dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚に対する考え方の違いで衝突することが増え、どうしたら良いのか悩んでいます。
彼は30代前半、私は20代半ばで付き合って8年、同棲して2年経ちます。
お互いの主張は下記の通りです。

(彼)
・とにかく今すぐにでも結婚したい
・両親や会社の同僚から「いつ結婚するのか」と言われ続けるのがつらい
・未婚の状態で、おわりの見えない同棲生活を続けることが苦痛
・私と別れる選択肢は絶対にない

(私)
・彼のことは好きですし結婚するなら彼と思っているが、今すぐしたいとは思わない
・両親があまり仲が良くなかった影響か、結婚に対する憧れが全くない
・結婚するメリットがわからない(結婚後の親戚づきあい等が煩わしく感じる)

同棲するまでは本当に仲が良かったのですが、ここ1年ほどは
結婚したい、したくないの話し合いで衝突することが増え
以前は本当に優しかった彼ですが、最近は幼稚な言動や、やさぐれた言動が増え
その態度に私もイライラすることが増え、些細なことが原因の喧嘩ばかりしています。
彼曰く、結婚してくれればそんな態度はとらなくなる、と言っていますが。

最近の彼の態度をみているとますます結婚する気が失せ
別れたほうが良いのでは・・・と私は思っています。
ですが、彼は絶対に別れたくないの一点張りです。

私が結婚したいと思えれば全て解決できる話なのですが
妥協して結婚しても将来、後悔しそうなので嫌です。

「結婚したい」「別れるのは嫌」という彼に対して「結婚したくない」私はどう接していけば良いでしょうか。

A 回答 (15件中11~15件)

私の主人は結婚したかったのですが


彼女が結婚を嫌がったので同棲になりました。
彼女は同棲するときご両親への挨拶で
「私は一生子どもを産むつもりも入籍するつもりもありません。」
と言ったそうです。
あなたもご両親にきちんと言うのが最低の礼儀じゃないでしょうか?
ま、結局10年の付き合いに彼女から終止符が打たれたので
私と結婚しているんですけどね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相手の両親に私の主張を伝えることも1つの方法かもしれませんね。
両親に伝えることによって、別れることも選択肢の1つであると彼に考えてもらうきっかけになるかもしれません。
彼と別れたくはないですが、すべての選択肢の中から今後について彼には選んでもらいたいと思いますので・・・。

お礼日時:2013/08/24 19:53

結婚どころか、別れの前兆ですね。


意見の違いは何を持ってしても埋め合わせる事は出来ないと思われます。
同棲は別れる確率を高くするだけのものです。


結末は・・・・

同棲しながら彼に新たな彼女が出来て電撃結婚が予想されます。

彼は結婚したいのであって、質問者さんとだけ結婚したい訳ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼にほかに好きな人ができたら、原因が自分とはいえ裏切られた怒りで、私も未練なく別れて再スタートをきれるのですが…。
結婚したくない私と、なぜ頑なに別れたがらないのかが不思議です。
彼が異性にモテるようなタイプではないので、キープされてるだけかもしれません。
(それを本人に伝えたところキレられてしまいましたが…)

お礼日時:2013/08/24 19:45

>今すぐしたいとは思わない



と言いながら、

>結婚に対する憧れが全くない
>結婚するメリットがわからない(結婚後の親戚づきあい等が煩わしく感じる)

んですよね。時間が経ったところでこの価値観は変わらないのでは?

じゃいつ結婚したくなるんだろう?

そのあたりを詰めないと。

男女逆のようなお話ですね。

タイムリミットを切ってあげてはどうでしょう。

彼も再スタートを切るならそろそろ考えねばならない年齢ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少しはっとさせられました。確かに私の価値観は時間が経っても変わらなさそうです…。
負の価値観を覆ってくれるほどの魅力を彼に感じられれば良いのですが、最近の態度をみてるとそうも思えずどうしたら良いのか悩んでしまいます。

お礼日時:2013/08/24 19:25

残念ながら別れるしかないかな。



彼ももういい歳だし、周りからもとやかく言われる歳です。
子供を持つ事を考えたら、女性だけでなく男性も早い方がいいし、
彼にもこれからの生活設計があるだろうから、
それに協力できないのなら、はっきりとそう言うべきだと思います。

長過ぎた春でしたね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
かなりはっきりと彼には、まだ結婚したくないことは伝えてあります。
その上で別れたくないというので私も困っています。
別れたくないのであれば結婚を強要してほしくないのですが、それを伝えても改善されず…。
付き合いが長すぎても良くないと本当に身を持って感じます。

お礼日時:2013/08/24 19:13

 今20代半ばなら今年中に答えを出さないと後がありません。


両親に紹介しましたか?お互いの両親がどう判断するかが大きいと思います。
今年中に紹介してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お互いの両親には紹介済みです。
なので、尚の事早く良い知らせが聞きたいと両親から言われ続けていて、彼はそれがつらいようです。
私の両親は自分で好きにしなさいといった感じです。

お礼日時:2013/08/24 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A