プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

離婚を考えてる女です。
ネットで色々調べていたら「離婚 切り出し 不利」と検索ワードが出てきました。
見てみたら暴力、浮気をされてた方が書かれてたみたいなのですが、暴力無し、浮気無しの場合切り出した方が不利とかありますか?

一昨日「全く信頼出来ない」と言われました。
今までに価値観の違いや約束を守らないなど色々あり、さらに全く信頼出来ないと言われたのに一緒にいる意味ないなと思い、離婚に向け荷物整理しているところです。

まだ離婚したいとは言ってません。
ずっと前から夫婦の仲は冷め切っており、会話を何ヶ月もしてません。
言うか分かりませんが、精神的苦痛で慰謝料。と、言われたらどうしようと思ってます。
お互い口が悪く、何かあるとバー!!っと文句を言ってました。(多分私の方が言ってます…)
こっちも精神的苦痛でお金を取りたい位ですが、極力もめたくないので慰謝料、財産分与などはいりません。
親権、監護権、もらえるなら養育費だけでいいです。
出さないと言うなら諦めます。

母にも相談し、子供を連れて帰って来なさい。兄弟もいるし私も協力するから。と言ってくれてます。

私に会いたくないからか同じ部屋にも入って来ない為、子供の面倒はもちろん、何か買ってあげるなど何もありません。

義両親も出産祝いに一万円をくれましたが一度も見に来てません。
その後子供に贈り物、オモチャや服などひとつも買った事ありません。

息子は7ヶ月です。

もっと色々細かい事はありますが、不利になる事はありますか?

A 回答 (3件)

親戚の離婚裁判に何度も関与している者です。



はい、不利です。

離婚したいのですから、それに対するリスクが生まれるのは当然です。
物事はなんでもそうですが、行うためにはリスクが伴います。
その意味で、不利です。

結婚生活ができているのに、敢えてまで離婚したい、のであれば、
なんだってそうですが、それなりのリスクが伴うのです。
100万渡すから別れてください、そういうことです。
別れるための条件を提示するわけです。

100万よこせ、別れる!そんなのは日本では通用しません。(笑)

あなたから離婚を言い出すならば、それに対する慰謝料を支払うのはなんだって当然。

例えば、会社間の仕事の契約がある中、もうこれまでにしましょう、
とばっさり切れませんよね。そんなことしたら会社の社会的信用落とすだけですから
どんな会社でも普通はしません。


勿論、相手が不倫している、生活費を出さない、といった夫婦義務を怠ることが要因であれば
不利にはなりません。
    • good
    • 9

離婚を切り出した方が離婚条件は不利になるなんてネットで囁かれているだけで何の根拠もありません。

あなた方ご夫婦は共に人生を歩もうと決心されて結婚されたのですが、結婚生活の中の共同生活で、お互いの言動の細かい少し気になる点を見逃したり、好きな人の言動だからと言って受け入れたりする事が出来なかったのですね。気になる点は気になるまま。イヤな仕草はイヤなまま来たのですね。

夫婦生活で相手の言動の小さな事が気になり始めると、月日の経過と共にとても違和感を憶えるようになります。そして、同じ部屋で息をするのもイヤだと感じる人もあります。あなた方ご夫婦の場合もお互いの特性を認め合う事が出来ないのですから、無理して夫婦を続ける事はありません。無理すると心の病になります。離婚をしましょう。

離婚に際しての条件ですが、気にかけていらっしゃる7ヶ月の子供さんの親権は、無条件といって良い位の確率で裁判所で判断してもらった場合は母親に行くでしょう。協議離婚でアッサリ決着が付くなら協議離婚を選択されて、その条件を公正証書にされたら良いでしょう。

もし、親権とか養育費でもめるようなら家庭裁判所に離婚調停を申し立てられれば良いでしょう。養育費もキチンと支払ってもらう様にしておくべきだと思います。子供さんのためにもそうされた方が良いのではないでしょうか。面倒がらずに当たり前のことを当たり前に処理されるべきです。
    • good
    • 4

まあ基本的に親権は問題なければ母親の方に行くけど


生活力がなかったり環境に問題があるとまずい。

質問者がパートで働いたりせず
手になんの技術もなく収入がないと
将来的な子どもの環境を考えると
裁判所は旦那さんの所得や環境を考え
もしかしたら親権を渡すかもしれない。

養育費は普通は貰う事になる。
いらないと言わない限り
ただし払わない場合も多い。

あと病を持っていたり
子どもを傷つけたことがあったり
生活が不規則だったり
既に付き合っている異性がいたり
そういった親として不適切と思われる材料は不利になるでしょう。

慰謝料云々は双方の話し合いの問題ですが
一方的な過失があるならともかく性格の不一致であるならば
要求は互いに通らないと思います。
罵倒や夫婦喧嘩程度では
直接的な暴力でもない限り慰謝料はないでしょう。

さて。
とは言いますが離婚はまだ早いでしょう。

義父母は関係ないですよ。
二人の 家族の問題です。
価値観はみんな違うんです。誰と結婚してもそう。
もともと違う人間だから当たり前です。
「信頼」って言葉で言うほど簡単ではない。
自分自身だって「信頼」出来ないじゃないですか。

まだ小さい子どもがいるこういう時期は
夫婦ってのはそういう価値観の問題でぶつかるもんですよ。
それも子どもを育てて一人前の人にしようとする
無意識の心の働きかもしれません。
互いの欠点がより浮き上がっても来ます。

不思議なことですが。

まあ対外的に問題がなくそこそこ真面目な旦那さんなら
失うのは惜しむべきだし損をします。
合わないというのは誰でも本当は合わんのです。
自分で納得するかどうかだけなんですよ。

それともう一つ。

人は相手にしてあげたことを
して貰ったことの30倍くらいに感じるらしいですよ。
「こんなにしてあげたのに」って事があったら
実は「してもらってる」事に気付いていないのかもしれないですよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
病気なし、子供大好きで怪我や虐待なし、21時に寝て6時には起き、付き合ってる人、好きな人はいません。
離婚後は働く為、仕事と保育園を探しています。
人間合わないものですよね…
相手の嫌な事も許せるなら結婚生活も続けますが、今では何もかも許せないんです。
テレビで蕎麦をすする音も嫌になると聞いた事ありますが、本当に音も許せないくらい嫌いになってしまいました。

お礼日時:2013/08/23 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!