
こんにちは shohei3728と申します。
会社にてoracleのシステムの一部を担当している者です。
現在、顧客先に導入しているシステムにて、エラーが発生し困っております。
知恵をお借りしたくこちらに相談させて頂きます。
具体的には下記の現象が発生しております。
-----------------------------------------------------------
バッチ処理にて下記のoracleのimportを行うと下記のエラーが発生しました。
imp user/password@sid file=filename full=y
imp-00002:読み取り用のfilenameのopenに失敗しました。
インポート・ファイル:EXPDAT.DMP >
-----------------------------------------------------------
また、現状わかっている内容は以下になります。
・ファイルはバッチと同じ階層にあり、パスが間違っている事はありませんでした。
・oracle9i cl と oracle 10g express editionの同居
・windows XP(32bit)
遠方の顧客なため、実際のコンソールを操作する事は難しいです。
(現状わかっている情報は顧客に電話にて操作して貰った内容になります。)
質問内容のレベルは低いかもしれませんが、顧客先にてトラブルが発生しているため、
藁をも掴む思いで書かせて頂いています。
当方の技術レベルもそこまで高くないので、噛み砕いてご助言いただければ幸いです。
ご教授の程、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
情報が少ないのでなんともいえませんが
>パスが間違っている事はありませんでした。
これが嘘だと思います。
>ファイルはバッチと同じ階層にあり
と言う事は相対パスで指定しているのではないかと思います。相対パスの指定の仕方を失敗しているように思います。絶対パスで試してみましょう。
この回答への補足
早々のご回答ありがとうございます。
絶対パスの変更を試してみようと思います。
結果はこちらに書き込ませて頂きます。
また、どういった情報が必要であるかを教えて頂ければ、
可能な範囲で提供したいと考えておりますので、
教えて頂ければ幸いです。
ご確認よろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
>また、どういった情報が必要であるかを教えて頂ければ、
絶対パスにしたら治る可能性が高いと思ったので書きませんでしたが…
「バッチ」とは何かとか、起動方法やその内容とか。バッチではなくコマンドプロンプトから「imp user/password@sid file=filename full=y」のコマンドを、ファイルのある場所で実行したらどうなるのかとか。それから1回でも成功した事があるものが、失敗するようになったのか、1度も成功した事が無くはじめて試しているところかとか。
とにかく状況を伝えようとする意思を持つことが重要だと思いますよ。「聞かれたら答えますよ」という態度ではなく。
「バッチ」の処理の中でCDされていてカレントディレクトリが変更されているんじゃないかとか、何も書いていないが実は何らかのジョブスケジューラーを使っていてそのスケジューラーの機能でカレントディレクトリが変更されているとかの可能性があるかなと考えました。
が、そういうところをくどくど言わなくても絶対パスにすりゃいいだろと思っています。
この回答への補足
補足がおそくなり、申し訳ありません。
ご指摘頂きありがとうござます。
可能な限り情報提供させて頂きます。
>、起動方法
今回問題となっているバッチはVBScriptからコールしているものになります。
VBScriptの処理は下記のとおりです。
(1)CDの中からデータをdmpファイルをコピー(xcopyにて実行、今回問題となっている処理のdmpファイルを
コピーしています。)
(2)問題となっているバッチをコール
VBScriptの処理は以上になります。
>バッチの処理内容
今回、問題となっているバッチの処理内容については
下記の通りです。
(1)tableAのバックアップ取得
(2)tableAテーブルの削除(drop)
(3)tableAのインポート(ここが今問題になっている処理になります。)
(4)(3)にてインポートしたtableAを基に新しくtableBを再構成
バッチの処理は以上です。
>元はどうだったのか
以前は私が現地に訪問し検証を行った際は正常に動作しておりましたが、
今回IMP-00002のエラーを出しております。
補足ですが、このバッチ(VBScript)は1か月に一回ペースで流すバッチになりますので、
いつからこのようなエラーが発生したのかについては具体的にはわかりません。(前回はエラーが発生し処理が止まる事はなかったとの事ですので、1か月前は正常に動作していたと思われます。)
よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
> imp user/password@sid file=filename full=y
例示で文字を置き換えてあると思います。
意図しているカレントフォルダは何ですか?
