで振られてしまうのではと恐れ、結局振られるという結果になってしまいました。
悔いは残りますが、それを活かして自分を見つめ直したいと思います。

お礼日時:2013/08/18 02:46

彼はあなたが処女であることをわかっているのでしょうか?



SEXへの恐怖心。
その事に対する謝罪とご指導のお願い。
彼への愛情の深さ。
別れた後に、やっぱり彼が必要だと改めて気づかされた気持ち。

絶縁後、2~3週間は悲しみのピークです。
彼も少なからず迷っていると思います。

あなたの正直な気持ちと熱意、愛情をそのままぶつけた方が良いです。
ここで書き込みするだけ時間の無駄です。

彼に連絡を取って、謝罪とともに女になる覚悟とその手伝いをお願いしてみて下さい。
時期とすれば、最後のチャンスだと思います。
結果として無理でも諦めがつくと思います。
    • good
    • 0

ここに書いた事を彼に、



「今から大事な事を話すので、まずは聞いて下さい」と言って、
とりあえず聞いてもらいます。

聞いてもらった後に「あなたを失いたくありません」と告げます。

それであとは彼の返事次第です。

それで、彼がやりなおしてくれると言ったら、

これまでの彼の不満なり、彼からのあなたへの希望なりを話して
もらいます。

そして、それについてあなたからも彼に気持ちを伝えます。

お互いの本当の気持ちをぶつけてみて下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
彼に気持ちを伝えたいです。
すぐにでも連絡していいものでしょうか?
それとも、もう少し待つべきでしょうか。

補足日時:2013/08/12 16:40
    • good
    • 0

で・・・ご質問は?



回顧録を書く場じゃないんだけど。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
結婚できない振られているので、彼との修復は難しいだろうかと悩んでいます。

補足日時:2013/08/12 16:38
    • good
    • 0

SEXが出来なければ、交際も結婚もする価値はありません。



SEXが性欲という事だけではなく、女として一番大切なものを許すかどうかという事です。

体の都合とか恐怖心が事実だとしても、好きな男にだけは許す という気持ちが伝わっていれば、
改善の余地もあったと思いますが、相手にはうまく伝わらず、拒否し続けてるだけで愛情が足りないと思われていると思います。

恐怖心というのも良くわからないのですが、彼を信じる気持ちが足りないのかもしれません。
体の痛みは慣れや努力が感じられれば、男も我慢できるのではないかと思います。

そういうところで愛情がうまく伝わっていないのだと思います。

相手からすると、わがままで強情な女と思われているのかもしれません。

今後はSEXに関しては、オナニーなどで訓練していくことも必要ではないかと思います。
それとも処女という事での悩みなのでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
彼のことは好きでした。
でも、セックスが怖いという気持ちを拭い去ることができませんでした。
もちろん彼がセックスしたいという気持ちは当たり前のことだと思っています。
処女の悩みというより、セックスのことで別れた彼の気持ちは変わらないだろうかと悩んでいます。

補足日時:2013/08/12 16:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A