
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
音の変化は耳で確認するのが一番です。
要は、書かれた周波数帯域を中心に、音量を増減出来ると言うことです。
スピーカーの再生能力を補うとか、好みの音質にするなどの目的で使用します。
低音を響かせたければ60とか120Hzの左側のつまみをを上にすると、低音が増強されます。
高音側(右)を上げると、キンキンした感じの音になると思います。
好みの音に仕上げてください。

No.1
- 回答日時:
小さい数字から大きくなるほど、高音になっていきます。
だいたい1~2Kzあたりが、人の声だったと思います。
だから、その辺をあげると声が聞きやすくなると思います。
また200Hzあたりだと、ドラムだったかベースあたりの音が大きく聞こえるように感じたと思います。
高いほうをあげると、シャリシャリした感じになったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Windows Media Playerを開くとメディアライブラリを更新しています と出てきて使えま 1 2023/06/23 15:42
- その他(パソコン・周辺機器) windows10 grooveミュージックからCDに音楽を書き込めますか?できるようでしたら、やり 2 2022/08/03 17:17
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- フリーソフト media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する 1 2022/04/13 15:07
- Windows 10 (続き2)2つのウィンドウ選択時の表示について 3 2023/08/21 22:41
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ ロジクールのZ625イコライザとか色々いじってみたけど音良くないです アンプ内蔵スピーカーでいいの教 1 2023/04/17 16:31
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- iCloud iCloudについて 1 2022/04/14 17:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お隣さんから「うるさい」とい...
-
野外ライブで、ワイアレスを使...
-
各メーカーの音の特徴(スピー...
-
レコードプレーヤを買いました
-
KENWOOD ケンウッド ステレオア...
-
ツイーターのコーンが破れたら...
-
CDの出力が大きすぎて音割れ...
-
MP3の雑音
-
なぜ、古い音楽CDは音量が低い...
-
上杉パワーアンプ(UTY-1...
-
SACDを久々に聴いています。 音...
-
wavの波形の上下ズレ
-
luxman a3500 のEL34が2本点灯...
-
ツイーターのへこみについて。
-
モニターヘッドフォンで迷って...
-
初ソープでいけなかった
-
アイフォンを直接アンプにつな...
-
4PINファンと3PINファンについて
-
DVDレコーダーの音声接続
-
コンクリートに刺さっているこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツイーターのコーンが破れたら...
-
ツイーターのへこみについて。
-
ユーロビート向けのイコライザ...
-
なぜ、古い音楽CDは音量が低い...
-
補聴器についての質問です。 最...
-
ウーハーの向きについて
-
YAMAHAのNS-10MとNS-20...
-
CDの出力が大きすぎて音割れ...
-
BOSE201に似た音質の比較的安価...
-
VHSの音割れの治し方
-
オーディオでの20KHzを超...
-
スタジオモニタースピーカーのL...
-
KENWOOD ケンウッド ステレオア...
-
ブルーレイの音。
-
オンキョーのMONITOR2000について
-
色々聞きたいんですが・・・。
-
イコライザの調整についての質...
-
テープ音源の音量(音圧)をCD...
-
ソニーの、MDデッキの使い方
-
やはり、無線イヤホンより、有...
おすすめ情報