本当にそこにDMPファイルがありますか?
対象のファイルが実在するのにエラーなら、カレントフォルダが何かの原因で間違ってる。
file=filenameをフルパスにしてみるのが一番かも。
# エクスプローラで拡張子を非表示設定に気づかずに、
# ユーザさんにリネームさせちゃってて
# filename.dmpのはずがfilename.dmp.dmpだったとか
この回答への補足
早々のご回答ありがとうございます。
>意図しているカレントフォルダは何ですか?
実行するバッチファイル及びdmpファイルがあるフォルダになります。
>本当にそこにDMPファイルがありますか?
dmpファイルは存在していました。
カレントフォルダは意図するフォルダになっております。
絶対パスへの変更は試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける (再質問) 4 2022/09/14 22:51
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- Amazon Amazonからのメールについて 9 2022/06/19 09:27
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- PDF PDFファイルを分割するマクロの作り方を教えてください。 2 2022/06/24 11:09
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
importについて
Oracle
-
フルインポートで警告が発生します
Oracle
-
インポートコマンドが認識されません
Oracle
-
-
4
特定のスキーマのテーブルを一括削除したい
その他(データベース)
-
5
インポートエラー(IMP-00032)の回避方法を教えて下さい
Oracle
-
6
表領域の作成について
Oracle
-
7
データを削除しても表領域の使用率が減りません
Oracle
-
8
SIDとSERVICE_NAMEの違いとは?
Oracle
-
9
ORA-00959: 表領域'****'は存在しません
Oracle
-
10
異なる文字コードの環境にインポートするには
Oracle
-
11
oracle ダンプファイルのサイズとインポート先の表領域の使用サイズ
Oracle
-
12
datapumpの実行方法について
Oracle
-
13
PL/SQLのコンパイルエラーについて(ignored)
Oracle
-
14
Oracleで上書きImportはできますか?
その他(データベース)
-
15
既にテーブルが存在する場合のインポート
Oracle
-
16
【oracle10g 】Oracle Enterprise Managreでの表のインポート
Oracle
-
17
Statement ignored というエラー
Oracle
-
18
ODP.NETのバージョン確認
Oracle
-
19
CASE文のエラーについて
Oracle
-
20
11gデータから10gへのインポートについて
Oracle
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチ実行を意図的に失敗させ...
-
Windows10のタスクスケジューラ...
-
DOSコマンドのforで空白行をス...
-
バッチファイルを実行後、終了...
-
batファイルで、call使っても戻...
-
windowsのbatファイルで「| の...
-
コマンドプロンプトで最新のフ...
-
バッチファイルでPC情報を取得する
-
バッチプログラムについて(編...
-
oracleのimp-00002エラーについて
-
コマンドの結果を変数に入れたい
-
DHCP設定バッチnetshコマンドに...
-
バッチでEnterを認識させ...
-
ネットワークドライブを見るバ...
-
WinSCPがタスクスケジューラで...
-
ログオフ時にファイルを実行に...
-
タスクスケジューラでバッチを...
-
Wimで第2のWindowsのPGを起動...
-
ログオンユーザを簡単に切り替え
-
batファイルを実行してコマンド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のタスクスケジューラ...
-
バッチファイルを実行後、終了...
-
バッチ実行を意図的に失敗させ...
-
batファイルで、call使っても戻...
-
oracleのimp-00002エラーについて
-
リモートデスクトップの取り合...
-
コマンドの結果を変数に入れたい
-
DHCP設定バッチnetshコマンドに...
-
バッチファイルを常に管理者権...
-
バッチでEnterを認識させ...
-
DOSコマンドのforで空白行をス...
-
ログオンユーザを簡単に切り替え
-
batファイルを実行してコマンド...
-
バッチファイルでPC情報を取得する
-
WMICでリモートでバッチが実行...
-
Windowsコマンドプロンプトで環...
-
実行結果を戻り値で取得したい
-
バッチファイルでエクセルのマ...
-
コマンドプロンプトで最新のフ...
-
タスクスケジューラでバッチを...
おすすめ情報