No.1ベストアンサー
- 回答日時:
剣道!
棒がないとダメかもしれませんが、他の武道はいわゆる型が多く、戦闘のためと言うより芸っぽいし、相手がそのルールや仕来りにそったプレイをしないと成り立たないからです。
No.2
- 回答日時:
比べるにしても、武術、武道同士が戦うわけではなく、戦うのはあくまで「人」です。
人の意志、闘争心、士気など気持ち次第で結果はなんとでもなるでしょうし、そうして武術同士が戦うにしても、その異種目同士が争い競うこと自体を禁じることを教えとしている武道に関しては、そもそもが戦えないとなります。
その教えをとりあえず無視して・・・となると武道の教えに逆らい争うことが果たして強い・弱いとなるのかどうか?
一戦交えた段階で、その武道は武道ではなくなることもあるわけでして、果たして何と何が戦っていると見なせば良い物か。
「敵は相手にあらず、己の中に」と教える武道も多く、あくまで自身を磨き高めることが目的であり「極めること」とし、他種目と交える段階で道を外れた敗者であるとも。
武道と現代格闘技を一緒にしない方が良いかと思います。
No.1の方が「剣道」とおっしゃっていますが、武道としての剣道が武士道と同一なのか、異なる物なのか詳しくは知りませんが、「剣を抜かない相手、持たない相手に手を出す」ことは最高の恥という教えもあった気がしますが?すでに剣道ではなくなっていると言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合気道といあい道の違いについて
-
これが1で、これが2、じゃあ...
-
アラサー女にちょうどよい武道...
-
一人でヤッたことがないってど...
-
人の趣味に口出しする人をどう...
-
ロックコンサートに独りで来て...
-
流行りの漫画やアニメを見る気...
-
男性にとって居心地の良い彼女...
-
「できるだけ」と「できるかぎ...
-
「等」 この文章の場合(など)と...
-
「皮肉めいた」の意味を教えて...
-
人の趣味にけちをつけること
-
他人の趣味に口出しする人
-
付き合っていないけど、男性は...
-
インスタって結局
-
着物の柄について・・・乱菊模...
-
女友達とクラブに行く時
-
高そうな服ばかり着ている女の...
-
「いっちょもんだろか」
-
予定が合わず、お一人様になら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これが1で、これが2、じゃあ...
-
合気道といあい道の違いについて
-
弓道と剣道、どっちをとるか。
-
合気道は強いの?
-
柔道着と空手着、合気道着はど...
-
喧嘩に強くなれる格闘技、武道...
-
左利きが空手・合気道を習えま...
-
アラサー女にちょうどよい武道...
-
ひっかけクイズ!?
-
剣道でいう正々堂々って…?
-
空手向き不向きはあると思いま...
-
一人でヤッたことがないってど...
-
男性ばかりの飲み会に女性一人...
-
羅生門の老婆はかつらをどうす...
-
流行りの漫画やアニメを見る気...
-
インスタって結局
-
男性にとって居心地の良い彼女...
-
女友達とクラブに行く時
-
客と店員の立場、どこまでプラ...
-
「皮肉めいた」の意味を教えて...
おすすめ情報